わずか数秒の食品コマーシャルを魅力的にするロボットの働きとは?

食品を宣伝するコマーシャルでは、ごく短いCM時間の間にその食品を最大限においしそうに、魅力的に見せなくてはなりません。そのために、食欲をそそる料理を用意して、それをきらびやかに飾り付けるだけではなく、撮影やエフェクトを助けるロボットが活躍することがあります。そんなロボットがどのように用意されて力を発揮しているのか、アメリカのニュースメディアVoxのYouTubeチャンネルが解説しています。続きを読…
紹介わずか数秒の食品コマーシャルを魅力的にするロボットの働きとは?の続きを読む

システム認証を「ゲートウェイ」にまとめて細かい権限管理ができる「HashiCorp Boundary」

大規模なシステムを組織で管理するためには、認証システムの管理や適切な権限設定が必要ですが、実際に実現しようと思うと乗り越えるべき壁が多いのも事実。HashiCorpがリリースした認証システム「Boundary」を使うと、システムの認証を1箇所にまとめてユーザーやグループごとに細かく権限管理を行うことができます。続きを読む……
紹介システム認証を「ゲートウェイ」にまとめて細かい権限管理ができる「HashiCorp Boundary」の続きを読む

月経不順が早死リスクと関連するという初の科学的証拠が示される

アメリカで暮らす看護師約8万人を対象とした24年にわたる調査から、月経不順と早死を関連付ける証拠が初めて示されました。思春期および成人期を通して生理不順や生理周期の長期化を経験した人は70歳までに死亡する確率が高いとのこと。この関連性は心血管系疾患やガンに関連する死の場合に、顕著に見られました。続きを読む……
紹介月経不順が早死リスクと関連するという初の科学的証拠が示されるの続きを読む

【無料キャンペーン中】アマビエを塗り絵しながらワンランク上の色塗りテクニックが身につく「アマビエ塗り絵」【23日17時まで】

古くから日本に伝わる妖怪であり、新型コロナウイルス感染症拡大阻止のモチーフともなっているアマビエを塗り絵で楽しめる、山崎恵水作の作品集「アマビエ塗り絵」がAmazon Kindleでリリースされました。色塗りやデザインを眺めて楽しむだけでも、ページをプリントアウトして実際に塗り絵をしてみるのもおすすめです。リリースを記念して、2020年10月23日(金)17時まで無料キャンペーンを行っていますので…
紹介【無料キャンペーン中】アマビエを塗り絵しながらワンランク上の色塗りテクニックが身につく「アマビエ塗り絵」【23日17時まで】の続きを読む

筋トレはダイエットに「めちゃくちゃ効果的」、その理由とは?

ダイエットのための運動というと、多くの人が最初に思い浮かべるのはジョギングなどの有酸素運動ですが、筋力トレーニングも減量に非常に効果的です。イギリスのリヴァプール・ジョン・ムーア大学でスポーツ科学を研究している専門家らが、筋力トレーニングが筋肉を増やすだけでなく、脂肪を効果的に減少させてくれるのは一体どんな仕組みなのか、分かりやすく解説しました。続きを読む……
紹介筋トレはダイエットに「めちゃくちゃ効果的」、その理由とは?の続きを読む

iPhone 12の発売より先にMagSafe充電器などの純正アクセサリがユーザーの元に届く

発表されたばかりの「iPhone 12」および「iPhone 12 Pro」は、日本時間で2020年10月16日(金)21時から予約注文がスタートし、発売日は10月23日(金)となっています。まだ発売されていないiPhone 12/12 Proですが、その専用ケースである「MagSafe対応iPhone 12 | iPhone 12 Proシリコーンケース」や「MagSafe充電器」は既に購入した…
紹介iPhone 12の発売より先にMagSafe充電器などの純正アクセサリがユーザーの元に届くの続きを読む

二酸化炭素の300倍も温室効果が高い「亜酸化窒素」が地球の未来を危うくしている

2020年は1月、5月、9月が「各月の観測史上最も気温が高かった」と報じられたように、近年は地球温暖化の影響が顕在化しています。そんな地球温暖化について語るときには二酸化炭素(CO2)が着目されますが、CO2の300倍も強力な温室効果を持つ「亜酸化窒素(N2O)」も地球の将来を危うくしているという共同研究をオーストラリア連邦科学産業研究機構のペップ・カナデル事務局長らなどの著名な気候学者が発表しま…
紹介二酸化炭素の300倍も温室効果が高い「亜酸化窒素」が地球の未来を危うくしているの続きを読む

なぜ人は「罪のない相手」を傷つけるのか?

多くの人は他人を傷つけることを嫌がりますが、中には誰かを傷つけることを気にしないばかりか、全く罪のない相手を傷つける人もいます。一体なぜ、罪のない相手を傷つける人がいるのかという疑問について、トリニティ・カレッジ(ダブリン大学)で臨床心理学の准教授を務めるサイモン・マッカーシー・ジョーンズ氏が解説しています。続きを読む……
紹介なぜ人は「罪のない相手」を傷つけるのか?の続きを読む

無料でマイクと画像4枚さえあれば誰でも簡単にVTuberになれる「だれでもVTuber」レビュー

体の動きや表情を2Dイラストや3DCGのアバターに反映させながら、トークやゲーム実況をするバーチャルYouTuber(VTuber)は、日本のみならず、アメリカや韓国、インドネシアなど海外でも人気のあるコンテンツとなっています。通常、VTuberを始めるには複雑なアバターのデータや機材、高性能なPCが必要ですが、くろいぬさんの制作した「だれでもVTuber」を使えば、基本無料で誰でも簡単にVTub…
紹介無料でマイクと画像4枚さえあれば誰でも簡単にVTuberになれる「だれでもVTuber」レビューの続きを読む

Microsoftが不要なアプリをインストールするために通知なしでWindowsを勝手に再起動するという指摘

Microsoftが提供するPC向けOSのWindows 10は、ユーザーに通知なしで勝手にPCを再起動し、Officeアプリを勝手にインストールしてしまうと海外メディアのThe Vergeが指摘しています。続きを読む……
紹介Microsoftが不要なアプリをインストールするために通知なしでWindowsを勝手に再起動するという指摘の続きを読む

「AMDのRadeon用ドライバー」はLinuxカーネル全体の1割を占めていることが判明

2020年10月11日に公開された「Linux 5.9」では、Intelの第11世代CPU「Rocket Lake」や独自GPUアーキテクチャ「Xe」のほか、RDNA 2を採用したAMD製GPU「Radeon RX 6000」といった、最新デバイスの早期サポートが行われています。そんなLinux 5.9のコードを調べた結果、全体の10.5%が「AMD Radeon用ドライバー」だったと、Linux…
紹介「AMDのRadeon用ドライバー」はLinuxカーネル全体の1割を占めていることが判明の続きを読む

植物が仁義なき生存競争に投入している秘密兵器5選

食うか食われるかの生存競争をしている野生動物とは違い、植物は争いとは無縁に見えますが、実際には植物も害虫などの捕食者を相手に日夜戦いを繰り広げています。そんな植物が生き残るために使っているさまざまな戦略を、イギリス・ヨーク大学のポスドク研究員であるマイク・ニューランド氏が、人間の兵器に例えて解説しました。続きを読む……
紹介植物が仁義なき生存競争に投入している秘密兵器5選の続きを読む

トイレットペーパーがない時代に人々は何でお尻を拭いていたのか?

なくなった時にこそ、その重要性を認識するトイレットペーパーは、人類が発明したもののうち「最も過小評価されている文化財」ともいわれています。そんな偉大なトイレットペーパーが生まれる前に、人はどのようにしてお尻を拭いていたのか、科学ジャーナリストのタラ・サントラ氏がまとめています。続きを読む……
紹介トイレットペーパーがない時代に人々は何でお尻を拭いていたのか?の続きを読む

一生分の一週間を記録できる日記機能つきカレンダー「Life Calendar」を使ってみた

「人の一生を90年とした場合、人は一生を終えるのに何週間かかるのか?」という記事にインスピレーションを受けて作成されたというカレンダー「Life Calendar」は、90年分の1週間を記録できる一風変わった日記のようなウェブアプリです。無料かつアカウント登録不要で使えるので、どんなアプリなのか実際に使ってみました。続きを読む……
紹介一生分の一週間を記録できる日記機能つきカレンダー「Life Calendar」を使ってみたの続きを読む