1830年代に発生したフランス情報通信網への侵入事件とは?

政府機関、病院、学校、テクノロジー企業に至るまで、各組織のネットワークに攻撃を仕掛ける事件は枚挙に暇がありません。こうした攻撃の始まりはしばしば「最近のこと」として考えられることが多く、早くともプログラム内蔵方式のコンピューターが流通しだした20世紀後半に始まったことだろうと思われがちですが、実は1830年代に情報通信網を侵害する最初期の事件が確認されています。フランスで発生した事件について、ジャ…
紹介1830年代に発生したフランス情報通信網への侵入事件とは?の続きを読む

ワコムのタッチにも対応したエントリーモデルの液タブ「Wacom One 13 touch」のお手軽セットアップを体験してペンとタッチの切替えを試してみた

2023年9月13日に新発売されるWacomの液晶ペンタブレットで、エントリーモデルでは初めてペンだけではなく手でタッチして操作可能な「Wacom One 13 touch」を一足先に使うことができたので、より接続しやすくなったというセットアップやペンとタッチの切り替え機能を確かめてみました。続きを読む……
紹介ワコムのタッチにも対応したエントリーモデルの液タブ「Wacom One 13 touch」のお手軽セットアップを体験してペンとタッチの切替えを試してみたの続きを読む

カフェインは頭痛を治すこともあれば頭痛の原因にもなる「両刃の剣」と専門家、そのメカニズムとは?

毎朝飲んでいるコーヒーを飲み損ねて頭が痛くなることもあれば、カフェイン入りのエナジードリンクの飲み過ぎで頭痛が起きることもあります。さらに、頭痛薬の主成分としてカフェインが使用されることもあるなど、カフェインには頭痛を抑える作用もあります。摂取してもしなくても頭痛を引き起こすかと思えば、頭痛を治す効果も持つカフェインと頭痛の関係について、科学系ニュースサイトのLive Scienceが専門家の話を…
紹介カフェインは頭痛を治すこともあれば頭痛の原因にもなる「両刃の剣」と専門家、そのメカニズムとは?の続きを読む

銚子電鉄の廃線危機を救った「ぬれ煎餅」をさらに有効活用した「チーズパン(銚子電鉄のぬれ煎餅入り)」を食べてきた

千葉県銚子市の銚子駅と外川(とかわ)駅の間を走る銚子電気鉄道(銚子電鉄)は、鉄道事業よりも「ぬれ煎餅」等の食品製造と物販が収入で大きな割合を占め、帝国データバンクで業種が「米菓製造」になっているほど。続きを読む……
紹介銚子電鉄の廃線危機を救った「ぬれ煎餅」をさらに有効活用した「チーズパン(銚子電鉄のぬれ煎餅入り)」を食べてきたの続きを読む

ヨーロッパの半導体産業を立て直すために試みられた政府による資金提供の歴史

ヨーロッパにはドイツやフランスなどの先進国が複数ありますが、半導体市場での存在感は薄めです。ヨーロッパにおける半導体産業の発展が遅れている理由について、経済や歴史に関する動画を投稿するYouTubeチャンネル・asianometryが解説しています。続きを読む……
紹介ヨーロッパの半導体産業を立て直すために試みられた政府による資金提供の歴史の続きを読む

2023年を特に暑くしている4つの気象条件まとめ、2024年以降はどうなるのか?

2023年7月4日にはそれまでの観測史上最高気温が観測され、その後も暑い日が続いて「2023年7月はこれまでで最も暑い月」となるなど、2023年の夏はとにかく記録破りの暑さです。気候変動の深刻化により今後も激しい気象が続くと予想されますが、特に2023年は4つの現象が重なったことで例年にない酷暑が世界を襲っていると、セントルイス・ワシントン大学文理科学科のマイケル・ワイセッション氏が指摘しています…
紹介2023年を特に暑くしている4つの気象条件まとめ、2024年以降はどうなるのか?の続きを読む

iPhone 15はパーツの供給不足で生産台数が減少すると複数のアナリストが予測

2023年秋に登場すると目されているAppleの新型iPhoneである「iPhone 15」シリーズについて、複数のアナリストが「パーツの供給不足により生産台数が当初の予測よりも減少する」としています。続きを読む……
紹介iPhone 15はパーツの供給不足で生産台数が減少すると複数のアナリストが予測の続きを読む

アメリカで約3000kmの道のりを駆け抜けた実験的自転車部隊の歴史

徒歩よりも速く、車やバイクよりも手軽な移動手段として発展途上国から先進国に至るまで広く使われている「自転車」ですが、かつては軍隊の移動手段として活用する試みがありました。軍事系メディア・アーミータイムズのサラ・シカード氏は、自転車を配備した「自転車部隊」をアメリカが結成しようとして失敗したエピソードについて紹介しています。続きを読む……
紹介アメリカで約3000kmの道のりを駆け抜けた実験的自転車部隊の歴史の続きを読む

共同編集可能で全ブラウザで動くWYSIWYGのリッチテキストエディタを作成できて商用OKなオープンソースの「ProseMirror」を使ってみた

ウェブ上でリッチテキストエディタを構築するためのオープンソースのツールキットが「ProseMirror」です。商用利用可能なライセンスになっており、もともと2015年にクラウドファンディングで約790万円を超える金額を集めて開発が始まったもの。ニューヨークタイムズ・Atlassian・asana・Box・Evernoteなども継続的な開発をサポートしています。共同編集が可能な構造で、プラグイン形式…
紹介共同編集可能で全ブラウザで動くWYSIWYGのリッチテキストエディタを作成できて商用OKなオープンソースの「ProseMirror」を使ってみたの続きを読む

乗客を飛行機から降ろす時間を半分に短縮できるという「Fill&Flush」とは?

飛行機から乗客を降ろす時は、前から順番に降ろすのが一般的です。しかし、降りる乗客は荷物を棚から下ろす作業を行うので、乗客の流れが悪くなり、時間がかかってしまいます。この問題を解決するための方法として、ソフトウェア・エンジニアのジョゼフ・コムズ氏が「Fill&Flush(埋めて流す)」という方法を提唱し、そのシミュレーションを公開しています。続きを読む……
紹介乗客を飛行機から降ろす時間を半分に短縮できるという「Fill&Flush」とは?の続きを読む

タイの鉄道会社が乗客や一般市民への注意喚起のためにかつて掲示していたポスターとは?

1951年からタイ国有鉄道によって鉄道の運営が行われるタイ王国では、バンコク駅に併設された鉄道博物館において1965年から1968年に掲示された「鉄道安全ポスター」が展示されています。続きを読む……
紹介タイの鉄道会社が乗客や一般市民への注意喚起のためにかつて掲示していたポスターとは?の続きを読む

入院患者は病院内で少し運動するだけで身体機能が改善されて再入院リスクを軽減できることが研究で確かめられる

病気やケガなどで入院した際には、できるだけベッドから動かず安静にしていた方がいいと考えている人もいるはず。ところが、19の臨床研究をレビューした新たな研究では、「入院中に1日25分歩くだけでも高齢者の回復が大幅に早まり、退院後の再入院リスクも下がる」という結果が示されました。続きを読む……
紹介入院患者は病院内で少し運動するだけで身体機能が改善されて再入院リスクを軽減できることが研究で確かめられるの続きを読む

実写版ONE PIECEのルフィ役を原作者・尾田栄一郎が「君以外想像できない」と絶賛する対面映像公開

Netflixオリジナルシリーズとして配信される漫画原作のドラマ「ONE PIECE」で主人公モンキー・D・ルフィを演じるイニャキ・ゴドイさんが、原作者・尾田栄一郎さんを訪ねる映像が公開されました。尾田さんが実写映像化で難しいと考えた部分などが語られています。続きを読む……
紹介実写版ONE PIECEのルフィ役を原作者・尾田栄一郎が「君以外想像できない」と絶賛する対面映像公開の続きを読む

液晶ペンタブ入門にぴったりな初のタッチ機能つきエントリーモデル「Wacom One 13 touch」&専用スタンドフォトレビュー

デジタルでイラストを描いたりムービーを編集したり、初めて液晶ペンタブレットを触りたい人にぴったりな「Wacom One」シリーズから、2023年の最新モデルとなる「Wacom One 13 touch」と「Wacom One 12」が登場します。専用ケーブルからUSB Type-CケーブルのみになったりPCとつなぐコード1本ですぐに開始できたりと従来モデルと比べて配線がシンプルかつわかりやすく進化…
紹介液晶ペンタブ入門にぴったりな初のタッチ機能つきエントリーモデル「Wacom One 13 touch」&専用スタンドフォトレビューの続きを読む

「アーマード・コアVI ファイアーズオブルビコン」の過去作との違いやフロム・ソフトウェアらしさ全開なポイントを語ってみた

前回と前々回のレビューで、「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON(アーマード・コアVI ファイアーズオブルビコン、以下:AC6)」はアーマード・コアシリーズの文字通り核となる奥深さを継承しつつ、本作が初めてのアーマード・コアという人でも挑戦しがいのあるシステムになっていることが実感できました。さらに、今回の記事ではプレイしてみて感じた過去作との違いや、フロム・ソフトウェ…
紹介「アーマード・コアVI ファイアーズオブルビコン」の過去作との違いやフロム・ソフトウェアらしさ全開なポイントを語ってみたの続きを読む