チケゾーまみれのうらかわ優駿ビレッジAERU「ウイニングチケットルーム」に泊まってみた

北海道日高地方・浦河町にある「うらかわ優駿ビレッジAERU」は乗馬やパークゴルフ、バーベキューなどが体験できるほか、温泉・レストラン・宿泊施設が一体となっています。この宿泊施設に、ダービー馬・ウイニングチケットのコンセプトルームがあるということで、北海道を旅行中に部屋を取ることができたので、泊まってきました。続きを読む……
紹介チケゾーまみれのうらかわ優駿ビレッジAERU「ウイニングチケットルーム」に泊まってみたの続きを読む

日本全国の「24時間営業のガソリンスタンドが存在しないエリア」をまとめた地図が超便利

旅行やドライブなどで車を運転する際に、燃料切れによるエンジン停止は絶対に避けたいもの。しかし、山岳地帯や田舎道では深夜営業を行うガソリンスタンドが存在しない場合あります。そんな「24時間営業のガソリンスタンドが存在しないエリア」をまとめた地図をバイクで日本全土を旅するHiro氏がまとめています。旅行計画を立てる際などにめちゃくちゃ便利そうだったので、内容を確認してみました。続きを読む……
紹介日本全国の「24時間営業のガソリンスタンドが存在しないエリア」をまとめた地図が超便利の続きを読む

国産紅茶の香りをミルクが引き立てる「農協ミルク 国産紅茶仕立て」を飲んでみた

鹿児島県のブランド茶「かごしま茶」を紅茶にして生乳と合わせた「農協ミルク 国産紅茶仕立て」が2023年4月3日(月)に登場しました。国産紅茶の甘味の強くまろやかな味わいと、牛乳と素材のバランスにこだわった「農協ミルク」ならではの、クセになるやさしい味わいが楽しめるとのことなので、実際に飲んでみました。続きを読む……
紹介国産紅茶の香りをミルクが引き立てる「農協ミルク 国産紅茶仕立て」を飲んでみたの続きを読む

写真を高品質な線画に変換できる「SketchEdge」で実際に線画化しまくってみた

人工知能(AI)を駆使した写真を高品質な線画に変換するサービスが「SketchEdge」です。デザインやマンガの背景や資料に使えそうな「手書きのような自然な線画」を出力してくれるということで、実際に使ってどんな線画が出力されるのか確かめてみました。続きを読む……
紹介写真を高品質な線画に変換できる「SketchEdge」で実際に線画化しまくってみたの続きを読む

ChatGPTの「トロッコ問題」に関するコロコロ変わるアドバイスが人間の道徳心に影響することが実験で明らかに

OpenAIが開発した対話型AIのChatGPTは非常に高い精度で人間とチャットすることが可能ですが、ChatGPTはあくまで言語を処理する計算機として機能するだけであり、時にはデタラメなことを自信満々で断言する場合もあります。新たに学術誌のScientific Reportsに掲載された論文では、「1人を犠牲にしてより大勢を助けてもいいのか?」を問う思考実験のトロッコ問題についてChatGPTが…
紹介ChatGPTの「トロッコ問題」に関するコロコロ変わるアドバイスが人間の道徳心に影響することが実験で明らかにの続きを読む

2023年4月10日のヘッドラインニュース

ロッテリアが2023年4月20日~2023年5月10日の期間限定で各種バーガーに「フレンチフライポテトS」と「チキンからあげっと(3本入り)」が付いてくるセット「絶品チーズオールスターズ☆ポテからパック」を提供します。セットに付属するバーガーごとにセット名が変化し、「ふわとろ絶品チーズバーガー」とのセット「ふわとろチー」パックは税込790円、「絶品ベーコンチーズバーガー」とのセット「ベーコンチー」…
紹介2023年4月10日のヘッドラインニュースの続きを読む

Twitterへ投稿するツイート内容を大規模言語モデルのGPTに事前監査してもらえるChrome拡張「Tweetaudit-GPT」レビュー

OpenAIが開発した大規模言語モデルのGPTは、人間と同等に自然な文章を生成することが可能です。そんなGPTに、自分のツイート内容を問題がないかどうかを投稿する前にチェックしてもらえる拡張機能「Tweetaudit-GPT」をやきにくさんが公開しています。続きを読む……
紹介Twitterへ投稿するツイート内容を大規模言語モデルのGPTに事前監査してもらえるChrome拡張「Tweetaudit-GPT」レビューの続きを読む

太陽の中心よりも6倍高い温度を球形トカマク型核融合実験装置「ST40」が達成し論文が公開される

「トカマク型」と呼ばれる方式を採用し、小型かつ球形であることが特徴の核融合実験装置「ST40」で1億度を超えるイオン温度が達成され、関連する論文が公開されました。核融合炉において重要なマイルストーンとなる1億度という温度が、球形トカマク型で成し遂げられたのは初めてです。続きを読む……
紹介太陽の中心よりも6倍高い温度を球形トカマク型核融合実験装置「ST40」が達成し論文が公開されるの続きを読む

Twitterがプーチン大統領を含むロシア政府関係アカウントへの制限を解除し「おすすめ」への表示を再開していることが発覚

2022年2月のロシアによるウクライナ侵攻開始以降、Twitterではウクライナ侵攻の写真や動画を伝えるアカウントの凍結や、ポリシーアプローチを変更し、紛争中の政府アカウントのおすすめ表示を減らしていることが報じられていましたが、2023年4月になってウラジミール・プーチン大統領を含むロシア政府関係者のアカウントが、検索結果やタイムラインに表示されるようになったことが報告されています。続きを読む….
紹介Twitterがプーチン大統領を含むロシア政府関係アカウントへの制限を解除し「おすすめ」への表示を再開していることが発覚の続きを読む

MSIがサイバー攻撃の被害を公表、公式はファームウェアおよびBIOSのアップデートについて警告

マザーボード、グラフィックカード、デスクトップPC、ノートPC、サーバー、産業用システム、PC周辺機器、インフォテインメント製品などの製造・販売を行い、年間売上高が65億ドル(約8600億円)を超える世界的なハードウェアメーカーのMSIが、サイバー攻撃を受けたと公表しました。続きを読む……
紹介MSIがサイバー攻撃の被害を公表、公式はファームウェアおよびBIOSのアップデートについて警告の続きを読む

10代の少女がピタゴラスの定理の新しい証明を示す、「最も美しい証明」と評価

アメリカ数学会で2人の10代の少女がピタゴラスの定理について新しい証明方法をプレゼンテーションしたことが話題になっています。応用数学の専門家であるキース・マクナルティ氏は「性別、民族、社会人口学的背景に関係なく、喜びと情熱があれば誰でも、研究分野での卓越性は達成可能であることを示す素晴らしい出来事」と評しているほか、その証明方法自体が波紋を呼んでいます。続きを読む……
紹介10代の少女がピタゴラスの定理の新しい証明を示す、「最も美しい証明」と評価の続きを読む

「MLBのホームラン数が地球温暖化のせいで増えている」と研究者が主張

ホームランといえば野球の華であり、高々と舞い上がった打球がスタンドに消えるのを見守る心境は、打ったバッターだけでなくファンにとっても格別です。アメリカのダートマス大学で気候科学を研究しているクリストファー・キャラハン氏らの研究チームは、世界最高峰のプロ野球リーグ・メジャーリーグベースボール(MLB)のホームラン数と気温の関係を調査して、「地球温暖化の影響でMLBのホームラン数が増えている」と主張し…
紹介「MLBのホームラン数が地球温暖化のせいで増えている」と研究者が主張の続きを読む

「Flipper Zero」が今度はAmazonで禁止に、スキミング機能はないのに「カードスキミングデバイス」として禁制品に指定

Amazonが、さまざまな無線通信規格に対応したポータブルマルチツールの「Flipper Zero」を、スキミング用デバイスと見なして販売禁止にしていたことが分かりました。Flipper Zero側は、カードのスキミングをする機能はないとして、Amazonに禁止措置の見直しを求めています。続きを読む……
紹介「Flipper Zero」が今度はAmazonで禁止に、スキミング機能はないのに「カードスキミングデバイス」として禁制品に指定の続きを読む

NPRのTwitterアカウントに付けられた「国営メディア」ラベルが「政府から出資を受けるメディア」に変更&BBCも同一ラベルを付与される

2023年4月に、Twitterが非営利メディア組織「National Public Radio(NPR)」のアカウントに「US state-affiliated media(アメリカ国営メディア)」というラベルを付与しました。このラベル付与に対してNPRは猛抗議していたのですが、このラベルが消え去り、新たに「Government Funded Media(政府から出資を受けるメディア)」というラ…
紹介NPRのTwitterアカウントに付けられた「国営メディア」ラベルが「政府から出資を受けるメディア」に変更&BBCも同一ラベルを付与されるの続きを読む

Googleが誤って現金をユーザーに配ってしまう、お金は取り戻さないとGoogle

Googleが、決済アプリのGoogle Payのユーザーに最大1000ドル(約13万円)前後の現金を誤って入金していたことが判明しました。Googleは誤送金を取り消す手続きを進めましたが、すでにお金を入手した人には返金を求めないと発表しました。続きを読む……
紹介Googleが誤って現金をユーザーに配ってしまう、お金は取り戻さないとGoogleの続きを読む