1食100kcal以下で夜遅くでも罪悪感なくペロッと食べられるハウス食品「やさしく夜遅カレー」試食レビュー

ハウス食品から、3分の1日分の野菜が入ってカロリーがたった約90kcalに抑えられたカップ入りカレー「やさしく夜遅カレー まろやか完熟トマト&5種の野菜/濃厚あめ色玉ねぎ&ブイヨン」が2021年2月8日に登場しました。カップ容器のまま電子レンジで温めるだけで食べることができ、ご飯がなくても楽しめる「夜の食事にちょうどいいポタージュ仕立てのカレー」になっているとのこと。どんなカレーなのか気になったの…
紹介1食100kcal以下で夜遅くでも罪悪感なくペロッと食べられるハウス食品「やさしく夜遅カレー」試食レビューの続きを読む

「OpenStreetMap」の道路情報の正確さを配車サービス「Lyft」が絶賛

アメリカやカナダで配車サービスを展開する「Lyft」は、サービス内のマップとしてオープンデータの地図プロジェクト「OpenStreetMap」を用いています。LyftはOpenStreetMapの道路情報の更新に貢献してきましたが、OpenStreetMapの道路情報がどれだけ正確なのかは把握していませんでした。そこで、LyftはOpenStreetMapの正確さを検証し、その結果と検証方法を解説…
紹介「OpenStreetMap」の道路情報の正確さを配車サービス「Lyft」が絶賛の続きを読む

イギリス女王が持つ「立法上の特権」が議論を呼んでいる

イギリスは君主の権力を憲法によって規制する立憲君主制を創始した国で、今もなおウィンザー家がイギリス王家と認定されています。そんなイギリス王家が有する特権が立法に強力な影響を与えているという問題が、2021年に入って議論を呼んでいます。続きを読む……
紹介イギリス女王が持つ「立法上の特権」が議論を呼んでいるの続きを読む

Instagramの有名人たちが違法動物取引を促進しているという指摘

片手で持てるくらい小さなサルやトラ、ライオン、チーター、ピューマ、ナマケモノ、ミーアキャットなどのキュートな動物の写真や動画を、InstagramやTikTokといったSNS上にアップする有名人が多くいます。こういった写真や動画の被写体となっている動物たちは、ドバイの違法な動物取引からやってきたものであると、調査報道を旨とするウェブメディア・bellingcatのFoeke Postma氏が指摘し…
紹介Instagramの有名人たちが違法動物取引を促進しているという指摘の続きを読む

2021年2月10日のヘッドラインニュース

「トミカ」の新商品として、「鬼滅の刃」に登場するキャラクターをモチーフにしたオリジナルデザイン車両5種類が登場し、本日・2021年2月10日(水)から予約受付がスタートしました。発売は2021年4月中旬です。続きを読む……
紹介2021年2月10日のヘッドラインニュースの続きを読む

アメリカと中国はすでに6Gの覇権をかけて争っている

第5世代移動通信システム(5G)の商業サービスが日本では2020年から本格的に開始していますが、すでにその次の世代である第6世代移動通信システム(6G)の開発が始まっています。記事作成時点ではまだ6Gの国際標準規格は未策定で、あくまでも理論的な段階にとどまっていますが、すでに中国とアメリカの間で開発競争が激化しつつあると、Bloombergが報じています。続きを読む……
紹介アメリカと中国はすでに6Gの覇権をかけて争っているの続きを読む

SpaceXの「Crew Dragon」がアメリカ発の宇宙ミッションによる連続宇宙滞在記録を47年ぶりに更新

現地時間の2020年11月16日、アメリカ・フロリダ州のケネディ宇宙センターから、野口聡一氏を含む4人の宇宙飛行士をのせたSpeceXの有人宇宙船「Crew Dragon」が飛び立ちました。国際宇宙ステーション(ISS)にドッキングしたCrew Dragonはそのまま宇宙空間にとどまり続け、2021年2月7日に連続宇宙滞在期間が85日間に達したことで、「アメリカ発の宇宙ミッションによる連続宇宙滞在…
紹介SpaceXの「Crew Dragon」がアメリカ発の宇宙ミッションによる連続宇宙滞在記録を47年ぶりに更新の続きを読む

ブラウザのFavicon(ファビコン)でユーザーを追跡する「スーパークッキー」とは?

ブラウザのタブなどに表示されるFavicon(ファビコン)は、サイトのシンボルとして重要なアイコンです。しかし、このファビコンにはCookie(クッキー)のようにユーザーを追跡可能な「スーパークッキー」の問題が潜んでいると、研究者らが警鐘を鳴らしています。続きを読む……
紹介ブラウザのFavicon(ファビコン)でユーザーを追跡する「スーパークッキー」とは?の続きを読む

「ロゴがそっくりだ」として問題になっていたAppleとPrepearの商標権争いが無事解決

2020年8月、オーガニック料理のレシピを提供する中小企業「Prepear」がロゴを商標登録しようとした際、Appleが「Appleのロゴに酷似している」として異議を申し立てていました。Prepearは市民に嘆願書の署名に協力を仰ぐなどして対抗していましたが、2021年2月、Prepearは「商標問題は友好的に解決した」と発表しました。続きを読む……
紹介「ロゴがそっくりだ」として問題になっていたAppleとPrepearの商標権争いが無事解決の続きを読む

Apple・Waymo・Cruiseが開発する自動運転車の開発状況が判明、3社の自動運転技術の完成度とは?

自動運転車の開発者がカルフォルニア州で試験走行を行うには、カリフォルニア州車両管理局に走行距離や人間による操作が必要になった回数を報告することが義務づけられています。自動運転車を開発するAppleやWaymoなどの自動運転車開発企業がカリフォルニア州車両管理局に報告した内容から、各企業の自動運転車開発状況が判明しています。続きを読む……
紹介Apple・Waymo・Cruiseが開発する自動運転車の開発状況が判明、3社の自動運転技術の完成度とは?の続きを読む

世界初「転送速度10Gbps」を実現する第4世代5Gモデム「Snapdragon X65」をQualcommが発表

現地時間2021年2月9日、半導体製造大手のQualcommが第4世代のモバイル向け5Gモデム「Snapdragon X65 5G Modem-RF System」とその廉価版「Snapdragon X62 5G Modem-RF System」を発表しました。ハイエンドモデルである「X65」では、世界最速となる最大10Gbpsの通信速度に加え、AIを使ったアンテナチューニングによって通信速度を向…
紹介世界初「転送速度10Gbps」を実現する第4世代5Gモデム「Snapdragon X65」をQualcommが発表の続きを読む

超濃厚チーズマカロニをコロッケと一緒にバンズに挟んだモスの「マッケンチーズ&コロッケ」試食レビュー

「マカロニ・アンド・チーズ」の愛称で親しまれている欧米の代表的な家庭料理「マカロニチーズ」とコロッケを合わせた「マッケンチーズ&コロッケ」が2021年2月10日(水)よりモスバーガーに登場します。マカロニチーズは海外ドラマや映画ではたびたび登場するほどの定番料理ですが、日本ではまだ88%の人が「知らない味」とのこと。隠し味に紀州南高梅の梅肉ペーストを加えて和洋折衷にしたという新作を、実際にテイクア…
紹介超濃厚チーズマカロニをコロッケと一緒にバンズに挟んだモスの「マッケンチーズ&コロッケ」試食レビューの続きを読む

Twitterが「トランプ氏BANは正解だった」と発表、2020年第4四半期の決算報告で

Twitterが2021年2月9日に、2020年第4四半期(10~12月)の業績を発表しました。この決算報告の中でTwitterは、同社が2020年のアメリカ大統領選挙期間中に実施した取り組みや、トランプ大統領のTwitterアカウントを凍結したことには「一定の価値があった」との見方を示しました。続きを読む……
紹介Twitterが「トランプ氏BANは正解だった」と発表、2020年第4四半期の決算報告での続きを読む

イギリスの新型コロナ接触確認アプリが170万人超に隔離を推奨しウイルスのまん延を防ぐことに役立つ

イギリスの国営医療サービスである国民保健サービスがリリースした新型コロナウイルス感染症(COVID-19)接触確認アプリが、リリース以来170万人超のユーザーに「感染者と濃厚接触の疑いがあるため自主隔離するように」と通知したことが明らかになりました。新型コロナウイルスの接触確認アプリに対しては「今ひとつ浸透していない」という指摘もありますが、NHSのアプリはイギリスで絶大な効果を発揮している模様で…
紹介イギリスの新型コロナ接触確認アプリが170万人超に隔離を推奨しウイルスのまん延を防ぐことに役立つの続きを読む

FacebookやInstagramのオンラインショップ上でShopifyの決済サービス「Shop Pay」が利用可能に

手軽にオンラインショップを開設可能なECプラットフォームを運営する「Shopify」は、プラットフォームで開設されたShopifyストアで使える決済サービスとして「Shop Pay」を提供しています。新たに、Shop PayがShopifyストアだけでなく、FacebookやInstagram内に開設されたオンラインショップでも利用可能になったとShopifyが発表しました。続きを読む……
紹介FacebookやInstagramのオンラインショップ上でShopifyの決済サービス「Shop Pay」が利用可能にの続きを読む