ブラウザの「URLのトラッキング用パラメーターを削除する機能」に対抗してFacebookがリンクを暗号化しているという主張

ウェブサイトのURLにはユーザーの情報を追跡するためのパラメーターが付与されていることがありますが、これを自動で削除するウェブ拡張機能は多くあり、ウェブブラウザのFirefoxも2022年6月28日に公式にパラメーターを自動で削除する機能を追加しています。Facebookがこうした機能に対抗するため、パラメーターを暗号化し始めていると伝えられています。続きを読む……
紹介ブラウザの「URLのトラッキング用パラメーターを削除する機能」に対抗してFacebookがリンクを暗号化しているという主張の続きを読む

テキストの説明と超ざっくりしたイラストから高クオリティな画像を生成可能な「Make-A-Scene」をMetaが発表

近年では、適当な落書きから風景画像を生成するNVIDIAの「NVIDIA Canvas」や文章から画像を生成できるOpen AIの「DALL・E 2」など、AIを用いたペイントツールがいくつか登場しています。新たにFacebookを運営するMetaが、テキストによる説明とざっくりしたイラストを組み合わせ、より精度の高い画像を生成できるAIペイントツール「Make-A-Scene」を発表しました。続…
紹介テキストの説明と超ざっくりしたイラストから高クオリティな画像を生成可能な「Make-A-Scene」をMetaが発表の続きを読む

これ1本で簡単に本格キャンプ飯を作れる「MY CAMP スパイスミックス」試食レビュー

醤油やかつおの風味に厳選されたスパイスやハーブをミックスした万能調味料「MY CAMP スパイスミックス」が2022年7月15日に登場しました。他の調味料を用意せずとも「MY CAMP スパイスミックス」1本で本格的なキャンプ飯を作れるとのことなので、実際に肉料理を作って「おうちでキャンプ飯」になるのか確かめてみました。続きを読む……
紹介これ1本で簡単に本格キャンプ飯を作れる「MY CAMP スパイスミックス」試食レビューの続きを読む

Twitchの人気配信者がYouTubeと独占契約するケースが続出、YouTubeの狙いとは?

ライブ配信プラットフォームのTwitchでは、何十万人ものフォロワーを抱える人気配信者がたくさん活動しています。そんなTwitchの人気配信者に対して、Twitchの競合サービスである「YouTube Gaming」を提供するYouTubeが積極的に独占契約を交わしており、何人もの配信者がYouTubeに活動の場を移しています。YouTubeがTwitchの人気配信者を囲い込む戦略の狙いについて、…
紹介Twitchの人気配信者がYouTubeと独占契約するケースが続出、YouTubeの狙いとは?の続きを読む

国際ロマンス詐欺が「豚殺し」の名称で産業規模にまで巨大化

ネットで知り合った相手と長期間かけて仲を深め、最終的にお金をだまし取る「国際ロマンス詐欺」の一種として、相手を投資に誘って巨額のお金を引き出す「豚殺し」と呼ばれる手法が、東南アジアを中心に産業と呼べる規模にまで巨大化しており、身柄を拘束された状態の人々が詐欺を行うことを余儀なくされていることが報告されています。続きを読む……
紹介国際ロマンス詐欺が「豚殺し」の名称で産業規模にまで巨大化の続きを読む

2022年7月19日のヘッドラインニュース

大阪・梅田ロフト地下1階にある映画館「テアトル梅田」が2022年9月末をもって閉館することが発表されました。お知らせによれば、契約満了による閉館だとのことで、1990年4月オープンなので、営業期間は32年ということになります。閉館にあたってはクロージング企画が予定されていて、詳細は決定次第公式サイトなどで発表されるとのことです。続きを読む……
紹介2022年7月19日のヘッドラインニュースの続きを読む

匿名で会社の痛烈批判レビューを投稿した人物の情報を開示する判決が下される

従業員が匿名で会社のレビューを投稿できるネットサービス「Glassdoor」に対し、辞めた職場を痛烈に批判した元従業員の情報開示を求める判決が下りました。続きを読む……
紹介匿名で会社の痛烈批判レビューを投稿した人物の情報を開示する判決が下されるの続きを読む

Amazonが「Amazonベーシック」などの自社ブランドの削減・撤退を検討中との報道

Amazonは乾電池やUSBハブなどの日用品を取り揃える「Amazonベーシック」や、シャツなどの衣服をラインナップする「Amazon Essentials」などの自社ブランドを展開しています。しかし、Amazonは「自社ブランドの製品を検索結果の上位に表示させている」といった独占的な振る舞いが指摘されており、規制当局の追及を回避するために自社ブランドを縮小し、自社ブランド部門の閉鎖も計画している…
紹介Amazonが「Amazonベーシック」などの自社ブランドの削減・撤退を検討中との報道の続きを読む

TikTokerの暴挙を見るに見かねて「TikTok禁止」をネパールの寺院や観光名所が打ち出す

スマートフォンでいつでもどこでも簡単に印象的なショートムービーを撮影できるTikTokは(PDFファイル)アプリダウンロード数35億回・アクティブユーザー数10億人を突破するほど、世界中で人気を博すアプリです。しかし、ネパールの観光地や宗教施設で、「No TikTok(TikTok禁止)」の標識が立てられていると報じられています。続きを読む……
紹介TikTokerの暴挙を見るに見かねて「TikTok禁止」をネパールの寺院や観光名所が打ち出すの続きを読む

ソニーが世界最大のeスポーツトーナメントプラットフォームのひとつ「Repeat.gg」を買収

PlayStationの開発・製造・販売を行うソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)が、世界最大のeスポーツトーナメントプラットフォームのひとつとして知られる「Repeat.gg」を買収しました。なお、買収金額などの詳細は明らかになっていません。続きを読む……
紹介ソニーが世界最大のeスポーツトーナメントプラットフォームのひとつ「Repeat.gg」を買収の続きを読む

大手出版社に著作権侵害で訴えられた「電子図書館」を電子フロンティア財団が支持、デジタル世界の図書館は成り立つのか議論が白熱

ウェブサイトなどのさまざまなデジタルメディアを記録・保存して公開する非営利団体のインターネットアーカイブは、無料で140万冊のデジタル書籍を閲覧できる電子図書館を公開したことで、2020年6月に複数の大手出版社から著作権侵害として訴えられました。この訴訟に関して2022年7月、デジタル社会における言論の自由を保護するための非営利組織である電子フロンティア財団が、インターネットアーカイブの申し立てを…
紹介大手出版社に著作権侵害で訴えられた「電子図書館」を電子フロンティア財団が支持、デジタル世界の図書館は成り立つのか議論が白熱の続きを読む

多くのスマホがスパイウェア「Pegasus」でハッキングされ個人情報も何もかもが筒抜けだったことが発覚

イスラエルの企業であるNSO Groupが開発したスマートフォン向けスパイウェア「Pegasus」は、各国の政府機関や諜報機関によって市民活動家や反政府勢力の監視に使われたことが報じられています。新たに、合計30人を超えるタイの活動家やその支持者らのスマートフォンがPegasusに感染し、オーディオや写真、メール、連絡先などが筒抜けになっていたことが、 カナダのトロント大学を拠点とするセキュリティ…
紹介多くのスマホがスパイウェア「Pegasus」でハッキングされ個人情報も何もかもが筒抜けだったことが発覚の続きを読む

Instagramに「お店とチャットしながら買い物する機能」が追加される

画像共有SNSのInstagramには、投稿された画像に含まれる製品をタップすることで購入ページにアクセス可能な「Instagramショッピング」と呼ばれる機能が存在しています。新たに、Instagramでショップのアカウントとチャットしながら商品を選択し、チャット画面上で支払いまで完了できる機能が追加されました。続きを読む……
紹介Instagramに「お店とチャットしながら買い物する機能」が追加されるの続きを読む

ゴロッと大きな豚肉をガーリック&ペッパーでガッツリ濃厚風味にしたミニストップ「ロックポーク」を食べてみた

一度食べたらハマってしまうやみつきの味を売りにしたミニストップの「やみつキッチン」に、ホットスナック「ロックポーク」が2022年7月15日(金)から加わりました。2021年にも登場した品ですが、ガーリック&ペッパーを増量して「ワイルドさがアップ」したということなので、買って食べてみました。続きを読む……
紹介ゴロッと大きな豚肉をガーリック&ペッパーでガッツリ濃厚風味にしたミニストップ「ロックポーク」を食べてみたの続きを読む

Slackがサービス開始以来初の値上げへ、フリープランは履歴閲覧期間が90日に制限

ビジネスの場面などチームでの使用が想定されたコミュニケーションツール「Slack」が、サービス開始以来初の値上げに踏み切ることを明らかにしました。またフリープランの内容も一部変更され、メッセージ数の上限を撤廃する代わりに閲覧期間に制限が設けられています。90日を経過したメッセージは有料プランへアップグレードすることで確認できるようになります。続きを読む……
紹介Slackがサービス開始以来初の値上げへ、フリープランは履歴閲覧期間が90日に制限の続きを読む