「AIを用いて絵を描いた」としてアーティストがReddit最大のアートコミュニティをBANされる

巨大掲示板サイト・Redditは特定の話題ごとに「サブレディット」と呼ばれるスレッドに分かれていますが、その中で2200万人が参加するアート系最大のサブレディット「r/Art」で、AIを用いているという疑いをかけられたアーティストがBANされたことがわかりました。アーティストは「自分はアート制作でAIのサポートは受けていません」と説明しています。続きを読む……
紹介「AIを用いて絵を描いた」としてアーティストがReddit最大のアートコミュニティをBANされるの続きを読む

女性は人と仕事をするのが好きで男性はモノと仕事をするのが好き

世界42カ国で働く人々のアンケート結果を分析した結果、女性は男性より人と接する仕事や活動を好む傾向があることや、男性は女性よりモノを扱う仕事を好む傾向があることが確かめられました。また、女性はアイデアを扱う仕事や、名声のある仕事が好きなことも判明しています。続きを読む……
紹介女性は人と仕事をするのが好きで男性はモノと仕事をするのが好きの続きを読む

AMD Radeon RX 7900 XT/7900 XTXをLinux環境でベンチマークしたレポートが公開中

AMDのグラフィックスカード「Radeon RX 7900 XT」「Radeon RX 7900 XTX」が2022年12月12日に発売されました。この2種類のグラフィックスカードをLinux環境で動作させたパフォーマンスレビューを、PC関連ニュースサイトのPhoronixが公開しています。続きを読む……
紹介AMD Radeon RX 7900 XT/7900 XTXをLinux環境でベンチマークしたレポートが公開中の続きを読む

公有地と私有地が交差しており私有地を通らないとたどり着けない公有地ができてしまう「土地のコーナーロック問題」とは?

2021年10月、アメリカのワイオミング州で4人のハンターが私有地へ不法侵入したとして起訴されました。しかし、これらのハンターは一歩たりとも問題の私有地に足を踏み入れておらず、公有地から公有地へと移動しただけだったとのこと。この奇妙な事態を引き起こした、アメリカ西部にみられる「土地のコーナーロック問題」について、アウトドアレクリエーションを楽しむ人のためのウェブメディア・onXが論じています。続き…
紹介公有地と私有地が交差しており私有地を通らないとたどり着けない公有地ができてしまう「土地のコーナーロック問題」とは?の続きを読む

イーロン・マスクのTwitterがコンテンツモデレーションに携わっていた従業員をさらに解雇

イーロン・マスク氏がCEOに就任してから大規模な人員削減が行われてきたTwitterですが、2023年に入ってからも同社は人員削減に勤しんでいると報じられています。報道によると、今回解雇されたのはグローバルコンテンツモデレーションチームの従業員だそうです。続きを読む……
紹介イーロン・マスクのTwitterがコンテンツモデレーションに携わっていた従業員をさらに解雇の続きを読む

無料でワンタイムパスワードを発行可能&デバイス間エクスポートも可能なオープンソースアプリ「Aegis Authenticator」、特定の企業に依存する必要がなくなり安心

ウェブサービスを安全に使用する手段の1つとして、「ワンタイムパスワード発行サービスを利用する」という方法があります。ワンタイムパスワードを生成するアプリとしては「Google Authenticator」「Microsoft Authenticator」「Authy」といったアプリが広く利用されていますが、これらのアプリはGoogleやMicrosoftなどの企業によって開発されたものであり、透明…
紹介無料でワンタイムパスワードを発行可能&デバイス間エクスポートも可能なオープンソースアプリ「Aegis Authenticator」、特定の企業に依存する必要がなくなり安心の続きを読む

旧東ドイツ時代の秘密警察シュタージのスパイが使っていた送信機「DDR Type 2」の内部構造がすごい

東ドイツの国家保安省「シュタージ」が開発した短波送信機「DDR Type 2」について、過去の暗号通信に使用されてきた機器を紹介するCrypto Museumが取り上げています。続きを読む……
紹介旧東ドイツ時代の秘密警察シュタージのスパイが使っていた送信機「DDR Type 2」の内部構造がすごいの続きを読む

人間には「もっと良いもの」を想像しがちなバイアスが存在することが実験で明らかに

人間の思考にはさまざまなバイアスが潜んでおり、知らないうちに思考の幅が偏っていることがあります。コロンビア大学の経営大学院であるコロンビア・ビジネス・スクールの博士研究員・Adam Mastroianni氏が、人間が特定の物事を考える方法について実験したところ、人間の思考には「もっと良いもの」を想像しがちなバイアスがあることが明らかとなりました。続きを読む……
紹介人間には「もっと良いもの」を想像しがちなバイアスが存在することが実験で明らかにの続きを読む

ゴーグルなしでVRが楽しめる8K・110インチの巨大ディスプレイ「Virtual Display」が登場

VRコンテンツを楽しむには頭に装着するゴーグルを使うのが一般的ですが、専用ゴーグルなしでストレスフリーなVR体験が可能になるという8K・110インチの巨大ディスプレイ「Virtual Display」をBrelyonが発表しました。続きを読む……
紹介ゴーグルなしでVRが楽しめる8K・110インチの巨大ディスプレイ「Virtual Display」が登場の続きを読む

「自宅のガレージで車を修理するのは違法」というトンデモ法がアメリカには存在する

機械いじりが得意な自動車好きなら、オイル交換やブレーキパッドの交換、ちょっとしたエンジンの修理などは自分でやってしまいます。ところが、アメリカのカリフォルニア州サクラメントには、うっかり愛車の修理やメンテナンスをすると罰金の支払いを命じられかねない条例があるとして、住人の間で物議を醸しています。続きを読む……
紹介「自宅のガレージで車を修理するのは違法」というトンデモ法がアメリカには存在するの続きを読む

無料で多機能な動画編集ソフトのiPad版「DaVinci Resolve for iPad」を触ってみた

Blackmagic Designが開発する動画編集ソフト「DaVinci Resolve」のiPad版である「DaVinci Resolve for iPad」が2022年12月22日にリリースされました。PC版と同様に無料で利用できるとのことで、実際に使ってみました。続きを読む……
紹介無料で多機能な動画編集ソフトのiPad版「DaVinci Resolve for iPad」を触ってみたの続きを読む

Googleに依存しないプッシュ通知プロトコル「UnifiedPush」

新着メッセージや新着ニュースなどの情報をスマートフォンに即時通知してくれる「プッシュ通知」は、スマートフォンを使う上で非常に便利な存在です。しかし、ほとんどのAndroidアプリのプッシュ通知はGoogleが開発したプロトコルに依存しているのが現状。この現状を打破するべくオープンソースで開発されたプッシュ通知プロトコルが「UnifiedPush」です。続きを読む……
紹介Googleに依存しないプッシュ通知プロトコル「UnifiedPush」の続きを読む

キルギスで将来の妻を誘拐することは出会い系アプリで彼女を探すのと同じくらい一般的なことだという指摘

中央アジアに位置するキルギスには「デート」という言葉がなく、男性が妻となる女性を誘拐してそのまま結婚をせまるケースが多発しているとのこと。キルギスにおける誘拐婚の実態について、首都ビシュケク在住のライター、Sevindj Nurkiyazova氏が解説しました。続きを読む……
紹介キルギスで将来の妻を誘拐することは出会い系アプリで彼女を探すのと同じくらい一般的なことだという指摘の続きを読む

Appleの命名規則を分析して分かりやすく可視化したサイト「How Apple Names Things」

Appleの製品では「iPhone」や「iPod」「AirPod」「AirPlay」といった言葉や単語を再利用した命名が行われています。そこで、データ研究者のNicolas Kruchten氏は、Apple製品の名前に含まれる要素を可視化して「How Apple Names Things」と題したウェブサイトを公開しています。続きを読む……
紹介Appleの命名規則を分析して分かりやすく可視化したサイト「How Apple Names Things」の続きを読む