「Linux 6.2」が登場、初のApple M1チップ正式対応のLinuxに「セクシー」との称賛も機能不足には不満の声

Linuxの生みの親として知られているリーナス・トーバルズ氏が2023年2月19日に、初めてAppleのM1チップに正式対応したLinuxカーネルのバージョン6.2のリリースを発表しました。新しいAppleデバイスで動くLinuxを待望していたユーザーからは歓声が上がっている一方、まだ実装されていない機能が多いとの指摘もなされています。続きを読む……
紹介「Linux 6.2」が登場、初のApple M1チップ正式対応のLinuxに「セクシー」との称賛も機能不足には不満の声の続きを読む

濃厚バターと香り高いピスタチオの風味をガツンと楽しめる「かじるピスタチオバターアイス」を食べてみた

ガリガリ君でおなじみの赤城乳業から、北海道産発酵バターとクラッシュピスタチオを使用した「かじるピスタチオバターアイス」が登場しました。バターを丸ごと食べているかのようだということで話題になった「かじるバターアイス」のピスタチオバージョンということで、どれくらいバターとピスタチオの風味が楽しめるのか気になったので、食べてみました。続きを読む……
紹介濃厚バターと香り高いピスタチオの風味をガツンと楽しめる「かじるピスタチオバターアイス」を食べてみたの続きを読む

3Dプリンターで作る「穴だらけなのによく弾むバスケットボール」をWilsonが開発

スポーツ用品を数多く販売するWilsonが、新たに3Dプリントで作成できるバスケットボールの設計に取り組んでいることを明らかにしました。新設計のボールは樹脂でできており、多数の穴が開いた構造をしていますが、重さや弾力は通常のバスケットボールとほとんど変わらないそうです。続きを読む……
紹介3Dプリンターで作る「穴だらけなのによく弾むバスケットボール」をWilsonが開発の続きを読む

シマウマのしま模様には血を吸うアブをよける効果がある

シマウマは白黒のしま模様が特徴的な動物ですが、進化の過程でしま模様を獲得するに至った明確な理由は明らかになっていません。イギリスのブリストル大学の研究チームが実施した研究では、シマウマの模様が「アブよけ」に役立っていることが突き止められました。続きを読む……
紹介シマウマのしま模様には血を吸うアブをよける効果があるの続きを読む

わずか100秒のモーションデータから94%の精度でVRユーザーを特定できることが5万人以上のBeat Saberプレーヤーからの匿名化されたデータで判明

人気アプリ「Beat Saber」の5万人以上のプレイヤーの匿名化されたVRデータ記録250万件を分析し、わずか100秒間のモーションデータから94%以上の精度でユーザーを一意に特定できるという研究結果を示した論文が、未査読論文リポジトリのarxiv.orgに掲載されています。続きを読む……
紹介わずか100秒のモーションデータから94%の精度でVRユーザーを特定できることが5万人以上のBeat Saberプレーヤーからの匿名化されたデータで判明の続きを読む

2023年2月22日のヘッドラインニュース

ダイドードリンコから2023年春夏の新商品として、「ピエール・エルメ監修 レモンティー」が2023年3月27日に登場します。パティスリー界を先導する第一人者のピエール・エルメ氏と共同開発した飲料で、レモンと紅茶の華やかで本格的な香りと、良質な素材で丁寧に作り上げた甘さ控えめな大人向けの味わいに仕上げたとのこと。続きを読む……
紹介2023年2月22日のヘッドラインニュースの続きを読む

MicrosoftのEdgeを使用してChromeをダウンロードすると中止するように促す警告が何回も表示される

2021年12月の時点で、日本国内におけるWebブラウザシェアの約7割がGoogle Chromeとされています。一方でWindowsのデフォルトブラウザはMicrosoft Edgeであるため、Edgeを使用してChromeをダウンロードしようとするユーザーも多いはず。そんなEdgeでChromeをダウンロードした一部のユーザーに対し、Chromeのダウンロードを阻止してEdgeの利用継続を求め…
紹介MicrosoftのEdgeを使用してChromeをダウンロードすると中止するように促す警告が何回も表示されるの続きを読む

AmazonがOpenAIのライバルの人工知能スタートアップHugging Faceとの提携を強化、AWSで次世代LLMを構築して提供へ

機械学習アプリケーション構築ツールを手がけるHugging FaceとAmazon Web Services(AWS)が2023年2月21日に、両社のパートナーシップを拡大することを発表しました。Amazonはこの提携により、Hugging Faceが開発を進めるChatGPTのライバルをAWSで提供するとしています。続きを読む……
紹介AmazonがOpenAIのライバルの人工知能スタートアップHugging Faceとの提携を強化、AWSで次世代LLMを構築して提供への続きを読む

iPhoneやMacの写真・通話履歴・メッセージなどにアクセス可能となるバグが見つかる

iOSとmacOSの両方で、コード署名をバイパスして任意のコードを実行できるようになる脆弱(ぜいじゃく)性が発見されました。この脆弱性を悪用することで、攻撃者はiOS・macOS搭載端末の写真・通話履歴・メッセージなどにアクセスすることが可能になります。続きを読む……
紹介iPhoneやMacの写真・通話履歴・メッセージなどにアクセス可能となるバグが見つかるの続きを読む

ファイルをバイナリ化して動画にすることでYouTubeを容量無制限のストレージとして活用する試み

YouTubeはアップロードする動画1本当たりのサイズや時間については上限を設けているものの、アカウントごとにアップロードできる動画の総量については制限を設けていません。そこで、ソフトウェア開発者のDvorakDwarf氏が、ファイルをバイナリ化して動画に変換し、YouTubeを「容量無制限のストレージ」として活用するためのツール「Infinite-Storage-Glitch(ISG/無限ストレ…
紹介ファイルをバイナリ化して動画にすることでYouTubeを容量無制限のストレージとして活用する試みの続きを読む

イーロン・マスクはTwitter広告の関連性を改善するよう従業員に指示するも与えた猶予はわずか1週間と報じられる

TwitterのCEOを務めるイーロン・マスク氏が、Twitter広告の関連性を改善するため、ツイート内のキーワードやトピックに関連した広告を表示するよう従業員に指示したことが明らかとなりました。また、マスクCEOは近日中にTwitterのアルゴリズムをオープンソース化するとも発言しています。続きを読む……
紹介イーロン・マスクはTwitter広告の関連性を改善するよう従業員に指示するも与えた猶予はわずか1週間と報じられるの続きを読む

Amazon・Apple・Microsoftなどが資格情報の流出でデータセンターへ物理的に侵入される危機に直面していることが発覚

セキュリティ企業のResecurityの調査により、世界最大級の企業が利用するアジアのデータセンターのログイン情報をハッカーが入手しており、顧客データを盗める状態にあることが明らかになりました。続きを読む……
紹介Amazon・Apple・Microsoftなどが資格情報の流出でデータセンターへ物理的に侵入される危機に直面していることが発覚の続きを読む

ワクチンを接種すると新型コロナ後に心臓発作や脳卒中を起こす可能性が41%も減少するとの研究結果

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)を発症すると、心臓発作や脳卒中などの心血管系の病気を引き起こす長期的なリスクが高まることが知られています。しかし、新たに発表された研究によると、ワクチンの接種を受けた人はそのリスクが低下することが指摘されています。続きを読む……
紹介ワクチンを接種すると新型コロナ後に心臓発作や脳卒中を起こす可能性が41%も減少するとの研究結果の続きを読む

「グランツーリスモ7」がPlayStation VR2に完全対応したので走ってみたレビュー、憧れの車を運転する体験が圧倒的リアルに

PlayStation 5(PS5)に接続するソニーのVRヘッドセット「PlayStation VR2(PSVR2)」が2023年2月22日(水)に登場しました。これに合わせて、ソニーインタラクティブエンターテインメント(SIE)のドライビングシミュレーションゲーム「グランツーリスモ7」で無償アップデートのバージョン1.29が2月21日に配信され、PS5版グランツーリスモ7がPSVR2に完全対応し…
紹介「グランツーリスモ7」がPlayStation VR2に完全対応したので走ってみたレビュー、憧れの車を運転する体験が圧倒的リアルにの続きを読む

「ChatGPTで執筆した書籍」がAmazonで大量に売られている

OpenAIが開発したチャットAI「ChatGPT」は非常に高い性能を備えていることから大きな注目を集めていますが、ChatGPTを利用したと思われる盗作小説が急増するなど、社会的な問題も発生しています。そんな中、「ChatGPTを用いて短時間で執筆した書籍」がAmazonに大量出品されている現状について、海外メディアが報じています。続きを読む……
紹介「ChatGPTで執筆した書籍」がAmazonで大量に売られているの続きを読む