「Apache Log4j」の脆弱性を中国政府に最初に報告しなかったとしてAlibaba Cloudにペナルティ

Javaライブラリ・Apache Log4j・に存在するゼロデイ脆弱(ぜいじゃく)性「Log4Shell」を発見しApacheに報告したAlibaba Cloudのセキュリティチームについて、中国政府が「最初に政府に報告しなかった」ことを理由にペナルティを課したことがわかりました。続きを読む……
紹介「Apache Log4j」の脆弱性を中国政府に最初に報告しなかったとしてAlibaba Cloudにペナルティの続きを読む

「GoogleとAmazonはAppleよりも信頼できる」と多くのユーザーが考えていることが明らかに

Amazonの創業者であるジェフ・ベゾス氏が保有する日刊紙であるワシントン・ポストが行ったアンケート調査によると、個人情報の取り扱いにおいて多くの人がAppleよりもAmazonとGoogleを信頼していることが明らかになっています。続きを読む……
紹介「GoogleとAmazonはAppleよりも信頼できる」と多くのユーザーが考えていることが明らかにの続きを読む

CDの音楽をPCがなくてもスマホと直接ケーブルをつないでらくらく操作でスマホに取り込める「ラクレコ」レビュー

近年では楽曲のダウンロード販売やストリーミングが一般的なものになっていますが、いまだにCDのみで楽曲を販売するアーティストやアイドルも多いほか、CD販売とダウンロード販売にタイムラグがあるケースもあり、「推し」を応援するためにCDを購入する熱いファンも大勢います。また、ライブ会場限定の手売りCDや同人CD、ドラマCDなど、ダウンロードや配信では聴けないものもたくさんあります。しかし、CDをPC経由…
紹介CDの音楽をPCがなくてもスマホと直接ケーブルをつないでらくらく操作でスマホに取り込める「ラクレコ」レビューの続きを読む

半導体不足解消と復権を狙うIntelの次の一手とは?

Intelのパット・ゲルシンガーCEOが「半導体不足は2023年まで続く」との見解を示すなど、2020年ごろから始まった半導体不足の長期化が懸念されています。そんな中、Intelの最新鋭の半導体工場を取材したテクノロジー系ニュースサイトのProtocolが、半導体不足の解消につながると期待されている次世代技術に関するIntelの取り組みについて報じました。続きを読む……
紹介半導体不足解消と復権を狙うIntelの次の一手とは?の続きを読む

macOS Montereyで画面に出現する「オレンジ色のドット」が邪魔になる問題とは?

macOS Montereyで追加されたプライバシー機能として、オーディオデバイスにアクセスするアプリを起動すると、メニューバーにオレンジ色のインジケーターが表示されます。この機能に対して修正が必要だと、IT系ニュースサイトのcdmが主張しています。続きを読む……
紹介macOS Montereyで画面に出現する「オレンジ色のドット」が邪魔になる問題とは?の続きを読む

無料で商業利用可能なSVGアイコンの数々をダウンロード可能な「SVG Silh」レビュー

ウェブサイトや配布物を作っているときに、制作物にぴったりのアイコンが見つからず、写真やイラストを元に自分でアイコンを作成したことがある人もいるはず。このような手間を大幅に省いてくれるのが「SVG Silh」で、無料&商業利用可能なフォトストック「pixabay」にある人・動物・物といったさまざまなイラストや写真をSVG・PNG形式のアイコンに変えてくれており、制作物にぴったりのアイコンを探し出せる…
紹介無料で商業利用可能なSVGアイコンの数々をダウンロード可能な「SVG Silh」レビューの続きを読む

「具材なし」で香り高い漆黒マー油入りスープと極細ノンフライ麺のみで勝負した「明星 麺とスープだけ 漆黒マー油豚骨ラーメン」試食レビュー

明星食品から2021年3月に登場した「明星 麺とスープだけ 黄金鶏油中華そば」は、麺とスープだけで具材を使わない特別なカップ麺として注目を浴びました。そんな「明星 麺とスープだけ」シリーズ第2弾として、「明星 麺とスープだけ 漆黒マー油豚骨ラーメン」が2021年12月20日(月)より登場しています。バリカタ食感の極細ノンフライ麺に、黒豚エキスを配合した豚骨スープ、香り高い漆黒のマー油を合わせた一杯…
紹介「具材なし」で香り高い漆黒マー油入りスープと極細ノンフライ麺のみで勝負した「明星 麺とスープだけ 漆黒マー油豚骨ラーメン」試食レビューの続きを読む

「イカ型潜水ドローン」が誕生、ウネウネ動くヒレで水中を泳ぐように移動

ニューヨークに本拠を置く海洋系エンジニアリング企業のPliant Energy Systemsがイカの動きに着想を得たという潜水ドローン「Velox」を発表しました。一般的なプロペラで動くタイプのドローンに比べて3倍というエネルギー効率を達成している他にも、耐久性に優れているとされています。続きを読む……
紹介「イカ型潜水ドローン」が誕生、ウネウネ動くヒレで水中を泳ぐように移動の続きを読む

「クモは自分よりも30倍大きいヘビを捕食する」など2021年に判明した動物に関する7つの新事実

2020年に続いて新型コロナウイルス感染症の流行に悩まされた1年でしたが、この1年間で動物の研究も進み、今まで知られていなかった新たな事実が多数明らかになっています。そんな動物にまつわる新発見や新研究を、科学系メディアのScienceNewsが7つピックアップし紹介しています。続きを読む……
紹介「クモは自分よりも30倍大きいヘビを捕食する」など2021年に判明した動物に関する7つの新事実の続きを読む

2021年12月22日のヘッドラインニュース

2022年2月4日(金)からの『宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち』〈後章 -STASHA-〉上映開始に向けて、2021年10月に上映された〈前章 -TAKE OFF-〉の冒頭にあたる第一話がテレビ放送されることになりました。続きを読む……
紹介2021年12月22日のヘッドラインニュースの続きを読む

「スマホで撮影した写真のブラインドテスト」でiPhone 13 ProがPixel 5aに敗北

ガジェット系YouTuberのマルケス・ブラウンリー氏が、「2021年に発売されたスマートフォンで撮影した写真をブラインドテストして、最も評価が高いスマートフォンカメラを決める」という企画を実施しました。2021年発売端末というとiPhone 13シリーズやPixel 6、Galaxy S21 Ultraなどがありますが、Pixelシリーズの最新機種であるPixel 6 Proよりもその2カ月前に…
紹介「スマホで撮影した写真のブラインドテスト」でiPhone 13 ProがPixel 5aに敗北の続きを読む

Wi-Fiルーターが知らないうちに隠しネットワークを構築していたと判明、いったいなぜ?

Wi-Fiルーターには、端末側でネットワークを自動検出できない「隠しネットワーク」を構築できる機能が搭載されているものがあります。エンジニアのジャヘド・アメド氏がTP-Linkのルーターで、自身で設定していないにもかかわらず隠しネットワークが構築されているのを発見したと報告しています。続きを読む……
紹介Wi-Fiルーターが知らないうちに隠しネットワークを構築していたと判明、いったいなぜ?の続きを読む

児童ポルノを検出する「PhotoDNA」はMicrosoftの主張に反してハッシュから画像を再構成できる

Google、Facebook、Twitterなど、数多くの企業が違法コンテンツをプラットフォームから削除するためにMicrosoftが開発した画像識別技術「PhotoDNA」を利用しています。PhotoDNAは違法画像にデジタル署名を付与してデータベース化し、インターネット上の画像をこのデータベースと照合するという形で利用します。Microsoftはハッシュ化された違法画像のデータから画像を再構…
紹介児童ポルノを検出する「PhotoDNA」はMicrosoftの主張に反してハッシュから画像を再構成できるの続きを読む

パンデミックの懸念のためCES 2022での基調講演をT-MobileのCEOが中止に

世界最大級のデジタル技術の見本市「CES 2022」で行われる予定だった、T-Mobileのマイク・シーベルトCEOによる基調講演が中止になったことがわかりました。CES 2022は現地とオンラインでのハイブリッド開催される予定で、オンラインでの講演配信も行われないとのこと。また、TwitterやFacebook運営元のMetaなども、現地会場への担当者派遣を取りやめています。続きを読む……
紹介パンデミックの懸念のためCES 2022での基調講演をT-MobileのCEOが中止にの続きを読む