ついにRaspberry Pi 5にグラボを接続して画面出力に成功したので手順をまとめてみた

Raspberry Pi 5はPCIe接続に対応しており、M.2 SSDを接続して起動ディスクとして使ったりPCIe拡張カードを接続したりできます。「PCIe接続に対応しているということは、グラフィックボードの接続も可能なのでは?」と考えてあれこれ試していたところ、ついにグラフィックボードの接続と画面表示に成功したので手順をまとめてみました。続きを読む……
紹介ついにRaspberry Pi 5にグラボを接続して画面出力に成功したので手順をまとめてみたの続きを読む

キーマカレーをチーズが完全に包み込み卵黄が目玉のように頂点に載ったMOKUBAZAの「チーズキーマカレー」を食べてきた

フードメニューを「キーマカレー」のバリエーションのみに絞り人気を博している北参道の「MOKUBAZA」で、モッツァレラチーズでキーマカレーを完全にコーティングした「チーズキーマカレー」を食べてきました。続きを読む……
紹介キーマカレーをチーズが完全に包み込み卵黄が目玉のように頂点に載ったMOKUBAZAの「チーズキーマカレー」を食べてきたの続きを読む

核兵器の研究所は連続殺人事件の解決にどのように貢献したのか?

1952年に核兵器の研究開発を目的として設立されたアメリカ・カリフォルニア州のローレンス・リバモア国立研究所(LLNL)では、日夜核融合実験などが行われています。そんなLLNLが、1990年代に起こった連続殺人事件の解決において重要な役割を果たしたことを、海外メディアのUndark Magazineが解説しています。続きを読む……
紹介核兵器の研究所は連続殺人事件の解決にどのように貢献したのか?の続きを読む

面倒で難しい「私はロボットではありません」をワンクリックで突破できるCAPTCHA自動回答ツール「Buster」レビュー

ウェブサイトにログインしたり問い合わせフォームを送信したりすると、「私はロボットではありません」といった文言のボット排除システム「CAPTCHA」に遭遇しがちです。CAPTCHAでは「バスを含む画像をクリック」などの問題が出題されますが、「バスの画像を正しく選択しているはずなのに人間と認めてもらえない!」という事態が頻繁に発生します。無料のブラウザ拡張機能「Buster」を使えば、ワンクリックでC…
紹介面倒で難しい「私はロボットではありません」をワンクリックで突破できるCAPTCHA自動回答ツール「Buster」レビューの続きを読む

高性能ワイヤレスマイク「DJI Mic 2」をiPhoneに接続してみたレビュー、スマホでの動画撮影でも高音質でクリアな録音が可能

2024年1月17日に登場した「DJI Mic 2」はBluetooth対応のワイヤレスマイクで、スマートフォンに接続することも可能。さらにトランスミッターをスマートフォンにBluetoothで直接接続することも可能になったので、実際にスマートフォンに接続して録音してみました。続きを読む……
紹介高性能ワイヤレスマイク「DJI Mic 2」をiPhoneに接続してみたレビュー、スマホでの動画撮影でも高音質でクリアな録音が可能の続きを読む

頭を銃で撃たれたことに気づかず4日間パーティーで遊び続けた男性

頭にケガをしながらも、何事もなく年末年始のパーティーを楽しんだ男性が、何かがおかしいと気づいて5日後に病院で検査を受けたところ、なんと頭に銃弾が撃ち込まれていたことが判明したとのニュースが報じられました。続きを読む……
紹介頭を銃で撃たれたことに気づかず4日間パーティーで遊び続けた男性の続きを読む

Raspberry Piを長期間連続稼働させる際にチェックしておくべきポイント

Raspberry Piシリーズを用いて「ルーター」「メディアサーバー」「監視カメラ」などを自作した場合、いかにして長期間連続稼働させるかが課題となります。Raspberry Piを長期間連続稼働させる際に役立つポイントをソフトウェアエンジニアのクリス・ゾムバック氏がまとめています。続きを読む……
紹介Raspberry Piを長期間連続稼働させる際にチェックしておくべきポイントの続きを読む

約20%の労働者は在宅勤務できるなら給料が約3割カットされてもいいと考えているが半数以上は給料が減るなら出勤を選択するという調査結果

近年はさまざまな企業や職種でリモートワークが普及しており、一度リモートワークを経験してしまったばかりに、「もうオフィスや現場での勤務には戻れない」と感じている人も多いはず。オーストラリアで行われた研究では、約20%の労働者は「リモートワークを続けられるなら給与の16~33%を失ってもかまわない」と考えていることがわかりました。続きを読む……
紹介約20%の労働者は在宅勤務できるなら給料が約3割カットされてもいいと考えているが半数以上は給料が減るなら出勤を選択するという調査結果の続きを読む

クリエイティブなマンネリから抜け出すための3つの型破りな戦​​略

創作やデザインなどに取り組んでいる際、アイデアがどうしても浮かばなかったり、作品がありきたりなものに見えてしまったりと、構想や作業が停滞してしまうことがあります。そのようなクリエイティブなマンネリから抜け出すための方法として、作家であり執筆や編集に関する助言を行うディレクション会社に務めるハーバート・ルイ氏が3つのヒントを提案しています。続きを読む……
紹介クリエイティブなマンネリから抜け出すための3つの型破りな戦​​略の続きを読む

サプリメントには本当にメリットがあるのか?

仕事や課題に忙殺されて満足に食事を取れなかったり、片手間で作れるインスタント食品で空腹を満たしたりして、栄養不足はサプリメントで補っているという人は多いはず。こうしたサプリメントは本当にメリットがあるのか、費用対効果はいかほどなのかといった気になる疑問点について、ジョンズ・ホプキンス大学の栄養専門家が解説しました。続きを読む……
紹介サプリメントには本当にメリットがあるのか?の続きを読む

Xが一般ユーザー向けにも音声・ビデオ通話機能の展開を開始

これまでXプレミアユーザーにのみ提供されてきた音声・ビデオ通話機能が、一般ユーザーにも展開開始されたことが明らかになりました。続きを読む……
紹介Xが一般ユーザー向けにも音声・ビデオ通話機能の展開を開始の続きを読む

Netflixの王座を奪ったアフリカのストリーミングサービス「Showmax」とは?

NetflixやAmazonプライム・ビデオなど、数多くの企業が動画ストリーミングサービス市場における覇権を求めて世界中でしのぎを削っています。アフリカの動画ストリーミングサービス市場では、2015年に創業した「Showmax」という動画ストリーミングプラットフォームがNetflixを抜いて最も人気のあるストリーミングプラットフォームになったことが報告されています。続きを読む……
紹介Netflixの王座を奪ったアフリカのストリーミングサービス「Showmax」とは?の続きを読む

Z世代の若者の方が高齢者よりもオンライン詐欺の被害に遭いやすいのはなぜなのか?

1990年代後半から2010年代前半に生まれたZ世代は、物心がついたころからインターネットが身近にあり、スマートフォンとともに育ってきた世代です。直感的には、インターネットに詳しい若者の方がオンライン詐欺に巻き込まれにくいように思えますが、実際にはブーマー世代の高齢者よりも被害に遭いやすいことが調査により判明しました。続きを読む……
紹介Z世代の若者の方が高齢者よりもオンライン詐欺の被害に遭いやすいのはなぜなのか?の続きを読む

ページを保存してAIに記事の内容を覚えさせることで横断的に複数のサイトのデータをまとめて整理できるようにする「Zenfetch Personal AI」を使ってみたよレビュー

Zenfetchはその場で記事を要約したりブックマークを元に複数のサイトを横断的に調べてソース付きで答えたりできるサービスです。クレジットカード不要で無料トライアルを行えるとのことなので、実際に使ってみました。続きを読む……
紹介ページを保存してAIに記事の内容を覚えさせることで横断的に複数のサイトのデータをまとめて整理できるようにする「Zenfetch Personal AI」を使ってみたよレビューの続きを読む

ワイヤレスマイク「DJI Mic 2」をカメラにつないで使ってみたよレビュー、32-bitフロート録音&スマートノイズキャンセリングで誰でも簡単にクリアな録音が可能

2024年1月17日に登場した「DJI Mic 2」は前世代モデルのDJI Micからさらに進化して32-bitフロート録音に対応し、スマートノイズキャンセリング機能も搭載したということなので、DJIから借りてきて実際にカメラに取り付け、録音してみることにしました。続きを読む……
紹介ワイヤレスマイク「DJI Mic 2」をカメラにつないで使ってみたよレビュー、32-bitフロート録音&スマートノイズキャンセリングで誰でも簡単にクリアな録音が可能の続きを読む