うにの甘みがあったかクリームにのって口いっぱいに広がる「うにボナーラ」をかっぱ寿司で食べてきた

「カルボナーラ」にうにをのせる「うにボナーラ」はアレンジメニューとして人気があるレシピの1つ。今回、ラーメンを定番商品として出しているかっぱ寿司で、中華麺を使ってさらにアレンジを加えた形で「うにボナーラ」が登場しているということだったので、食べに行ってきました。続きを読む……
紹介うにの甘みがあったかクリームにのって口いっぱいに広がる「うにボナーラ」をかっぱ寿司で食べてきたの続きを読む

格闘家の過酷な減量はどれほど危険なのか?

総合格闘技(MMA)やボクシングの世界は体重ごとに細かく階級が分けられており、対戦する選手は試合前日や当日に計量し、試合予定の階級に適合した体重かどうかがチェックされます。通常時の格闘家の体重は対戦する階級より重いことが多いため、試合前になると計量オーバーにならないように極端な減量を行って調整しており、「減量が終われば試合の半分が終わった」と言われるほど。そんな試合前の過酷な減量がどれほど危険なの…
紹介格闘家の過酷な減量はどれほど危険なのか?の続きを読む

衛星画像から見た世界の平均的な「色」とは?

世界には湿潤気候に属し森林面積も多い日本のような国もあれば、砂漠気候で一面砂や雪だらけの国も存在します。そんな国ごとの環境の違いを、国ごとに衛星画像の平均色を抽出することでErin氏が表現しています。続きを読む……
紹介衛星画像から見た世界の平均的な「色」とは?の続きを読む

超初心者でも他人のPCを簡単にリモート操作できるWindows標準機能「クイック アシスト」の使い方

PCに詳しくない人に操作方法を教えたり問題解決を手伝ったりする際はリモート操作アプリを使うと便利ですが、「リモート操作アプリのインストール手順が複雑」「リモート操作アプリが安全か分からない」といった問題も存在します。Windowsに標準搭載されているリモート操作アプリ「クイック アシスト」ならインストール不要&シンプル操作でPC初心者でも簡単に使えるとのことなので、実際に「クイック アシスト」でリ…
紹介超初心者でも他人のPCを簡単にリモート操作できるWindows標準機能「クイック アシスト」の使い方の続きを読む

次々湧き出る敵をカードアクションでバッタバッタとなぎ倒すデッキビルド型戦略シミュレーション「Fights in Tight Spaces」プレイレビュー

ランダム要素と「死んだら終わり」なシビアさが特徴のローグライクに、カードバトルの要素に加えてファイヤーエムブレムやオウガバトルのようなシミュレーションゲームの要素を詰め込んだゲームが「Fights in Tight Spaces」です。「Slay the Spire」以降多数登場しているローグライク×デッキ構築のゲームの中でも、スパイ映画的な世界観や「Into the Breach」のような敵の行…
紹介次々湧き出る敵をカードアクションでバッタバッタとなぎ倒すデッキビルド型戦略シミュレーション「Fights in Tight Spaces」プレイレビューの続きを読む

配信ソフト「OBS」上でアプリごとに音声のオン・オフや音量調整が可能になるプラグイン「win-capture-audio」を導入してみた

オープンソースで開発される配信ソフト・OBSの登場によって、誰でも簡単にライブ配信を行うことが可能になりました。OBS上では音声出力デバイス・音声入力デバイスごとに音量調節を行いますが、複数のソースから同時に音声をキャプチャーする場合、同一のサウンドデバイス上で音を鳴らしている都合上、デスクトップ音声でひとまとめになってしまい、アプリごとに音量のオン・オフや音量調節を行うのは難しいこともあります。…
紹介配信ソフト「OBS」上でアプリごとに音声のオン・オフや音量調整が可能になるプラグイン「win-capture-audio」を導入してみたの続きを読む

映画やアニメに出てくる銃器を徹底的に網羅した「Internet Movie Firearms Database」

映画やドラマに出てくる銃に興味がある人の中には、「そういえばあの作品のあのシーンで主人公が使っていた銃はなんだっけ」と気になった経験がある人も多いはず。フィクション作品に登場した銃を集めたデータベースである「Internet Movie Firearms Database(IMFDB)」は、Wikipediaと同じMediaWikiで作られているので使いやすく、ハリウッド映画からドラマ、アニメ、テ…
紹介映画やアニメに出てくる銃器を徹底的に網羅した「Internet Movie Firearms Database」の続きを読む

AmazonのKDPの電子書籍ページを改造し売上アップを目指せる「A+ コンテンツ」を使ってみた

Amazonでは紙の本や電子書籍であらゆる本を購入できるほか、自分で商品ページを作成して本の販売を行うことも可能です。セルフ出版を可能にする「Kindleダイレクト・パブリッシング(KDP)」の新機能として、読者に本へ興味を持ってもらうための詳細ページを作ることができる「A+ コンテンツ」が2021年9月末ごろに実装されていたので、GIGAZINEでリリースしている電子書籍でもコンテンツを作成して…
紹介AmazonのKDPの電子書籍ページを改造し売上アップを目指せる「A+ コンテンツ」を使ってみたの続きを読む

鉄道の硬券と同じ素材・製法で作られた切符サイズのカレンダー「きっぷカレンダー」レビュー

切符印刷技術を約100年にわたって継承してきたという山口証券印刷が展開する文房具ブランド「Kumpel」の切符型卓上カレンダーが「きっぷカレンダー」です。鉄道の硬券と同じ素材・製法で作られたカレンダーと、線路の枕木にも用いられるパイン材を使用した台座がセットになった製品とのことで、実際にどんなものなのか確かめてみました。続きを読む……
紹介鉄道の硬券と同じ素材・製法で作られた切符サイズのカレンダー「きっぷカレンダー」レビューの続きを読む

南極の棚氷の下には少なくとも6000年前から生命のオアシスがあった

イギリス南極観測隊(BAS)やアルフレッド・ウェゲナー研究所極地海洋研究所(AWI)の研究チームによる調査により、南極の棚氷の下に、予想されていたよりも多くの海洋生物が生息していることがわかりました。続きを読む……
紹介南極の棚氷の下には少なくとも6000年前から生命のオアシスがあったの続きを読む

1億台以上売れたPlayStation 2はスーパーコンピューターとしてのポテンシャルを秘めていた

2000年に登場した「PlayStation 2」は、2012年までに累計1億5500万台販売された超人気ゲームハードです。そんなPlayStation 2をスーパーコンピューターとして利用する実験が、アメリカの国立スーパーコンピューター応用研究所(NCSA)によって実施されていました。続きを読む……
紹介1億台以上売れたPlayStation 2はスーパーコンピューターとしてのポテンシャルを秘めていたの続きを読む

目覚ましだけじゃない「記憶力」や「運動能力」などコーヒーが脳に与える「5つの影響」とは?

「コーヒーを飲むと脳がスッキリして仕事がはかどる」と感じている人は多いはず。実際に、コーヒーに含まれるカフェインは中枢神経系の活動を増加させる精神刺激薬の一種であり、脳にさまざまな影響を及ぼします。そこで科学系ニュースサイトのInverseが、「コーヒーが脳に与える5つの影響」について解説しています。続きを読む……
紹介目覚ましだけじゃない「記憶力」や「運動能力」などコーヒーが脳に与える「5つの影響」とは?の続きを読む

広告完全シャットアウトでiPhoneのブラウジングがめちゃくちゃ快適&通信量も大幅に節約可能な最強ブロッカー「280blocker」の威力を試してみた

スマートフォンでブラウジング中に、デカデカと表示される気色悪い美容系の広告やスクロールしても画面に居座るしつこい広告にうんざりした経験がある人は多いはず。インターネット上の広告は興味のあるコンテンツやサービスと出会う機会になることもありますが、多すぎるとスマートフォンの通信量やバッテリーの消費につながるほか、子どもには見せたくないアダルト広告も中には存在します。続きを読む……
紹介広告完全シャットアウトでiPhoneのブラウジングがめちゃくちゃ快適&通信量も大幅に節約可能な最強ブロッカー「280blocker」の威力を試してみたの続きを読む