竈門炭治郎がレトロな駅舎に合うAR写真を撮影して「鬼滅の刃」スタンプラリーをコンプリートしてみた

「鬼滅の刃」とJR九州のコラボ企画として実施されるデジタルスタンプラリーが過酷らしいので、車窓と移動そのものを楽しみつつスピードランではない形で巡ってみようと考えたことをきっかけに、実際に九州各地のスタンプラリー対象駅を2泊3日で巡ってみました。旅はいよいよ最終日、鹿児島中央駅を起点に南九州の指宿駅・霧島神宮駅・都城駅を巡り、ゴールに設定した門司港駅を目指します。続きを読む……
紹介竈門炭治郎がレトロな駅舎に合うAR写真を撮影して「鬼滅の刃」スタンプラリーをコンプリートしてみたの続きを読む

Linux生みの親リーナス・トーバルズの当時のメールで振り返る「Linux」誕生の瞬間

オープンソースコミュニティで最も成功したプロジェクトのひとつである「Linux」は、1991年にヘルシンキ大学の学生であったリーナス・トーバルズ氏によって開発されたOSであり、ウェブサーバーやスマートフォン、IoTデバイスをも支える、現代においてなくてはならない存在です。そんなトーバルズ氏が「Linuxの始まり」を当時のメールをもとに振り返る記述が、カーネギーメロン大学で教授を務めるAlan W …
紹介Linux生みの親リーナス・トーバルズの当時のメールで振り返る「Linux」誕生の瞬間の続きを読む

たった4人で世界のマンガを翻訳するインドの出版社

インドにある出版社のLion-Muthu Comicsでは、英語・イタリア語・フランス語のコミックをたった4人のチームで、南インドに約7400万人いるタミル人の言語であるタミル語に翻訳しています。出版社があるのはインド南部のシヴァカシという町。シヴァカシは文学に秀でた町ではありませんが、活版印刷業が盛んということもあり、その助けを借りてインドのマンガ出版の中心地となりました。続きを読む……
紹介たった4人で世界のマンガを翻訳するインドの出版社の続きを読む

カフェイン抜きコーヒーがナチス・ドイツで奨励されていた理由とは?

眠気覚ましなどの興奮作用があるカフェインは、コーヒーの最も特徴的な成分であることが知られています。そして、コーヒーからカフェインを抜いた「デカフェ」は100年以上前にドイツで発明され、ナチス・ドイツに飲用が奨励されたという歴史があります。なぜナチス・ドイツでデカフェが奨励されたのかを、世界のさまざまな歴史や不思議をまとめるAtlas Obscuraが解説しています。続きを読む……
紹介カフェイン抜きコーヒーがナチス・ドイツで奨励されていた理由とは?の続きを読む

「リスの剥製・アリ・子どものうんち・羊のフンでいぶしたクジラの精巣」など独特すぎる材料や製法の酒が博物館に集結

スウェーデンにあるDisgusting Food Museum(おぞましい食べ物博物館)が、2020年9月5日から珍しい酒を集めた期間限定の展示を開始しました。ウジ虫が入った「世界で最も危険なチーズ」ことカース・マルツゥの展示などで有名なDisgusting Food Museumの特別展示には、古今東西から集まった奇妙な材料や製法を持つ酒が勢ぞろいしています。続きを読む……
紹介「リスの剥製・アリ・子どものうんち・羊のフンでいぶしたクジラの精巣」など独特すぎる材料や製法の酒が博物館に集結の続きを読む

12歳の少女が1万6000円で魔改造した部屋の完成度が高すぎ

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行でロックダウンが実施され、学校に通えず暇を持てあました12歳の少女が自宅のリノベーションに取り掛かりました。最初はおっかなびっくり作業していた少女ですが、次第にDIYに熱中し、限られたコストで次々に部屋を魔改造していると話題になっています。続きを読む……
紹介12歳の少女が1万6000円で魔改造した部屋の完成度が高すぎの続きを読む

なぜ各国は「宇宙軍」を必要としているのか?

2019年12月に「アメリカ宇宙軍」が正式に発足するなど、世界各国で宇宙軍を設立する動きが強まっており、日本では2020年5月に「宇宙作戦隊」が防衛大臣直轄部隊として新設されました。一体なぜ各国が宇宙軍を必要としているのかについて、科学系メディアのLive Scienceがまとめています。続きを読む……
紹介なぜ各国は「宇宙軍」を必要としているのか?の続きを読む

Xbox Series Xのポート上には視覚障害者用の触覚インジケーターがある

2020年11月10日に全世界で同時発売されることとなる、Microsoftの次世代ゲーム機が「Xbox Series X/S」です。このXbox Series Xにあるポートには、視覚障害者でもわかるように触覚インジケーターがあることが明らかになっています。続きを読む……
紹介Xbox Series Xのポート上には視覚障害者用の触覚インジケーターがあるの続きを読む

新型コロナウイルスパンデミックで「生産性」は本当に向上したのか?

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行を受け、各国で「在宅勤務」が急速に推し進められました。そんな在宅勤務が生産性に与えた影響について、オーストラリアの著名な経済学者ジョン・クイギン教授が解説しています。続きを読む……
紹介新型コロナウイルスパンデミックで「生産性」は本当に向上したのか?の続きを読む

Amazon・Google・GitHubなどのクラウドで静的ウェブサイトのホスティング性能を比較した結果が公開中、どのサービスが最も高パフォーマンスか?

サーバー上のデータを追加・変更することなく表示させる静的ウェブサイトは、動的なウェブアプリ開発が盛んになった今でもブログや自己紹介ページなどで利用されます。そんな静的ウェブサイトをホスティングできるクラウドサービスについて、エンジニアのXavier Decuyper氏が稼働時間や応答速度などを比較し、その結果を公開しています。続きを読む……
紹介Amazon・Google・GitHubなどのクラウドで静的ウェブサイトのホスティング性能を比較した結果が公開中、どのサービスが最も高パフォーマンスか?の続きを読む

チョコが滑らかな「パルム」にあえてザクザク食感のクッキーと濃厚な生チョコを加えた「PARM クッキー&チョコレート」試食レビュー

バニラアイスを口どけのよいチョコレートで包み込んだなめらか食感の「PARM(パルム)」に、2020年10月5日(月)より期間限定で「PARM(パルム) クッキー&チョコレート」が登場しています。パルムのクッキー&チョコレートは、滑らかなパルムのチョコレートにあえてザクザク食感のココアクッキーをトッピングしており、アイスの中には冷凍してもとろんとやわらかい生チョコソースが入っているとのこと。パルムに…
紹介チョコが滑らかな「パルム」にあえてザクザク食感のクッキーと濃厚な生チョコを加えた「PARM クッキー&チョコレート」試食レビューの続きを読む

4割の人が「スマホのためになら1カ月間愛犬を手放してもいい」と回答

現代では、スマートフォンが手元にないと不安になったり落ち着かなかったりする人も多いはず。市場調査会社がスマートフォンの持ち主に、「スマートフォンのためになら、どこまで大切なものを犠牲にしますか?」との質問をぶつけたところ、「愛犬」「愛する人」「お酒」「コーヒー」などさまざまなものが、「スマートフォンのためならしばらく我慢できる」と考えられていることが判明しました。続きを読む……
紹介4割の人が「スマホのためになら1カ月間愛犬を手放してもいい」と回答の続きを読む

体重が同じでも「何を食べているか」で死亡率や健康かどうかが変わってくる

肥満が社会問題化する中で、「太っていることは不健康で、やせていることこそ健康的」というイメージを持っている人も多いはずですが、近年は太っている人の方が長生きする「肥満パラドックス」が存在することも報告されています。これに加え、新たな研究では「同じ体重であっても何を食べて暮らしているかで死亡率が変わってくる」ということが示唆されています。続きを読む……
紹介体重が同じでも「何を食べているか」で死亡率や健康かどうかが変わってくるの続きを読む

英語を習得しやすい年齢は何歳までなのか?

英語は若いうちに勉強すべきという意見はよく耳にしますが、具体的に「何歳までなら英語を習得しやすいのか」は明言されていないものです。「人は何歳までなら楽に英語を習得できるのか」に焦点をあてた調査が、ボストン大学・ハーバード大学・マサチューセッツ工科大学共同の調査チームにより実施されました。続きを読む……
紹介英語を習得しやすい年齢は何歳までなのか?の続きを読む

「PS5は99%以上のPS4ゲームを発売日からプレイ可能」などPlayStation公式がPS5の後方互換性に関するよくある質問に回答

2020年11月12日に発売される「PlayStation 5(PS5)」について、PlayStationが公式ブログ上で「後方互換性」に関するよくある質問に答えています。続きを読む……
紹介「PS5は99%以上のPS4ゲームを発売日からプレイ可能」などPlayStation公式がPS5の後方互換性に関するよくある質問に回答の続きを読む