100%植物性タンパクでカルビを再現した「NEXTカルビ2.1」は一体どんな味なのか?実際に買って食べてみた

コストコの食肉コーナーで食材を探していたところ、「NEXTカルビ2.1」という名前の品物を発見。パッケージに「植物性タンパク(大豆)からできたお肉」と記されていたので、代替肉で本当にカルビの味を再現できているのか確かめるべく実際に買って焼いて食べてみました。続きを読む……
紹介100%植物性タンパクでカルビを再現した「NEXTカルビ2.1」は一体どんな味なのか?実際に買って食べてみたの続きを読む

Apple Vision Proでゲームを遊ぶことはどこまで可能なのか?

2024年2月に発売されたApple Vision Proは、フルカラーパススルーを使って周囲の現実と仮想空間を融合させた「空間コンピューティング」が可能なヘッドセット型デバイスです。また、チップセットにはMacにも採用されているM2が採用されているとのことで、気になるのは「Apple Vision Proでゲームはプレイできるのか」というところ。Apple製品に関するブログ・MacStories…
紹介Apple Vision Proでゲームを遊ぶことはどこまで可能なのか?の続きを読む

「Steamでオススメのゲームが決まる仕組み」についてValve自らが解説

ゲーム配信プラットフォーム「Steam」にアクセスすると、今注目されているゲームが次々に表示されたり、ユーザーが購入したゲームを基にオススメのゲームが表示されたりします。こうしたゲームがユーザーに表示される仕組みについて、Steamを運営するValveのエリック・ピーターソン開発担当が解説しました。下記の動画には日本語字幕も付けられており、非常に見やすい内容になっています。続きを読む……
紹介「Steamでオススメのゲームが決まる仕組み」についてValve自らが解説の続きを読む

市販のピアスを改造して光り方を制御できるLEDを搭載したピアスを作成する方法とは?

これまでに極小のシンセサイザーやLEDで再現したロウソクなど、さまざまなプロダクトを製作しているMixtela氏が、LEDを搭載したピアスを製作しています。続きを読む……
紹介市販のピアスを改造して光り方を制御できるLEDを搭載したピアスを作成する方法とは?の続きを読む

ベトナム政府が国民IDカード作成のために指紋・顔写真・DNA・虹彩・音声サンプルの収集を開始

ベトナム政府が2024年7月1日から個人識別を目的として指紋やDNAなどの収集を開始することを発表しました。続きを読む……
紹介ベトナム政府が国民IDカード作成のために指紋・顔写真・DNA・虹彩・音声サンプルの収集を開始の続きを読む

「神が人間を創造したので凍結胚も完全な人格権を有する子どもである」と裁判所が認定、人工授精で余った胚を壊すとその死に責任が生じる可能性も

不妊治療の一環として行われる人工授精では、卵子と精子を体外で受精させる体外受精で胚を作り出し、この胚を子宮内に戻して妊娠を試み、使用されなかった胚の一部は破棄されます。ところが、「体外受精で作られた凍結胚は『子ども』であり、完全な人格権がある」とアメリカのアラバマ州最高裁判所が判決を下したことで、今後の不妊治療が停滞する危険性があると報じられています。続きを読む……
紹介「神が人間を創造したので凍結胚も完全な人格権を有する子どもである」と裁判所が認定、人工授精で余った胚を壊すとその死に責任が生じる可能性もの続きを読む

花粉症にも効く「ゾレア(オマリズマブ)」が一度に複数の食物アレルギーのリスクを軽減する治療薬として当局から初承認される

アメリカ食品医薬品局(FDA)が2024年2月16日に、食物アレルギー反応の軽減を目的としたゾレア(オマリズマブ)注射を承認したと発表しました。アナフィラキシーやアレルギー反応の緊急治療薬として承認されたわけではなく、また投与されたからといってアレルギーのある食べ物を好きなだけ食べられるようになるわけではありませんが、料理に入っているとは知らずに食べてしまった場合などのリスクを緩和させることが可能…
紹介花粉症にも効く「ゾレア(オマリズマブ)」が一度に複数の食物アレルギーのリスクを軽減する治療薬として当局から初承認されるの続きを読む

「Firefox 123」正式版リリース、タブ検索機能の強化や互換性に問題のあるサイトを開発チームに簡単に共有できるツールが登場

ウェブブラウザ「Firefox 123」の正式版が公開されました。Firefox Viewに検索機能が搭載されて見失ったページを再発見しやすくなったほか、表示に問題があるサイトをFirefoxの開発チームに一発で共有できるツールが登場しました。続きを読む……
紹介「Firefox 123」正式版リリース、タブ検索機能の強化や互換性に問題のあるサイトを開発チームに簡単に共有できるツールが登場の続きを読む

Apple Vision Proで部屋に浮かぶ巨大な画面を使ってゲームボーイを遊べるエミュレーター「GBA4vOS」が登場

iOS向けのゲームボーイアドバンスエミュレーターアプリ「GBA4iOS」を開発するRiley Testut氏がリリース10周年を記念して、GBA4iOSのvisionOS版「GBA4vOS」をリリースしたと発表しました。Testut氏は、実際にApple Vision Proの空間コンピューティングでゲームボーイやゲームボーイアドバンスのソフトをプレイする様子をThreadsに公開しています。続き…
紹介Apple Vision Proで部屋に浮かぶ巨大な画面を使ってゲームボーイを遊べるエミュレーター「GBA4vOS」が登場の続きを読む

指やつま先の切断を引き起こす重度の凍傷の治療薬を初めてアメリカ食品医薬品局が承認

凍傷は皮膚が強く冷やされて組織が凍ることで発生する傷害で、最悪の場合は患部の切断が必要となります。そんな重度の凍傷を治療する薬としてアメリカ食品医薬品局(FDA)が初めて、「Aurlumyn(アウルミン)」のブランド名で販売されるイロプロストという血管拡張薬を承認しました。続きを読む……
紹介指やつま先の切断を引き起こす重度の凍傷の治療薬を初めてアメリカ食品医薬品局が承認の続きを読む

Steamが2023年を振り返る、「初めて500本以上のゲームが4億5000万円以上の総収益を上げた」「同時接続ユーザー数が3300万人を突破」など飛躍的な1年に

PCゲームプラットフォームのSteamを運営するValveが、2023年にリリースされた全ての機能やツール、バグ修正、アップデートなどにフォーカスして振り返ったブログ記事を掲載しています。Valveによると、300万ドル(約4億5000万円)を以上の総収益を上げたゲームの本数は、2018年から2023年にかけて2倍以上に成長しているとのことです。続きを読む……
紹介Steamが2023年を振り返る、「初めて500本以上のゲームが4億5000万円以上の総収益を上げた」「同時接続ユーザー数が3300万人を突破」など飛躍的な1年にの続きを読む

指紋情報をスワイプ音から再現する技術「PrintListener」が登場、部分指紋による認証は最大で28%が突破可能

スマートフォンのロック解除や銀行の振り込みなどに用いられる「指紋認証」は、2032年には1000億円規模の市場価値を持つと考えられています。技術の普及に伴い、「指紋盗難」に気をつけて手の詳細な写真はあまり表に出さないなど、気をつける企業も出てきていますが、アメリカと中国の共同研究で、「スワイプ時に発生する摩擦音」から指紋情報を再現できることが明らかになりました。続きを読む……
紹介指紋情報をスワイプ音から再現する技術「PrintListener」が登場、部分指紋による認証は最大で28%が突破可能の続きを読む

「Google Chrome 122」安定版リリース、ストレージのバケットごとに永続化を選択する設定やメインスレッドのイベントの原因をトラッキングすることが可能に

ウェブブラウザ「Google Chrome」の最新安定版であるバージョン122.0.6261.58がリリースされました。Storage Bucket APIにおいてバケットごとに永続化を選択できるようになったり、Clipboard APIでHTMLを読み取る際にサニタイズしない選択が可能になったりするなどAPIが更新されたほか、開発者ツールにおいてスタイルの再計算など一定のイベントについて原因とな…
紹介「Google Chrome 122」安定版リリース、ストレージのバケットごとに永続化を選択する設定やメインスレッドのイベントの原因をトラッキングすることが可能にの続きを読む

大規模言語モデル(LLM)を爆速で動作させる「言語処理ユニット(LPU)」を開発する「Groq」が爆速アルファデモを公開

大規模言語モデル(LLM)などを実行するために設計されたカスタムハードウェアである言語処理ユニット(LPU)を開発するGroqが、既存のLLMを爆速で動作させることができるアルファ版デモンストレーションを公開しました。続きを読む……
紹介大規模言語モデル(LLM)を爆速で動作させる「言語処理ユニット(LPU)」を開発する「Groq」が爆速アルファデモを公開の続きを読む