Qualcomm初のオリジナルスマホ「Smartphone for Snapdragon Insiders」を一足先に開封&フォトレビュー

ASUSが設計と製造を手がけるQualcomm初のオリジナルスマートフォン「Smartphone for Snapdragon Insiders」が、2021年8月27日にアメリカと中国で登場しています。日本市場にも2021年後半に投入予定のスマートフォンは、5Gモデム内蔵のSoC「Snapdragon 888」をはじめとするQualcommの最新テクノロジーが詰まったスマートフォンとのこと。そん…
紹介Qualcomm初のオリジナルスマホ「Smartphone for Snapdragon Insiders」を一足先に開封&フォトレビューの続きを読む

「Netflixゲーミング」がポーランドで試験スタート

現地時間20201年8月26日、Android版のNetflixアプリで「Stranger Things(ストレンジャー・シングス 未知の世界)」の既存ゲーム2作を配信開始しました。ただし、配信対象地域はポーランドのみとなっています。続きを読む……
紹介「Netflixゲーミング」がポーランドで試験スタートの続きを読む

AIがどんな文章でも3行に要約してくれる「ELYZA DIGEST」を使ってみた

長いビジネス文章やメール、ウェブページ、小説などを読む際には「3行くらいで説明して欲しいな」という気分になることがよくあるはず。東京大学・松尾研究室発のAI企業・ELYZAが開発した「ELYZA DIGEST(イライザダイジェスト)」は、文章やウェブサイトURLを入力するだけでAIが内容を3行に要約してくれるとのこと。一体どれだけの精度で要約してくれるのか気になったので、実際に使って精度を確かめて…
紹介AIがどんな文章でも3行に要約してくれる「ELYZA DIGEST」を使ってみたの続きを読む

Discordの人気音楽ボット「Groovy」がGoogleから排除通知を受けサービス終了を決定

1600万以上のDiscordサーバーに導入され2億5000万人のユーザーがいるという人気の音楽ボット「Groovy」が、Googleからの排除措置通知を受けて2021年8月30日をもってサービスを終了することになりました。続きを読む……
紹介Discordの人気音楽ボット「Groovy」がGoogleから排除通知を受けサービス終了を決定の続きを読む

5000万人の顧客データをT-Mobileから盗み出したハッカーがモバイルキャリアについて「ヤツらのセキュリティはひどい」と発言

世界有数のモバイルキャリアであるT-Mobileが、約5000万人分の顧客データをハッキングにより盗み出されてしまいました。このハッキングを行ったという人物がメディアのインタビューに応じ、「セキュリティはひどいものだった」と語っています。続きを読む……
紹介5000万人の顧客データをT-Mobileから盗み出したハッカーがモバイルキャリアについて「ヤツらのセキュリティはひどい」と発言の続きを読む

App Storeでは未成年でもアダルトコンテンツにアクセスし放題、Appleは子どもを保護する約束を放棄しているという指摘

Appleは2021年8月5日に「Child Sexual Abuse Material(CSAM:児童の性的搾取に関連するデータ)」の拡散を防ぐことを理由にiPhoneの写真やメッセージをスキャンすることを発表しましたが、「かえって子どもの権利が侵害される」として世界各国の人権団体から非難されています。そんな中、テクノロジーの透明性を保つことを目的とするプロジェクトチーム・Tech Transp…
紹介App Storeでは未成年でもアダルトコンテンツにアクセスし放題、Appleは子どもを保護する約束を放棄しているという指摘の続きを読む

Googleは約1兆6500億円を「Safariのデフォルト検索エンジン」の立場を守るためAppleに支払う可能性

検索エンジンにとって「ブラウザのデフォルト検索エンジン」に採用されることは、収益を上げる上で大きなアドバンテージとなります。GoogleはiPhone・iPad・MacなどのApple製デバイスで使用されるSafariのデフォルト検索エンジンであり続けるため、2021年だけで150億ドル(約1兆6500億円)をAppleに支払う可能性があると報じられています。続きを読む……
紹介Googleは約1兆6500億円を「Safariのデフォルト検索エンジン」の立場を守るためAppleに支払う可能性の続きを読む

弾丸を超える速さで繰り出されるシャコのパンチをマネできるロボットが誕生

寿司ネタとして知られるシャコは海底に住む節足動物の一種で、大きな足を使って繰り出す打撃はカニの甲羅や貝殻をたたき割るほどの威力で、水槽のガラスにもヒビを入れるほどだといわれています。そんなシャコのパンチのメカニズムをモデル化することで、その強力な攻撃を再現するロボットが開発されました。続きを読む……
紹介弾丸を超える速さで繰り出されるシャコのパンチをマネできるロボットが誕生の続きを読む

COVID-19の平均治療費は約220万円、ワクチン未接種者の治療には約2500億円が費やされている

これまでの調査でアメリカにおける新型コロナウイルス感染症(COVID-19)ワクチン未接種者の53%が「ワクチンはCOVID-19自体より危険」と考えていることが判明していますが、一方でワクチン未接種者の間で感染が拡大していることが問題視されています。そんな中、新たに、COVID-19の入院患者の治療費が平均2万ドル(約220万円)であり、ワクチン未接種者に対する2カ月間の推定費用総額が23億ドル…
紹介COVID-19の平均治療費は約220万円、ワクチン未接種者の治療には約2500億円が費やされているの続きを読む

ドクロがゲーミングレインボーに輝くIntelの超小型ベアボーンキット「NUC 11 Extreme Kit」のベンチマークをやってみた

2021年第3四半期に登場するIntelの「NUC 11 Extreme Kit(コードネーム:Beast Canyon)」はCPUやマザーボード、電源、ケースなどがセットになったゲーマー向けの小型ベアボーンキットで、デフォルトで第11世代Coreプロセッサを搭載しています。ゲーマー向けというからには「光り方」と「スペック」がそれぞれ気になるところなので、実際に光っぷりをチェック&ベンチマークを行…
紹介ドクロがゲーミングレインボーに輝くIntelの超小型ベアボーンキット「NUC 11 Extreme Kit」のベンチマークをやってみたの続きを読む

1本のブラックサンダーにアーモンド・ヘーゼルナッツ・カシューナッツ・ココナッツを凝縮した食感重視の「4種のナッツのサンダー」試食レビュー

ザクザク食感が特徴のブラックサンダーにナッツのコリッとした食感をプラスした「4種のナッツのサンダー」が2021年8月30日(月)に有楽製菓から登場します。新フレーバーはアーモンド・ヘーゼルナッツ・カシューナッツ・ココナッツを1本のブラックサンダーに凝縮しており、チョコとナッツの王道な味わいを楽しめる上に食物繊維も入っているとのこと。そんなブラックサンダーが届いたので、一足先に食べてみました。続きを…
紹介1本のブラックサンダーにアーモンド・ヘーゼルナッツ・カシューナッツ・ココナッツを凝縮した食感重視の「4種のナッツのサンダー」試食レビューの続きを読む

多機能コミュニケーションツール「Discord」のこれまでとこれからについて創業者が語る

ゲーマー向けのチャットツールとして成長し、今ではテレワークや教育分野などあらゆる用途で活用されるようになったコミュニケーションツールが「Discord」です。そんなDiscordが「身売り先を模索中」と報じられてから、Microsoft・Twitter・Amazon・Epic Gamesといった名だたる企業が買収に興味を示したものの、Discordの創設者でありCEOでもあるジェイソン・シトロン氏…
紹介多機能コミュニケーションツール「Discord」のこれまでとこれからについて創業者が語るの続きを読む

青少年の深夜帯のオンラインゲームプレイを禁止する韓国の「シャットダウン法」が10年の時を経て廃止へ

2021年8月25日、16歳未満の子どもの0時~6時までのオンラインゲームプレイを禁止する韓国の法律「シャットダウン法」が廃止される方針であると報じられました。「ゲーム中毒を防ぐ」と言いう目的で導入されたこの法律は、2011年11月の施行当時からゲーム業界を中心に異論が唱えられてきました。続きを読む……
紹介青少年の深夜帯のオンラインゲームプレイを禁止する韓国の「シャットダウン法」が10年の時を経て廃止への続きを読む

人気FPS「Destiny 2」にアンチチートツールが追加、チート対策が健全なプレイヤーへのアピールポイントになる可能性

FPSなどのオンラインゲームにおけるチート行為はプレイヤー離れを引き起こすため、ゲーム開発企業にとって悩みの種となっています。「Halo」シリーズなどを手がけるアメリカのゲーム開発企業・Bungieは2021年8月24日のブログ投稿で、オンラインマルチプレイFPS「Destiny 2」のアップデートと共にアンチチートソフトウェア「BattlEye」を追加し、チート対策を強化したと発表しました。続き…
紹介人気FPS「Destiny 2」にアンチチートツールが追加、チート対策が健全なプレイヤーへのアピールポイントになる可能性の続きを読む