ビデオ会議の64%で最低1人の遅刻者がおり参加者の24%は何も発言しないという調査結果

「7人以上が参加する大規模なビデオ会議を行うと参加者の50%は遅刻してくる」や「会議の半数は予定されていた時間を1分以上オーバーする」といった調査結果を、オンライン会議支援を行っているReadが発表しました。続きを読む……
紹介ビデオ会議の64%で最低1人の遅刻者がおり参加者の24%は何も発言しないという調査結果の続きを読む

Googleの親会社Alphabetが決算発表、YouTube失速で成長鈍化の兆し

Googleの親会社であるAlphabetが2022年4月26日に、2022年第1四半期(2022年1月~3月)の決算を発表しました。これにより、広告収入が前年同期比33%増と絶好調だった前四半期に引き続き総収益が増加しているものの、YouTubeの収益の鈍化や経費などが重しとなって成長率が落ち込んだことが分かりました。続きを読む……
紹介Googleの親会社Alphabetが決算発表、YouTube失速で成長鈍化の兆しの続きを読む

Microsoftの2022年第3四半期売上高は前年比18%増の494億ドル、Office 365は17%増、Xboxは14%増

Microsoftが2022年第3四半期(1~3月)の決算報告を発表しました。全体の収益は前年同期比18%増の6兆3000億円で、クラウド部門やゲーミング部門の好調さがアピールされています。続きを読む……
紹介Microsoftの2022年第3四半期売上高は前年比18%増の494億ドル、Office 365は17%増、Xboxは14%増の続きを読む

MicrosoftがWindows 11の起動を40分遅らせるバグを修正

Microsoftが2022年4月25日に現行最新ビルドの2200.652(KB5012643)を公開しました。このアップデートで特定のPOS端末に存在した「OSの起動が最大40分遅延するバグ」が修正されたことが明らかになっています。続きを読む……
紹介MicrosoftがWindows 11の起動を40分遅らせるバグを修正の続きを読む

謎の小児肝炎が世界的に拡散中、日本でも初症例

感染者の約10%が肝移植を必要とする状況に陥るという謎の小児肝炎が世界的に広がりを見せています。2022年4月25日付けの発表では、この小児肝炎が疑われる症例が日本国内でも確認されたことが明らかになっています。続きを読む……
紹介謎の小児肝炎が世界的に拡散中、日本でも初症例の続きを読む

Twitterを5兆6000億円で買収するイーロン・マスクに「ルールを守れ、さもなければ」とEUが警告

Twitterを5兆6000億円で買収したイーロン・マスク氏に対して、EUがソーシャルメディアや検索プラットフォームを厳しく取り締まる「デジタルサービス法」に従わなければ多額の罰金や禁止令を出すリスクがあることを警告したと報じられています。続きを読む……
紹介Twitterを5兆6000億円で買収するイーロン・マスクに「ルールを守れ、さもなければ」とEUが警告の続きを読む

ソニーはゲーム開発者に「PlayStation Plus プレミアム」向けに2時間以上のゲームデモを開発するよう求めている

ソニーはPlayStationプラットフォームでオンラインゲームをプレイするために必要になる有料会員サービスのPlayStation Plusを、2022年6月から「PlayStation Plus エッセンシャル」「PlayStation Plus エクストラ」「PlayStation Plus プレミアム」という3つのプランに拡張する予定です。この中の「PlayStation Plus プレミ…
紹介ソニーはゲーム開発者に「PlayStation Plus プレミアム」向けに2時間以上のゲームデモを開発するよう求めているの続きを読む

GoogleドライブのLinux対応が「少々お待ちください」と放置されてからどれぐらい経過したか?

最初の15GBが無料で利用できるクラウドストレージ「Googleドライブ」は、仕事でも個人でも重宝する存在です。WindowsやmacOS向けにはクラウドと同期するためのデスクトップアプリケーションが用意されているほか、Android・iOS向けのアプリケーションも存在し、Chrome OSなどではOS標準機能として組み込まれていますが、Linux版のクライアントはありません。続きを読む……
紹介GoogleドライブのLinux対応が「少々お待ちください」と放置されてからどれぐらい経過したか?の続きを読む

退職祝いに戦闘機に乗せられた64歳の男性がうっかり緊急脱出してしまう事件が発生

退職祝いに金時計などの贈り物をする習慣はさまざまな職場でみられますが、防衛業界で長年働いた64歳の男性は本人も望んでいないのに「戦闘機」に乗せられるハメになってしまいました。この男性が体にかかる加速度に耐えきれずに思わず座席付近のひもをつかんだところ、うっかり戦闘機からベイルアウト(緊急脱出)させられてしまったという事件がフランスで報告されています。続きを読む……
紹介退職祝いに戦闘機に乗せられた64歳の男性がうっかり緊急脱出してしまう事件が発生の続きを読む

「未知のがんの遺伝子変異」を大量に発見するアルゴリズムが登場

1万2000件以上のがんのゲノムに潜む数億もの変異を分析する研究により、細胞ががん化する際の遺伝子変異を見つけるアルゴリズムの開発に成功したとの論文が、学術雑誌のScienceに掲載されました。これにより、がんが発生する原因についての理解が進んだり、医師が患者1人1人に最適ながん治療を選択することが可能になったりすると期待されています。続きを読む……
紹介「未知のがんの遺伝子変異」を大量に発見するアルゴリズムが登場の続きを読む

自宅に「25Gbps」という爆速回線を引いたエンジニアの話

快適なインターネット体験に必要なものの1つが高速なネット回線。回線速度にこだわって「ベストエフォート25Gbps」というプランに加入し、実測値も25Gbpsに近づけてみたという体験談をスイスのエンジニアが公開しました。続きを読む……
紹介自宅に「25Gbps」という爆速回線を引いたエンジニアの話の続きを読む

「史上最も低い体温から蘇生した女性」が凍った川に80分近く沈んだ状態から生還できた理由とは?

ノルウェー北部のトロムソにある北ノルウェー大学病院に勤務する放射線科医のアンナ・ボーゲンホルム氏は、かつて深部体温が13.7度という生存が絶望的な状態から生還した「史上最も低い体温から蘇生した女性」です。一体なぜ、Bågenholm氏は深刻な低体温状態から生還できたのかについて、海外メディアのAtlas Obsucuraが解説しています。続きを読む……
紹介「史上最も低い体温から蘇生した女性」が凍った川に80分近く沈んだ状態から生還できた理由とは?の続きを読む

厚切りステーキ&ジューシーな薄切り牛肉をたっぷり楽しめる松屋「カットステーキのハッシュドビーフ」試食レビュー

鉄板で焼き上げたカットステーキと薄切り牛肉を濃厚ソースと合わせて楽しめる「カットステーキのハッシュドビーフ」が2022年4月26日(火)より松屋に登場しています。ソースだけでも主役級の味わいに仕上がっており「おうち居酒屋」のお供にもオススメとのことなので、実際に食べて味を確かめてみました。続きを読む……
紹介厚切りステーキ&ジューシーな薄切り牛肉をたっぷり楽しめる松屋「カットステーキのハッシュドビーフ」試食レビューの続きを読む

回転寿司の定番「サーモン」はノルウェーのサーモン産業が日本に働きかけたことで生まれた

サーモンは回転寿司の人気ネタのひとつですが、数十年前まではサーモンを生で食べる文化は日本にありませんでした。そんな日本に「サーモン寿司」をもたらしたのは、ノルウェーのサーモン産業であるとアメリカの公共ラジオ放送であるNPRがまとめています。続きを読む……
紹介回転寿司の定番「サーモン」はノルウェーのサーモン産業が日本に働きかけたことで生まれたの続きを読む

交尾後にメスに食べられないため超高速で逃げる「カタパルト式脱出機構」を持つクモ

クモやカマキリなどは、交尾後にメスがオスを食べてしまう「性的共食い」を行うことが知られています。新たに発表された論文により、マツガエウズグモというクモのオスは、交尾後にメスから高速で逃げるためのメカニズムを持つことがわかりました。続きを読む……
紹介交尾後にメスに食べられないため超高速で逃げる「カタパルト式脱出機構」を持つクモの続きを読む