PostgreSQL 16がリリースされる、COPYの性能が最大300%向上などパフォーマンスの改善や論理レプリケーション機能の強化など盛りだくさんな内容

オープンソースのデータベース「PostgreSQL」のバージョン16がリリースされました。パフォーマンスの改善や論理レプリケーション機能の強化をはじめ、開発者のQOL向上やセキュリティ関連の更新など開発開始から35年経過しているとは思えない盛りだくさんな内容となっています。続きを読む……
紹介PostgreSQL 16がリリースされる、COPYの性能が最大300%向上などパフォーマンスの改善や論理レプリケーション機能の強化など盛りだくさんな内容の続きを読む

「GoogleがiPhoneのデフォルト検索エンジンになるために支払った金額」が独禁法訴訟で言及されてAppleの弁護士が抗議

2023年9月、Googleが検索エンジン市場において独占禁止法に違反しているかどうかを巡り、アメリカの司法省や州司法長官のグループが起こした訴訟の裁判が始まりました。その中で、iPhoneやiPadなどのApple製デバイスでデフォルトの検索エンジンになるためGoogleがAppleに支払った金額について司法省の弁護士が言及し、Appleの弁護士が抗議しました。続きを読む……
紹介「GoogleがiPhoneのデフォルト検索エンジンになるために支払った金額」が独禁法訴訟で言及されてAppleの弁護士が抗議の続きを読む

Googleは独占禁止法違反を隠すために「市場シェア」「囲い込み」「ネットワーク効果」などの発言を禁止するよう教育していた

アメリカ司法省はGoogleを「検索エンジン市場における独占禁止法違反」の疑いで提訴しており、2023年9月12日から裁判が始まっています。裁判の中で、司法省が「Googleは独占禁止法違反の疑いを回避するために従業員に特定のワードを発しないように教育していた」と主張したことが報じられています。続きを読む……
紹介Googleは独占禁止法違反を隠すために「市場シェア」「囲い込み」「ネットワーク効果」などの発言を禁止するよう教育していたの続きを読む

網膜画像から目の病気やパーキンソン病の兆候を検出するAI「RETFound」が登場、自己教師あり学習により事前トレーニングが簡潔に

網膜の画像を用いて病気を検出するAIはすでに存在しますが、事前に大量の網膜の画像に「正常」か「正常ではない」かのラベリングを行ってトレーニングする必要がありました。新たなAI「RETFound」は、ChatGPTの仕組みなどと同様の「自己教師あり学習」を行うため、事前のトレーニングはかなり簡単になります。続きを読む……
紹介網膜画像から目の病気やパーキンソン病の兆候を検出するAI「RETFound」が登場、自己教師あり学習により事前トレーニングが簡潔にの続きを読む

HPが折りたたみディスプレイで17インチタブレット・デスクトップPC・12.3インチノートPCの3形態で使える「HP Spectre Fold」を発表

HPが折りたたみ式スクリーンを備えた世界最小かつ最薄の17インチ折りたたみノートPC「HP Spectre Fold」を発表しました。折りたたみ可能な17インチのOLED(有機EL)ディスプレイ搭載で、ワイヤレス充電に対応した専用スタイラスペン&キーボードが付属しており、17インチの超大型タブレットやデスクトップPC、12.3インチのコンパクトなノートPCと3つのスタイルで使用することが可能です。…
紹介HPが折りたたみディスプレイで17インチタブレット・デスクトップPC・12.3インチノートPCの3形態で使える「HP Spectre Fold」を発表の続きを読む

Unityが突然料金を改定したのは「自社の広告プラットフォームにユーザーを誘導するため」ではないかという指摘

ゲーム開発プラットフォームのUnityが、「Unityで開発したゲームのインストール数に応じて手数料を支払う」という料金システムの改定を2023年9月12日に発表し、ゲームの開発者から大反発を受けています。ゲーム関連ニュースサイトのMobileGamer.bizが「Unityが開発者に厳しすぎる料金システムを突然導入したのは、AppLovinなどの競合するモバイル広告プラットフォームに対抗するため…
紹介Unityが突然料金を改定したのは「自社の広告プラットフォームにユーザーを誘導するため」ではないかという指摘の続きを読む

新しいタンパク質をアミノ酸配列から生成するAI「EvoDiff」をMicrosoft Researchが開発、タンパク質工学に大きな進展か

コンピューターサイエンスの研究所・Microsoft Researchのチームが、新しいタンパク質を配列に基づいて生成するAI「EvoDiff」を開発しました。タンパク質の立体構造に基づいた従来のアプローチとは異なり、タンパク質のアミノ酸配列に焦点を当てているとのことで、タンパク質工学に大きな進展をもたらす可能性があります。続きを読む……
紹介新しいタンパク質をアミノ酸配列から生成するAI「EvoDiff」をMicrosoft Researchが開発、タンパク質工学に大きな進展かの続きを読む

Amazonでの買い物をしやすくする機能5つを公式がアピール、画像を元に検索する「Amazon lens」や最近の購入情報の表示など

インターネット小売サイトのAmazonでは、日々さまざまな機能が追加・更新されていますが、なかなかどんな機能があるのか全てを把握するのは難しいもの。そうしたユーザーを助けるためか、Amazonが公式ブログにて最近追加された買い物が便利になる機能を5つピックアップして紹介していました。続きを読む……
紹介Amazonでの買い物をしやすくする機能5つを公式がアピール、画像を元に検索する「Amazon lens」や最近の購入情報の表示などの続きを読む

Xがイーロン・マスクに解雇された元Twitter従業員2200人の仲裁請求に応じて交渉開始

イーロン・マスク氏はTwitter(現X)を買収した直後に大規模な人員削減を実施しました。マスク氏によって解雇された元従業員の中には訴訟を提起する人もおり、2200人の元従業員による仲裁裁定も進められています。新たに、Xが仲裁裁定の求めに応じて交渉を開始したことが明らかになりました。続きを読む……
紹介Xがイーロン・マスクに解雇された元Twitter従業員2200人の仲裁請求に応じて交渉開始の続きを読む

価格変更を断行したUnityが脅迫を受けて複数のオフィスを閉鎖

ゲームエンジン「Unity」を開発するUnity Technologiesが、「信じるに足る脅し」を受けて複数のオフィスを閉鎖したことが伝えられました。Unityは2023年9月12日に「ゲームがインストールされる回数に応じて料金を請求する」という新しい価格体系を導入し、ゲーム開発者からの怒りを買っていました。続きを読む……
紹介価格変更を断行したUnityが脅迫を受けて複数のオフィスを閉鎖の続きを読む

GoogleがChromebookの自動アップデート提供期間を「10年間」に延長すると発表

Googleが開発するChromeOSを搭載するノートPC「Chromebook」の自動アップデート提供期間が、「10年間」に延長されることが明らかになりました。続きを読む……
紹介GoogleがChromebookの自動アップデート提供期間を「10年間」に延長すると発表の続きを読む

「人々を笑わせ、考えさせる研究」が評価される2023年度イグノーベル賞全10部門まとめ、日本人は栄養学賞で受賞

アメリカの科学誌「Improbable Research(風変わりな研究の年報)」が1991年から主催する、「笑い、そして考えさせられる研究」に対して贈られる「イグノーベル賞」の第33回(2023年度)授賞式が、日本時間の2023年9月15日7時に開催されました。特に日本人は2017年度から毎年イグノーベル賞を受賞しており、第33回でも日本人の研究者が栄養学賞を受賞しました。続きを読む……
紹介「人々を笑わせ、考えさせる研究」が評価される2023年度イグノーベル賞全10部門まとめ、日本人は栄養学賞で受賞の続きを読む

実写ドラマ版「ONE PIECE」の続編制作を原作者・尾田栄一郎が伝える特別映像公開、制作陣は12シーズン程度の展開を希望

2023年8月30日からNetflixで配信がスタートして、世界ランキングの1位を獲得するなど好評の実写ドラマ版「ONE PIECE」の続編制作が決定しました。続きを読む……
紹介実写ドラマ版「ONE PIECE」の続編制作を原作者・尾田栄一郎が伝える特別映像公開、制作陣は12シーズン程度の展開を希望の続きを読む

かつてイギリスの流刑地とされたノーフォーク島へ世界遺産「囚人遺跡群」や穴場ビーチを見に行ってきた【インターリンク ドメイン島巡り 第38回「.nf」】

オーストラリア領でありながら2016年7月まで自治政府を持っていたノーフォーク島は、手付かずの自然や美しい風景が広がり年に2万人以上が訪れる観光地です。映画「バウンティ号の反乱」の舞台にもなり一定の知名度はあるものの、日本ではあまり知られていないノーフォーク島の魅力を探るため、これまで犯罪多発都市や沈みかけの絶海の孤島、人よりホッキョクグマが多い世界最北の町などに弾丸現地取材してきた「ドメイン島巡…
紹介かつてイギリスの流刑地とされたノーフォーク島へ世界遺産「囚人遺跡群」や穴場ビーチを見に行ってきた【インターリンク ドメイン島巡り 第38回「.nf」】の続きを読む

無料で大量のデータを自動で見やすいグラフなどで可視化し定期的に更新反映されるダッシュボードをオープンソースでセルフホスト可能なアプリ「Metabase」を使ってみた

さまざまなデータに対応して自動でいい感じにデータをまとめてくれる「自動探査」機能を搭載したデータ視覚化ツールが「Metabase」です。オープンソースでセルフホストも可能とのことなので、さっそく使い勝手を試してみました。続きを読む……
紹介無料で大量のデータを自動で見やすいグラフなどで可視化し定期的に更新反映されるダッシュボードをオープンソースでセルフホスト可能なアプリ「Metabase」を使ってみたの続きを読む