2023年にWikipediaで最も人気だった記事は「ChatGPT」、人気トップ25はこんな感じ

Wikipediaの運営元であるウィキメディア財団が、英語版Wikipediaで2023年に最も閲覧された記事をまとめています。なお、2023年の英語版Wikipediaの総閲覧数は840億回を超えたそうです。続きを読む……
紹介2023年にWikipediaで最も人気だった記事は「ChatGPT」、人気トップ25はこんな感じの続きを読む

スマホを盗んだ覆面強盗、盗んだスマホがiPhoneではなくAndroidだったことに気づき返却

2023年11月に、アメリカ・ワシントンD.C.で男性が車やスマートフォンなどを奪われる事件が発生しました。その際、盗んだスマートフォンがiPhoneではなくAndroidだったことに気付いた強盗犯は、男性にスマートフォンを返却したとのことです。続きを読む……
紹介スマホを盗んだ覆面強盗、盗んだスマホがiPhoneではなくAndroidだったことに気づき返却の続きを読む

X(旧Twitter)が金融プラットフォーム化に向けて送金サービスのライセンスを複数の州で取得

イーロン・マスク氏は、X(旧Twitter)をSNSではなく「金融取引を含めてなんでもできるアプリ」にしようとしていることが知られています。その動きに合わせる形で、サウスダコタ州など複数の州において、送金サービスを行う事業者としてのライセンスを取得していることがわかりました。続きを読む……
紹介X(旧Twitter)が金融プラットフォーム化に向けて送金サービスのライセンスを複数の州で取得の続きを読む

「Google Chrome 120」安定版リリース、「クリックしたら開く」というアコーディオンパターンの実装が簡単に

ウェブブラウザ「Google Chrome」の最新安定版であるバージョン120.0.6099.63がリリースされました。details要素を使うことで簡単にアコーディオンパターンを実装できるようになったり、CSSネストがより簡単に記述できるようになったりしています。続きを読む……
紹介「Google Chrome 120」安定版リリース、「クリックしたら開く」というアコーディオンパターンの実装が簡単にの続きを読む

テスラ元従業員が「自動運転はハード・ソフトともに準備不足」で公道での使用は実験同然だと告発

テスラから数千件の事故報告書などをリークした元従業員がBBCのインタビューに答え、テスラの自動運転システム「オートパイロット」の安全性に改めて疑問を呈しました。続きを読む……
紹介テスラ元従業員が「自動運転はハード・ソフトともに準備不足」で公道での使用は実験同然だと告発の続きを読む

個人情報を盗む悪徳ローンアプリ「SpyLoan」がGoogle Playで1200万回以上ダウンロードされているとセキュリティ企業のESETが指摘

Androidの公式アプリストアであるGoogle Playで2023年になって1200万回以上ダウンロードされている悪意のあるローンアプリ「SpyLoan」の存在を、セキュリティ企業のESETが指摘しています。ESETによるとSpyLoanはGoogle Playだけでなくサードパーティーアプリストアやウェブサイト上でも配布されているため、実際のダウンロード数はさらに多くなるとみられます。続きを…
紹介個人情報を盗む悪徳ローンアプリ「SpyLoan」がGoogle Playで1200万回以上ダウンロードされているとセキュリティ企業のESETが指摘の続きを読む

Windows 10のサポートは拡張セキュリティ更新プログラムにより最大3年延長可能

2025年10月14日でサポートが終了となるWindows 10について、Microsoftがさらに3年間のアップデートを受けられるようになる拡張セキュリティ更新(ESU)プログラムを提供することを明らかにしました。これはWindows 7のときと同様の措置ですが、Windows 10では個人ユーザーもESUプログラムの提供を受けられるとのことです。続きを読む……
紹介Windows 10のサポートは拡張セキュリティ更新プログラムにより最大3年延長可能の続きを読む

iOS 17.2でついにiPhone 13/14シリーズでもワイヤレス充電規格「Qi2」をサポートすることが判明

Appleが現地時間の2023年12月5日に、開発者やベータテスターへ「iOS 17.2 RC(Release Candidate/リリース候補版)」を配信しました。近いうちに一般公開されるとみられるiOS 17.2で、ついにiPhone 13や14シリーズが最新のワイヤレス充電規格「Qi2」に対応することが判明しました。続きを読む……
紹介iOS 17.2でついにiPhone 13/14シリーズでもワイヤレス充電規格「Qi2」をサポートすることが判明の続きを読む

イーロン・マスクの人工知能スタートアップ「xAI」が1470億円の資金調達を目指すと当局に申請

イーロン・マスク氏が設立した人工知能スタートアップのxAIが、最大10億ドル(約1470億円)の資金調達を進めていることが、規制当局に提出された申請書類により判明しました。続きを読む……
紹介イーロン・マスクの人工知能スタートアップ「xAI」が1470億円の資金調達を目指すと当局に申請の続きを読む

MicrosoftがBingやCopliotのアップデートを発表、「Deep Search」機能の追加や「DALL-E 3」の改良、GPT-4 Turboサポートとコードインタープリター機能が近日中に提供される予定

Microsoftの純正ブラウザ「Bing」に、「Deep Search」と呼ばれるAIを活用した検索に関する新たな機能が導入されることが発表されました。また、AIチャットボット「Copilot」も、画像生成モデルのアップデート、「GPT-4 Turbo」のサポート、コードインタープリター機能の実装が発表されています。続きを読む……
紹介MicrosoftがBingやCopliotのアップデートを発表、「Deep Search」機能の追加や「DALL-E 3」の改良、GPT-4 Turboサポートとコードインタープリター機能が近日中に提供される予定の続きを読む

「Meta」「IBM」「ソニー」「東京大学」「慶應義塾大学」など50以上の団体がAI開発推進コミュニティ「AI Alliance」を共同設立

MetaとIBMが50以上の団体と共同でAIの研究開発を支援するオープンソースコミュニティ「AI Alliance」を設立しました。AI AllianceはAIの研究開発に取り組む研究者の支援を目的としており、AMD、Intel、NASA、ソニー、東京大学など日本を含む世界中の団体が参加しています。続きを読む……
紹介「Meta」「IBM」「ソニー」「東京大学」「慶應義塾大学」など50以上の団体がAI開発推進コミュニティ「AI Alliance」を共同設立の続きを読む

GoogleがGmailのスパムフィルターをアップグレードして「人間にしか判読できないスパム」を自動検出可能に

無差別かつ大量に送信されるスパムメールは単に製品やサービスのプロモーションに用いられるだけでなく、時には悪質なマルウェアを配布したり個人情報を抜き取ったりするウェブサイトへの誘導にも使われます。新たにGoogleが、多くの人にとって大きな悩みの種となっているスパムメールを検出するフィルターをアップグレードし、大幅に検出能力を向上させることに成功したと報告しました。続きを読む……
紹介GoogleがGmailのスパムフィルターをアップグレードして「人間にしか判読できないスパム」を自動検出可能にの続きを読む

ブラウザだけでなく各種アプリに表示される広告も非表示にできる無料広告ブロッカー「Zen」、Windows・macOS・Linux対応でソースコードも公開中

ウェブページに表示される広告を非表示にできるブラウザ拡張機能は多くの種類が存在していますが、PC利用時にはウェブブラウザだけでなく各種アプリのウィンドウ内に広告が表示されることもあります。2023年12月4日に公開された広告ブロッカー「Zen」を使えば、システム上で動作するすべてのアプリを対象に広告を非表示化できるとのことです。続きを読む……
紹介ブラウザだけでなく各種アプリに表示される広告も非表示にできる無料広告ブロッカー「Zen」、Windows・macOS・Linux対応でソースコードも公開中の続きを読む

中国の人気シェフが「卵チャーハン動画」を投稿して中国人が激怒、「二度とチャーハンは作りません」とシェフが謝罪

憲法より上位の存在である共産党の一党独裁が続く中国には、さまざまな文化的タブーや検閲事項が存在しており、例えば「くまのプーさん」が御法度となっていてプーさんが登場する映画も中国では上映できないことは有名です。10月から11月にかけての時期には、政治的な事情により中国の伝統料理である「卵チャーハン(蛋炒飯)」がデリケートな話題なっており、卵チャーハンの作り方を解説しただけの料理動画に飛び火する事態に…
紹介中国の人気シェフが「卵チャーハン動画」を投稿して中国人が激怒、「二度とチャーハンは作りません」とシェフが謝罪の続きを読む