MicrosoftのExchange Server脆弱性が発覚してからの攻撃&対処のタイムラインはこんな感じ

世界の数十万の組織がハッキング攻撃のターゲットになったとみられているMicrosoft Exchange Serverの脆弱性について、セキュリティ研究者のBrian Krebs氏が脆弱性の報告からパッチ公開・攻撃拡大までのタイムラインを公開しました。脆弱性は2021年1月に初めて報告されたものですが、パッチが当初のリリース予定から1週間前倒しで公開されていることから、その緊急さが読み取れます。続…
紹介MicrosoftのExchange Server脆弱性が発覚してからの攻撃&対処のタイムラインはこんな感じの続きを読む

Intelが完全準同型暗号に関するDARPAのプログラムでMicrosoftと協業することを発表

完全準同型暗号(FHE)の計算パフォーマンスを向上させるハードウェアとソフトウェア開発を目的としたDARPA(国防高等研究計画局)のプログラムの一環として、IntelがMicrosoftと協業していくことを発表しました。続きを読む……
紹介Intelが完全準同型暗号に関するDARPAのプログラムでMicrosoftと協業することを発表の続きを読む

ロシア政府支援のハッカーによるSolarWinds製品を悪用した大規模ハッキングの影で中国のハッカーも同製品にマルウェアを仕掛けていたことが明らかに

2020年12月、ロシア政府の支援を受けたとみられるハッキンググループが、サイバーセキュリティ企業のSolarWindsが提供するソフトウェア「Orion Software」を利用して、アメリカ政府機関や大企業へのハッキングを仕掛けていたことが判明しました。この大規模なサプライチェーン攻撃とは別に、中国のハッキンググループもOrion Softwareのアップデートファイルにマルウェアを仕掛けてい…
紹介ロシア政府支援のハッカーによるSolarWinds製品を悪用した大規模ハッキングの影で中国のハッカーも同製品にマルウェアを仕掛けていたことが明らかにの続きを読む

1缶500ml&カフェイン200mgで大容量な「モンスター スーパーコーラ」はコーラの再現度高めの爽快感抜群なエナジードリンク

缶に爪痕が刻まれた特徴的なデザインのエナジードリンク「モンスターエナジー」シリーズに、定番ドリンクの「コーラ」をイメージした新フレーバー「モンスター スーパーコーラ」が2021年3月30日(火)に加わります。一足先に手に入れたこのドリンクが一体どんな味なのか、実際に飲んで確かめてみました。続きを読む……
紹介1缶500ml&カフェイン200mgで大容量な「モンスター スーパーコーラ」はコーラの再現度高めの爽快感抜群なエナジードリンクの続きを読む

「新型コロナウイルスワクチンを接種した人同士ならマスクを着用せず食事ができる」と保健当局が発表

アメリカ疾病予防管理センター(CDC)が、現地時間の2021年3月8日に新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関するガイドラインを更新し、新型コロナウイルスワクチンを接種した人々の行動についての規定を新たに盛り込みました。ガイドラインの中には、新型コロナウイルスワクチンの接種を受けた人同士ならば、マスクを着用せずに屋内で過ごすことを認める記述もあります。続きを読む……
紹介「新型コロナウイルスワクチンを接種した人同士ならマスクを着用せず食事ができる」と保健当局が発表の続きを読む

Microsoftの純正ノートPC「Surface Laptop 4」ではCPUをIntel製とAMD製で選べるようになるという報道

Microsoftは2019年10月に純正ノートPCの「Surface Laptop 3」を発売しました。CPUに第10世代Intel Core iシリーズを搭載していたSurface Laptop 3ですが、次世代モデルの「Surface Laptop 4」ではCPUをIntel製のものとAMD製のもので選べるようになる可能性が報じられています。続きを読む……
紹介Microsoftの純正ノートPC「Surface Laptop 4」ではCPUをIntel製とAMD製で選べるようになるという報道の続きを読む

自分で胴体をぶった切って「頭部だけ」になってから胴体を完全再生させるウミウシが見つかる

奈良女子大学の大学院生である三藤清香氏が「自ら頭部を切断し、その頭部から全身を完全再生させる」という奇妙な生態を持つウミウシ2種を報告しました。続きを読む……
紹介自分で胴体をぶった切って「頭部だけ」になってから胴体を完全再生させるウミウシが見つかるの続きを読む

高度な画像認識AIは手書きの文字やステッカーなどの「敵対的な画像」で簡単にだまされてしまう危険性

人工知能(AI)で画像に写っている人や物を自動で見分けることで、これまで人間にしかできなかったさまざまな作業を機械でもできるようになりました。しかし、最先端のAIですら、手書きのメモだけで簡単にだませてしまうことが判明。このような画像認識AIの思わぬ弱点を、IT系ニュースサイトのThe Vergeが指摘しています。続きを読む……
紹介高度な画像認識AIは手書きの文字やステッカーなどの「敵対的な画像」で簡単にだまされてしまう危険性の続きを読む

Microsoftが8000億円でベセスダを買収することをEUが承認

欧州委員会が2021年3月5日に、Microsoftによるビデオゲーム開発会社ベセスダ・ソフトワークスとその親会社ゼニマックス・メディアの買収を承認していたことが分かりました。Microsoftによるゼニマックス・メディアの買収は、2020年9月に発表されていましたが、買収契約の成立には規制当局の承認が必要でした。続きを読む……
紹介Microsoftが8000億円でベセスダを買収することをEUが承認の続きを読む

SpaceXが衛星インターネットの「Starlink」をトラック・船舶・航空機で使えるよう規制当局に申請

イーロン・マスク氏による民間宇宙開発企業の「SpaceX」は、NASAが打ち上げた再利用可能ロケットの「Falcon 9」や有人宇宙船「Crew Dragon」を開発したことで知られています。しかしSpaceXの事業はロケットや宇宙船の開発だけでなく、地球の周回軌道上に配置した人工衛星を用いてインターネット接続環境を構築する「Starlink」も提供しています。この衛星インターネットサービスのSt…
紹介SpaceXが衛星インターネットの「Starlink」をトラック・船舶・航空機で使えるよう規制当局に申請の続きを読む

【訃報】チャレンジャー号爆発事故でNASAの隠ぺいを告発した技術者のアラン・マクドナルド氏死去

1986年にスペースシャトルのチャレンジャー号が打ち上げ直後に空中分解し、7名の乗組員が全員死亡した「チャレンジャー号爆発事故」で、「技術的な懸念から打ち上げに反対したにもかかわらず、NASAが打ち上げを強行した」と告発した技術者のアラン・マクドナルド氏が2021年3月6日に、転倒による脳挫傷で亡くなりました。享年83歳でした。続きを読む……
紹介【訃報】チャレンジャー号爆発事故でNASAの隠ぺいを告発した技術者のアラン・マクドナルド氏死去の続きを読む

不足しがちなソフトウェアのフィードバックを収集するべく1人の開発者が生み出した案とは?

商用・非商用にかかわらずその修正・頒布を認め、広く人々にソースコードを公開するオープンソースソフトウェアは、数多くのプロジェクトが作成され、テクノロジーの発展に大きく貢献してきました。しかしソフトウェアエンジニアであるサイモン・ウィリソン氏は、オープンソフトウェア開発の課題として「フィードバックが不足しやすい」ということを挙げ、この課題を解決するべく1つの策を考案しました。続きを読む……
紹介不足しがちなソフトウェアのフィードバックを収集するべく1人の開発者が生み出した案とは?の続きを読む

パンデミックによる不況にも関わらずUberやLyftのドライバーが減少している理由とは?

UberやLyftといった配車サービスやフードデリバリーサービスにドライバーとして登録し、賃金を得ている人々は「ギグワーカー」と呼ばれています。そんなギグワーカーが新型コロナウイルスの感染拡大に伴って減少し、増え続ける需要に対応できなくなっていると指摘されています。続きを読む……
紹介パンデミックによる不況にも関わらずUberやLyftのドライバーが減少している理由とは?の続きを読む

大手出版社エルゼビアとの契約終了が大学にもたらした悪影響はそれほど大きくなかったとの指摘

世界最大の学術雑誌出版社であるエルゼビアは、「科学誌の購読料が高額すぎる」とさまざまな大学や研究機関から非難されています。高すぎる契約を拒絶してエルゼビアとの契約を打ち切ったカリフォルニア大学が、「エルゼビアとの契約終了がもたらした悪影響はそれほど大きくなかった」と報告しました。続きを読む……
紹介大手出版社エルゼビアとの契約終了が大学にもたらした悪影響はそれほど大きくなかったとの指摘の続きを読む