「人類史上初めての地球以外の惑星での動力飛行」に向けて火星ヘリコプター「インジェニュイティ」が着々と準備中

人類史上初めてとなる「地球以外での惑星における動力飛行」のテストを行うためのヘリコプター「インジェニュイティ」が、火星探査車「パーサヴィアランス」と共に、2021年2月19日に火星に着陸しました。記事作成時点でインジェニュイティはすでに動力飛行試験を行う準備が進行中で、地上との通信も成功している状態です。続きを読む……
紹介「人類史上初めての地球以外の惑星での動力飛行」に向けて火星ヘリコプター「インジェニュイティ」が着々と準備中の続きを読む

Amazonなどのビッグ・テックが新型コロナワクチンをサクッと届けられないのは一体なぜ?

Amazonで物を購入すると、2日程度で自宅に届きます。しかし、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)ワクチンを開発したファイザーやモデルナのお膝元であるアメリカでさえ、「Amazonによるワクチンの配達」や「Googleが感染者データを収集してワクチン接種が必要な人に通知する」といったサービスは実現していません。生活のあらゆる場面を支えているAmazonやGoogleといったアメリカの大手I…
紹介Amazonなどのビッグ・テックが新型コロナワクチンをサクッと届けられないのは一体なぜ?の続きを読む

安全なマスクの販売をFacebook・Amazon・Googleが阻害しているという指摘

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が流行しだした当初、医療従事者の防護具不足が問題となり、Facebook・Amazon・Googleといったオンラインプラットフォームは医療グレードのマスクの広告・販売を禁じたり制限したりしました。しかし、2021年になり防護具が医療現場に行き渡るようになってからも上記のようなポリシーは依然として存在し、これが中小規模の企業によって製造されたマスクの流通…
紹介安全なマスクの販売をFacebook・Amazon・Googleが阻害しているという指摘の続きを読む

顔写真の表情をまるで生きているかのようにAIで動かせるサービス「DeepNostalgia」が登場

静止画として撮影された人間の顔写真を、まばたきしたり瞳を動かしたりするムービーに変換するサービス「DeepNostalgia」が登場したので、いろいろな人の顔で試してみました。続きを読む……
紹介顔写真の表情をまるで生きているかのようにAIで動かせるサービス「DeepNostalgia」が登場の続きを読む

「Stadiaの開発部門閉鎖により小島秀夫監督の新作ゲームを含む数十のプロジェクトが中断された」という報道

2021年2月1日にGoogleがクラウドゲームサービス「Stadia」の専用ゲーム開発部門の閉鎖を発表しました。この閉鎖に伴い、「メタルギアソリッドシリーズ」や「Death Stranding」の開発で知られる小島秀夫監督の新作ゲームプロジェクトを含む数十のゲームプロジェクトが中断されたことが、ゲーム関連メディアのVGCによって報じられています。続きを読む……
紹介「Stadiaの開発部門閉鎖により小島秀夫監督の新作ゲームを含む数十のプロジェクトが中断された」という報道の続きを読む

なぜGoogleのデータ収集について裁判官は「混乱している」とコメントしたのか?

Google Chromeなどのウェブブラウザには、閲覧履歴を記録することなくブラウジングが可能なシークレットモード(プライバシーモード)機能が存在します。Googleによる「プライバシーモードを使用するユーザーのデータ収集問題」に関する公聴会で、裁判官がプライバシーモードのデータ収集について「混乱している」とコメントし、Googleの姿勢に疑念を投げかけたと報じられました。続きを読む……
紹介なぜGoogleのデータ収集について裁判官は「混乱している」とコメントしたのか?の続きを読む

吉野家の牛肉を甘辛く焼き上げて白飯がもりもり進む「牛焼肉丼」を食べてみた

2015年以来販売している「牛カルビ丼」が人気であることから、吉野家が「焼肉丼」をシリーズ化します。2021年3月1日(月)から登場したのは、「牛丼」でも使用しているショートプレートを甘辛い特製たれで焼いた「牛焼肉丼」。いつもの牛丼と同じ肉でどう変化があるのか、買ってきて食べてみました。続きを読む……
紹介吉野家の牛肉を甘辛く焼き上げて白飯がもりもり進む「牛焼肉丼」を食べてみたの続きを読む

AppleとFacebookはなぜ全面対決しているのか?

AppleはiOS 14から、ターゲティング広告を配信するために必要な「IDFA」という広告識別子について、ユーザーの許可がなければアプリがIDFAを収集できないようにプライバシーポリシーを変更する予定です。これに先駆け2020年12月にはユーザーがアプリの情報収集を確認できるようにすることも発表しましたが、世界最大のソーシャルメディアであるFacebookはAppleに強く反発しています。続きを…
紹介AppleとFacebookはなぜ全面対決しているのか?の続きを読む

「過去10年で最も深刻なサイバー攻撃」の原因となったSolarWindsのサーバーが「solarwinds123」というパスワードだった件をCEOが「インターンの間違い」と説明

ネットワーク・マネージメント・ソフトウェアを開発するSolarWindsの提供するソフトウェア「Orion Software」を利用してアメリカ政府やMicrosoft・Ciscoといった大企業が大規模なハッキング攻撃にあった件について、2021年2月26日にアメリカ合衆国下院による公聴会が開かれました。この中でSolarWindsのサーバーが「solarwinds123」というセキュリティ性の低…
紹介「過去10年で最も深刻なサイバー攻撃」の原因となったSolarWindsのサーバーが「solarwinds123」というパスワードだった件をCEOが「インターンの間違い」と説明の続きを読む

「ジョンソン・エンド・ジョンソンの新型コロナワクチンは他のワクチンとどう違うのか?」など4つの質問に専門家が回答

アメリカ食品医薬品局(FDA)が2021年2月27日に、製薬大手ジョンソン・エンド・ジョンソンが開発した新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)ワクチンを承認しました。ジョンソン・エンド・ジョンソンのワクチンと、既に接種が始まっているファイザーやモデルナのワクチンとの違いについて、アメリカのロチェスター工科大学でウイルス学を研究しているモーリーン・フェラン准教授が4つのポイントに絞って解説してい…
紹介「ジョンソン・エンド・ジョンソンの新型コロナワクチンは他のワクチンとどう違うのか?」など4つの質問に専門家が回答の続きを読む

「PlayStation 5の外部ストレージ増設が2021年夏までに可能になる」という報道

「PlayStation 5のストレージ増設を可能にするアップデートが、2021年夏に配信される」と、海外ニュースメディアのBloombergが報じています。報道によれば、ストレージ増設は冷却ファンに関するアップデートと共に解放される予定とのことです。続きを読む……
紹介「PlayStation 5の外部ストレージ増設が2021年夏までに可能になる」という報道の続きを読む

最大14回線同時に消費電力測定&無線接続でデータ管理可能な消費電力測定器「IoTaWatt」

最大14回線の消費電力を同時に測定し、スマートフォンやPCから無線接続して測定結果をリアルタイムに確認可能な消費電力測定器「IoTaWatt」が登場しています。続きを読む……
紹介最大14回線同時に消費電力測定&無線接続でデータ管理可能な消費電力測定器「IoTaWatt」の続きを読む

GNUプロジェクトの一部として開発されているプライバシー重視の決済サービス「GNU Taler」

日々の買い物をオンライン通販で済ませるという人が増加する中、安全かつユーザーのプライバシーに配慮したオンライン決済サービスの需要が増加しています。「GNU Taler」は、GNUプロジェクトの一部として開発されている電子決済サービスであり、支払いを行うユーザーのプライバシーを保護しつつ、商人が収入を隠して脱税するのを防ぐ仕組みになっているとのことです。続きを読む……
紹介GNUプロジェクトの一部として開発されているプライバシー重視の決済サービス「GNU Taler」の続きを読む

「たとえ無料で便利でもGoogleアナリティクスを使うべきではない」という主張

Googleは検索エンジンだけではなく、GmailやGoogleドキュメント、Googleアナリティクス、Googleスプレッドシートなど、さまざまなサービスを無料で提供しています。しかし、古くから「ただより高いものはない」といわれるように、無料で提供されるのにはそれだけの理由があるわけで、ウェブアプリ開発者のキャスパー・ブレーデ氏が「Googleアナリティクスは無料で提供されているが、使うのをや…
紹介「たとえ無料で便利でもGoogleアナリティクスを使うべきではない」という主張の続きを読む