メールクライアントごとにHTMLメールで使用できる機能を一目でわかる形式でまとめてくれるサイト「Can I email…」

世の中には多数のメールクライアントアプリが存在していますが、アプリごとにHTMLメールのどの機能に対応しているかはバラバラです。「Can I email…」ではHTMLメール作成時に「この機能は使ってもいいのかな……?」と疑問を持ったときに、世の中のメールクライアントアプリのどれくらいが機能に対応しているのかを一目で確認できます。続きを読む……
紹介メールクライアントごとにHTMLメールで使用できる機能を一目でわかる形式でまとめてくれるサイト「Can I email…」の続きを読む

海賊版サイトがブロッキングされたとき人はどれくらい回避策を講じているのか?という調査結果を専門機関が発表

著作権侵害の疑いがある海賊版コンテンツへの対策として、海賊版サイトへアクセスできなくしたり、Google検索の検索結果で上位に表示されなくしたりといったブロッキングによる対策が進んでいます。フランスの著作権侵害対策機関であるArcomは、インターネットユーザーがどのようにブロッキングを回避しているか、サイトのブロックに直面したときユーザーの何割が回避策を講じるかなどの調査結果を公開しています。続き…
紹介海賊版サイトがブロッキングされたとき人はどれくらい回避策を講じているのか?という調査結果を専門機関が発表の続きを読む

Googleが「サイトの評判の不正使用ポリシー」の施行を開始し一部のサイトをリストから除外、CNNなど大手メディアのランキングが低下

Googleの検索結果インデックスで上位に表示されることはアクセス数に大きい影響を与えるため、SEO(検索エンジン最適化)という戦略を立てる企業が多くあります。中には、とある製品についてSEOを重視した大手サイトの低品質な記事がより有用なレビュー記事よりも上位にくることも多く、「悪いコンテンツが良いコンテンツを駆逐する例」と指摘する声もあります。Googleは2024年5月6日に「サイト評判不正利…
紹介Googleが「サイトの評判の不正使用ポリシー」の施行を開始し一部のサイトをリストから除外、CNNなど大手メディアのランキングが低下の続きを読む

Huaweiがアメリカの最先端研究に100万ドル以上を寄付していることが発覚し大騒ぎに

Huaweiがワシントンに拠点を置く財団を通じてアメリカの最先端研究に資金を提供していたことが分かり、援助団体の透明性が確保されていことを疑問視する声が上がりました。続きを読む……
紹介Huaweiがアメリカの最先端研究に100万ドル以上を寄付していることが発覚し大騒ぎにの続きを読む

三ツ矢で初めて野菜汁を使った「三ツ矢果実と野菜のスパークリング」試飲レビュー

「三ツ矢」ブランド生誕140年記念商品として、初めて野菜汁を使用したという「三ツ矢果実と野菜のスパークリング」が2024年5月7日(火)に登場したので、買ってきて飲んでみました。続きを読む……
紹介三ツ矢で初めて野菜汁を使った「三ツ矢果実と野菜のスパークリング」試飲レビューの続きを読む

タバコを吸うことの何が問題でどのような影響があるのか?

「タバコが体に悪い」ということは知っていても、喫煙の具体的な影響はイメージしにくいという人は多いはず。「タバコを吸うことの問題とその影響」について、科学系YouTubeチャンネルのKurzgesagtが解説しています。続きを読む……
紹介タバコを吸うことの何が問題でどのような影響があるのか?の続きを読む

「超音波」で水出しコーヒーの抽出時間を24時間から3分に短縮する技術が登場

低温でじっくりコーヒーを抽出する水出しコーヒーは、酸味や苦味が少ないまろやかな味わいが特徴ですが、作るのに12~24時間かかるという問題があります。そんな水出しコーヒーの抽出にかかる時間を超音波で劇的に短縮する技術を、オーストラリアの研究チームが発表しました。市販のエスプレッソマシンに超音波発生装置を取り付けるだけで実現したこの技術により、家庭でも手軽に水出しコーヒーが楽しめるようになると研究者ら…
紹介「超音波」で水出しコーヒーの抽出時間を24時間から3分に短縮する技術が登場の続きを読む

NES版テトリスのレベル上限到達時のクラッシュを活用して任意のコードを実行し理論的にテトリスを無限プレイ可能にした猛者が登場

NES(海外版ファミリーコンピューター)向けのテトリスは、一定以上のレベルに到達すると処理落ちが発生してゲームを続行できなくなります。この処理落ちを活用して任意のコードを実行させる手法が編み出されました。続きを読む……
紹介NES版テトリスのレベル上限到達時のクラッシュを活用して任意のコードを実行し理論的にテトリスを無限プレイ可能にした猛者が登場の続きを読む

仮想通貨取引所「Binance」のコンプライアンス責任者がナイジェリアでの逮捕直前に政府関係者から約1億5000万ドルの賄賂を要求されていたことが明らかに

大手仮想通貨取引所・Binanceでコンプライアンス責任者を務めるティグラン・ガンバリャン氏は2024年2月にナイジェリアを訪れた際、ナイジェリア当局によって突然逮捕されました。逮捕直前の2024年1月には、ガンバリャン氏らの元に「Binanceはナイジェリア政府に約1億5000万ドル(約230億円)分の仮想通貨を48時間以内に支払うこと」との要求があったことが報告されています。続きを読む……
紹介仮想通貨取引所「Binance」のコンプライアンス責任者がナイジェリアでの逮捕直前に政府関係者から約1億5000万ドルの賄賂を要求されていたことが明らかにの続きを読む

名古屋港サイバー攻撃事件の首謀者とみられるランサムウェア集団「LockBit」のロシア人リーダーが特定され制裁発動

世界中で使われたランサムウェアの作成・開発に携わったとして、ランサムウェア集団「LockBit」のリーダーとされるロシア国籍の男に起訴状が出されました。アメリカとイギリス、オーストラリアが渡航禁止や資産凍結等の制裁を加えているほか、逮捕につながる情報には最大1000万ドル(約15億5000万円)の懸賞金が出されることが発表されています。続きを読む……
紹介名古屋港サイバー攻撃事件の首謀者とみられるランサムウェア集団「LockBit」のロシア人リーダーが特定され制裁発動の続きを読む

製品の宣伝やアピールに最適な画像やテキストの生成を行う広告主向け生成AIツールの強化をMetaが発表

Metaが、広告主向けに提供している生成AIツールの拡張セットを発表しました。これにより、広告を出したいという人や企業は、宣伝したい製品・サービスを用いたまったく新しい画像を作り出すことができるようになります。続きを読む……
紹介製品の宣伝やアピールに最適な画像やテキストの生成を行う広告主向け生成AIツールの強化をMetaが発表の続きを読む

IBMが自社製AI「Granite」のコード生成モデルをオープンソース化、116のプログラミング言語でトレーニングされパラメータは30~340億

ソフトウェアは現代社会のありとあらゆる側面に取り込まれており、飛躍的な生産性の向上や科学技術の発展に貢献してきました。しかし、信頼性の高いソフトウェアの作成・デバッグ・展開といった作業は骨が折れるものであり、熟練した開発者でも最新の技術や言語に追いつくのは大変です。そこでアメリカの大手IT企業であるIBMは、プログラミングコードの生成・修正・別言語への翻訳などのタスクを実行するGraniteコード…
紹介IBMが自社製AI「Granite」のコード生成モデルをオープンソース化、116のプログラミング言語でトレーニングされパラメータは30~340億の続きを読む

OpenAIが「AI生成画像かどうかを見分けるツール」を開発中

OpenAIが2024年5月7日に、デジタルコンテンツの来歴を追跡する技術の標準化団体「Coalition for Content Provenance and Authenticity(C2PA)」に参加したことを発表しました。Adobe、Microsoft、Google、ソニーなどの後に続いてC2PAの運営に加わったOpenAIは今後、電子透かしやAI画像検知ツールなどの技術の実装に取り組んで…
紹介OpenAIが「AI生成画像かどうかを見分けるツール」を開発中の続きを読む

NVIDIA製ワークステーションGPU搭載&メモリを簡単に交換できるノートPC「ThinkPad P1 Gen 7」をLenovoが発表

Lenovoが2024年4月23日にモバイルワークステーション「ThinkPad P1 Gen 7」を発表しました。ThinkPad P1 Gen 7はLPCAMM2規格のメモリを搭載しており、簡単にメモリを交換できるのが特徴です。続きを読む……
紹介NVIDIA製ワークステーションGPU搭載&メモリを簡単に交換できるノートPC「ThinkPad P1 Gen 7」をLenovoが発表の続きを読む