「鬼滅の刃」スタンプを集めつつ煉獄さんの写真を撮り有明海をフェリーで横断してみた

九州各地に散りばめられた対象駅に行くと「鬼滅の刃」のキャラクターたちのスタンプが手に入ったり、ARマーカーを読み取って表示されるキャラクターと一緒に写真を撮ったりするコラボ企画が、2020年10月から始まっています。続きを読む……
紹介「鬼滅の刃」スタンプを集めつつ煉獄さんの写真を撮り有明海をフェリーで横断してみたの続きを読む

「雇用不安」が人間の性格を変えてしまうとの研究結果

新型コロナウイルスのパンデミックに伴って多くの業種に影響が及んでおり、「失業するかもしれない」という悩みを抱える人も増えています。そんな「雇用に対する不安」が、人々の性格を変えてしまうと研究者らが指摘しています。続きを読む……
紹介「雇用不安」が人間の性格を変えてしまうとの研究結果の続きを読む

在外中国人が中国に対する批判を黙らせるために「脅迫」を行っているという主張

中国はチベット自治区やウイグル族、香港などで人権問題を抱えており、人権問題に関する国内からの批判を言論統制で抑えつけているとされています。そんな中国の言論統制は、海を越えたオーストラリアにまで波及しており、在豪中国人が中国に対する批判を黙らせるためにSNS上で「脅迫」まで行っていると、オーストラリアのキャンベラに本拠を置く非営利研究機関中国政策センターのユン・ジャン氏が解説しています。続きを読む….
紹介在外中国人が中国に対する批判を黙らせるために「脅迫」を行っているという主張の続きを読む

「下請け」にハッキングを任せるハッカーグループが急増

ランサムウェアのハッキング作業を担当させるため、「下請け」を雇う犯罪グループが急増していると、セキュリティを専門とするジャーナリストのブライアン・クレブス氏が新たに報告しました。続きを読む……
紹介「下請け」にハッキングを任せるハッカーグループが急増の続きを読む

ねっとり濃厚フォンダンショコラにバニラソフトが絶妙な「とろけるフォンダンショコラ」をミニストップで食べてきた

熱々フォンダンショコラに冷たいソフトクリームをのせた、ミニストップの秋の定番スイーツ「とろけるフォンダンショコラ」が2020年10月9日(金)から登場しています。ミニストップでは、ワッフル入りやベリー入り、キャラメル&オレンジ入りといったフォンダンショコラが毎年登場していますが、2020年は「過去最高のチョコレート比率」ということで一体どんな味わいなのか、食べて確かめてみました。続きを読む……
紹介ねっとり濃厚フォンダンショコラにバニラソフトが絶妙な「とろけるフォンダンショコラ」をミニストップで食べてきたの続きを読む

クリスマスに絶望した子どもが送った暗殺者と戦うサンタをメル・ギブソンが演じる「Fatman」予告編公開

「マッドマックス」のマックス役や「リーサル・ウェポン」のマーティン・リッグス役で一躍有名となったメル・ギブソンが、銃を持ったサンタクロースを演じるというアクションコメディ映画が「Fatman」です。物語の舞台はサンタクロースのビジネスが衰退した世界で、メル・ギブソン演じるクリス・クリングルはアメリカ軍とパートナーシップを結んだり、クリスマスに絶望した子どもから送られてきた暗殺者と戦ったりする羽目に…
紹介クリスマスに絶望した子どもが送った暗殺者と戦うサンタをメル・ギブソンが演じる「Fatman」予告編公開の続きを読む

OculusのログインにFacebookアカウントが求められるのは独占禁止法違反となる可能性

Google、Apple、Facebook、AmazonのいわゆるGAFAについて、およそ1年4カ月にわたる調査結果をまとめた報告書を、アメリカ議会下院小委員会が2020年10月6日に公開しました。その報告書の中で、「FacebookによるOculus買収は反競争的である」と言及されており、VR関連のニュースサイトであるVR Finalは「OculusのログインにFacebookアカウントを必須と…
紹介OculusのログインにFacebookアカウントが求められるのは独占禁止法違反となる可能性の続きを読む

火星を舞台にアーノルド・シュワルツェネッガーが大冒険を繰り広げる映画「トータル・リコール」4Kデジタルリマスター版公開が決定

ポール・バーホーベン監督がフィリップ・K・ディックの小説をアーノルド・シュワルツェネッガー主演で映画化し、1990年12月1日の日本公開から30年を経た「トータル・リコール」が、4Kデジタルリマスター版となって公開されることが決まりました。続きを読む……
紹介火星を舞台にアーノルド・シュワルツェネッガーが大冒険を繰り広げる映画「トータル・リコール」4Kデジタルリマスター版公開が決定の続きを読む

2020年10月9日のヘッドラインニュース

「アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公『キリコ・キュービィー』は、味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。作戦中、キリコは『素体』と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、町から町へ…
紹介2020年10月9日のヘッドラインニュースの続きを読む

イチゴの牙をむくゴジラやケチャップまみれの蒲田くんなど世界初ゴジラアトラクションの人気怪獣コラボメニュー4種試食レビュー

兵庫県淡路島公園の「ニジゲンノモリ」に、世界中で人気のあるゴジラをテーマにしたエンターテインメントアトラクション「ゴジラ迎撃作戦~国立淡路島研究センター」が2020年10月10日(土)にオープンします。園内では、ゴジラやモスラなど、東宝の人気怪獣をモチーフにしたフードやデザートが提供されるとのことで、実際に皿の上に再現された怪獣たちを食べてきました。続きを読む……
紹介イチゴの牙をむくゴジラやケチャップまみれの蒲田くんなど世界初ゴジラアトラクションの人気怪獣コラボメニュー4種試食レビューの続きを読む

オオカミ少女とハンターの少女の友情を描く映画「ウルフウォーカー」の予告編が登場

アニメーション映画「ソング・オブ・ザ・シー 海のうた」で、アカデミー長編アニメ映画賞にノミネートされたトム・ムーア監督の新作アニメーション映画「ウルフウォーカー」の予告編が、2020年10月8日に公開されました。ケルトの世界をテーマに、数々の長編アニメ映画を手がけてきたムーア監督率いるカートゥーン・サルーンの最新作では、不思議な力を持つオオカミ少女・メーヴとハンター見習いの少女・ロビンがアイルラン…
紹介オオカミ少女とハンターの少女の友情を描く映画「ウルフウォーカー」の予告編が登場の続きを読む

GoogleとOracleが「APIの著作権」を巡って最高裁判所の口頭弁論で対決、Googleが不利との見方

Oracleは2010年に「GoogleがJava APIの著作権を侵害している」としてGoogleを訴え、88億ドル(約9500億円)もの損害賠償を求めて争っています。2016年に連邦巡回区控訴裁判所の審理でGoogleが勝訴したものの、2018年には控訴審でOracleが逆転勝訴。ついに最高裁判所での審理がスタートし、2020年10月7日に行われた口頭弁論では「Googleが不利」との見方が優…
紹介GoogleとOracleが「APIの著作権」を巡って最高裁判所の口頭弁論で対決、Googleが不利との見方の続きを読む

トラウマ映画「セブン」のデヴィッド・フィンチャー監督新作、ゲイリー・オールドマン主演の「Mank/マンク」予告編が公開中

映画「セブン」や「エイリアン3」「ファイト・クラブ」「ゴーン・ガール」などのデヴィッド・フィンチャー監督が名作「市民ケーン」の脚本家であるハーマン・J・マンキーウィッツを描くNetflix新作「Mank/マンク」の予告編が公開されました。市民ケーンは高く評価され第14回アカデミー賞では9部門にノミネートされるものの、映画のモデルとなった新聞王ウィリアム・ランドルフ・ハーストの上映妨害運動があり脚本…
紹介トラウマ映画「セブン」のデヴィッド・フィンチャー監督新作、ゲイリー・オールドマン主演の「Mank/マンク」予告編が公開中の続きを読む

Twitch社員が女性配信者を「おっぱいストリーマー」と呼ぶなど、同社には性差別や人種差別がまん延しているという報告

ゲーム実況に特化したストリーミングサービスのTwitchは、同サービスを使用するユーザーが性的ハラスメントを繰り返しているとして2020年6月頃に大きな話題となりました。そして新たに、TwitchユーザーだけでなくTwitchの社員の中にも、性差別や人種差別といった「有毒な文化」がまん延していることが最新の報道により明らかになっています。続きを読む……
紹介Twitch社員が女性配信者を「おっぱいストリーマー」と呼ぶなど、同社には性差別や人種差別がまん延しているという報告の続きを読む

「なぜ科学と政治は切り離せないのか」を老舗学術誌のNatureが語る

150年以上の歴史を持つイギリスの学術雑誌「Nature」が、「Natureが今まで以上に政治を扱う理由」と題した社説を2020年10月6日に発表。2020年10月に報じられた「菅義偉首相が日本学術会議の会員候補6名の任命を見送った」というニュースにも触れながら、科学と政治の切り離せない関係についてコメントしています。続きを読む……
紹介「なぜ科学と政治は切り離せないのか」を老舗学術誌のNatureが語るの続きを読む