Windows 11へのアップデートを阻止してくれる「Windows10 Up Stop」

Windowsユーザーの中には、Windows 10が登場した当時の「ユーザーの許可なくWindows 10に自動アップグレード寸前までいってしまう問題」をはじめとするMicrosoftの強引なアップデート攻勢が記憶に残っている人もいるはず。記事作成時点では、Windows 11へのアップデート通知は控えめなものにとどまっていますが、2025年のサポート終了が近くなればどうなるか分かりません。電机…
紹介Windows 11へのアップデートを阻止してくれる「Windows10 Up Stop」の続きを読む

Excelフリーズ時の「データご臨終」を知らせてくれるデバイスを開発した猛者が登場

作業中にアプリケーションがフリーズしてしまい、うっかり保存するのを忘れていたため、アプリケーションを再起動するとこれまでの作業がすべてなかったことになってしまい、泣きそうになったことがある人が多いはず。そんな時に失われたデータを自動で弔ってくれる「データがご臨終したことを知らせてくれるデバイス」をアルゴンらんぷさんが制作し、ムービーで公開しています。続きを読む……
紹介Excelフリーズ時の「データご臨終」を知らせてくれるデバイスを開発した猛者が登場の続きを読む

新型コロナの回復後も疲労や認知機能の低下が続く「ロングCOVID」は血液に焦点を当てた治療が有効な可能性

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)を発症した患者の中には、疲労感や息切れ、認知機能の低下といった症状が感染から数カ月以上も継続する「ロングCOVID」という後遺症に苦しむ人が多数います。新たに南アフリカとイギリスの研究チームが、「ロングCOVIDは体内の微小な血栓と血小板の異常が関与している可能性があり、血液に焦点を当てた治療が有効かもしれない」とする査読前論文を公開しました。続きを読む…
紹介新型コロナの回復後も疲労や認知機能の低下が続く「ロングCOVID」は血液に焦点を当てた治療が有効な可能性の続きを読む

2022年1月6日のヘッドラインニュース

2022年夏公開予定の映画「ゆるキャン△」の告知CM配信がYouTubeで始まりました。また、本日からアニメ1作目の再放送が全6局でスタート。静岡放送では1作目は初放送、MBS・テレビ愛知・TVQではそもそも「ゆるキャン△」シリーズが初放送となります。続きを読む……
紹介2022年1月6日のヘッドラインニュースの続きを読む

新型コロナ接触確認アプリの普及の遅れがアメリカで感染爆発を引き起こしているという指摘

新型コロナウイルスの変異株であるオミクロン株の感染者数が世界各国で急増している件について、アメリカの大手紙・ワシントンポストが、「感染拡大が続いているにもかかわらず、アメリカ人の多くがいまだに接触確認アプリを使用していない」と批判しています。続きを読む……
紹介新型コロナ接触確認アプリの普及の遅れがアメリカで感染爆発を引き起こしているという指摘の続きを読む

非常事態宣言中のカザフスタン全土で通信遮断、事態沈静化にロシア主導の軍派遣も

中央アジアのカザフスタンで、エネルギー価格値上げに対するデモが国内全土に広がり非常事態宣言が発令される中、インターネットにつながらないという通信遮断も国内全域で発生していることが報告されています。続きを読む……
紹介非常事態宣言中のカザフスタン全土で通信遮断、事態沈静化にロシア主導の軍派遣もの続きを読む

偽の駐車料金支払いページに飛ばすQRコードが駐車場に貼られている

アメリカのテキサス州・ヒューストンの有料駐車場に、偽の駐車料金支払いページにリンクされたQRコードが貼付される詐欺が発生していると報じられました。続きを読む……
紹介偽の駐車料金支払いページに飛ばすQRコードが駐車場に貼られているの続きを読む

Amazon「Fire TV」の累計販売台数が1億5000万台を突破、今後は車載端末にも注力

Amazonが、テレビやディスプレイに接続するだけでストリーミングコンテンツを楽しめる「Fire TV」の累計販売台数が1億5000万台を超えたことを発表しました。加えて、自動車向け「Fire TV」の開発を進めることも表明しています。続きを読む……
紹介Amazon「Fire TV」の累計販売台数が1億5000万台を突破、今後は車載端末にも注力の続きを読む

双方向にリアルタイムで通信可能なAPIなど多数のAPIが追加されたGoogle Chrome 97安定版リリース

ウェブブラウザ「Google Chrome」の最新安定版であるバージョン97.0.4692.71がリリースされました。サーバーとのリアルタイム通信をサポートするAPIをはじめ、多くのAPIが追加されています。続きを読む……
紹介双方向にリアルタイムで通信可能なAPIなど多数のAPIが追加されたGoogle Chrome 97安定版リリースの続きを読む

Twitchを使った10億円超のマネーロンダリングで40人が逮捕される

2021年10月、ライブストリーミング配信プラットフォームのTwitchがハッキングを受け、120GB超ものデータを漏えいしました。このデータ漏えいから、Twitch上でマネーロンダリングが行われていることが明らかになっていたのですが、新たに「Twitchで1000万ドル(約11億6000万円)のマネーロンダリングに関与した40人が逮捕された」と報じられています。続きを読む……
紹介Twitchを使った10億円超のマネーロンダリングで40人が逮捕されるの続きを読む

チョコを「ふわっ」「とろっ」「さくっ」の3つの食感中心で作るとこうなる、というブラックサンダーの有楽製菓から登場する「PICKS(ピックス)」を一足先に食べてみた

ブラックサンダーの有楽製菓が「食感」にこだわったチョコレート「PICKS(ピックス)」を2022年1月11日(火)から全国のミニストップで販売開始します。PICKSは「ふわっ」「とろっ」「さくっ」という食感別に3種類あり、食感にあわせて原料を厳選しているとのこと。一足先にゲットできたので、食感中心に作ったチョコレートがどんなものなのか、実際に食べてみました。続きを読む……
紹介チョコを「ふわっ」「とろっ」「さくっ」の3つの食感中心で作るとこうなる、というブラックサンダーの有楽製菓から登場する「PICKS(ピックス)」を一足先に食べてみたの続きを読む

Googleがデバイス間連携の機能強化を多数発表、「Fast Pair」対象デバイスの拡大など

Googleが世界最大級の家電見本市「CES 2022」に合わせて「Better together」というイニシアチブを発表しました。Better togetherは既存のペアリングシステム「Fast Pair」などのデバイス間連携を拡張するもので、「Apple製デバイスで実現されているデバイス間連携」に対抗するものだと報じられています。続きを読む……
紹介Googleがデバイス間連携の機能強化を多数発表、「Fast Pair」対象デバイスの拡大などの続きを読む

ケンタッキーが植物由来の代替肉「Beyond Meat」を使ったフライドチキンをアメリカ全土で販売へ

近年は健康や環境問題に高い関心を持つ人たちの間で、牛肉や鶏肉を植物由来の原料で再現した「代替肉」への注目が集まっています。そんな中、ケンタッキーフライドチキン(KFC)が2022年1月10日より、植物由来の代替肉「Beyond Meat」を使ったフライドチキンをアメリカ全土で、期間限定で販売すると発表しました。続きを読む……
紹介ケンタッキーが植物由来の代替肉「Beyond Meat」を使ったフライドチキンをアメリカ全土で販売への続きを読む

MetaがAR/VR向けOSの独自開発プロジェクトを白紙にしたという報道

Facebookの運営企業でVR部門のOculusを抱えるMetaが、ARおよびVRデバイス用のOS「XROS」を開発するプロジェクトを中止したと報じられています。Metaは自社製のVRデバイスを引き続きAndroidベースのOSで動作させる予定だとのことです。続きを読む……
紹介MetaがAR/VR向けOSの独自開発プロジェクトを白紙にしたという報道の続きを読む