これなら自動で帰ってくる!飼い主が犬の為に作った雪上レース場はこちら!

thumbnail image 雪と言ったら犬は庭駆け回るのが相場だ。だがただ駆け回るだけでなく、もっと楽しませてあげたい。 そこで飼い主は、雪が積もった日、庭に犬用のレース場を作り上げた。ウネウネとカーブが続く、雪を掘って固めたそのレース場のスタート地点とゴール地点は家のドア。 犬たちはレースを楽しみながら自動的に家にたどり着くこととなる。続きを読む…
紹介これなら自動で帰ってくる!飼い主が犬の為に作った雪上レース場はこちら!の続きを読む

「邪魔だ、どけ!」鏡に映った自分を他人と思いいちゃもんをつける酔っ払い

thumbnail image ウクライナのコンビニでの出来事だ。あまりにも酔いが回っていた男性は、鏡に映った自分を自分と認識できなかったようだ。 「邪魔だ、そこをどけ」、「ならお前が先に行け、なぜいかぬ?」としきりに話しかけていたという。続きを読む…
紹介「邪魔だ、どけ!」鏡に映った自分を他人と思いいちゃもんをつける酔っ払いの続きを読む

ハイエナのイメージが変わったかも?愛くるしい赤ちゃんズの姿が激かわゆす!

thumbnail imageimage credit:reddit ハイエナというと死肉を漁ったり、他のプレデターが仕留めた獲物を横取りしたり。サバンナの掃除屋みたいなイメージがあって、あまり積極的にモフりたいとは思わなかったかもしれない。 しかしどんな生き物でも、赤ちゃんの可愛さはプライスレス! 今日はキュートなハイエナの赤ちゃんたちを集めてみたので、ぜひその魅力にどっぷりつかってほしい。続きを読む…
紹介ハイエナのイメージが変わったかも?愛くるしい赤ちゃんズの姿が激かわゆす!の続きを読む

宇宙人はブラックホールからエネルギーを吸収している可能性。彼らを見つける鍵になるか(米・チリ共同研究)

thumbnail image 米コロンビア大学をはじめとする科学者によると、宇宙人はブラックホールからエネルギーを吸収している可能性があるという。 この技術が事象の地平面の外側になんらかの痕跡を残していたとしてもおかしくはなく、それを検出できれば宇宙人の存在を証明できるかもしれないそうだ。続きを読む…
紹介宇宙人はブラックホールからエネルギーを吸収している可能性。彼らを見つける鍵になるか(米・チリ共同研究)の続きを読む

材料3つで簡単にできる。オーブントースターでできる。お手軽でおいしいバタークッキーの作り方【ネトメシ】

thumbnail image クッキーを焼くとなると、オーブンを温めて、分量通りに様々な材料を配合してなど、結構ハードルが高そうなイメージがあるが、簡単に作れておいしいクッキーがある。 材料は3つ。小麦粉とバターと砂糖だけ。 加熱もオーブントースターでOKだ。 使用する道具もジップ付ビニール袋とアルミホイル、ナイフだけ。 お手軽なのに高級クッキーと遜色ないレベルのうまさになる。 お菓子を作ったことのない人だって、いつも作って…
紹介材料3つで簡単にできる。オーブントースターでできる。お手軽でおいしいバタークッキーの作り方【ネトメシ】の続きを読む

中世の芸術家が伝聞と想像で描いたライオンの絵

thumbnail image まだ動物園で誰もがライオンを見ることができなかった時代、中世の芸術家は人から聞き伝えられた話に想像力というエッセンスを加え、ライオンを描き上げたようだ。 たてがみとか形状はだいたい合ってるんじゃないかと思うけど、百獣の王と言われるライオンの威厳度に関していえばアイドンノウだ。続きを読む…
紹介中世の芸術家が伝聞と想像で描いたライオンの絵の続きを読む

ペットボトルが電球代わりに。電気のない場所に光を届ける運動が広がりを見せる

thumbnail imageペットボトルが電球代わりに: youtube スイッチを押すだけで簡単に電気が手に入る国に住んでいると、電気のない場所にいる人々の不便な暮らしはなかなか想像もつかないことだろう。 しかし、世界にはまだまだ電気がない場所で生活する人がいる。そんな人たちに、ペットボトルを使用して簡単に電気が手に入ることを伝えようと取り組む組織『Liter of Light』の草の根運動が、近年世界各地で広がっている。…
紹介ペットボトルが電球代わりに。電気のない場所に光を届ける運動が広がりを見せるの続きを読む

コーヒー好き必聴!淹れたてのコーヒーを耳で味わえる動画

thumbnail image 特定の音を聞いたときの気分や感覚に特化したASMR動画は日本でも人気だが、コーヒーブランドが公開した動画は、なんと聞くだけで淹れたてのコーヒーを味わっているかのような共感覚を得られるという。 これは、コロンビアコーヒーが生産者イメージキャラクター、フアン・バルデス氏の60周年を祝して公開したもので、心理学者の協力で生まれたコーヒーの味を伝えるメロディーがふんだんに盛り込まれている、コーヒー好き必…
紹介コーヒー好き必聴!淹れたてのコーヒーを耳で味わえる動画の続きを読む

命と引き換えに家族を救った猫。眠っている少女を起こし火事を知らせる(アメリカ)

thumbnail image命がけで家族を火事から救った子猫 credit:Forum News Service/grandforksherald アメリカ・ノースダコタ州で、一家と数匹のペットが暮らす住宅が全焼する火事が発生した。 異変にいち早く気付いたのは、一家が1か月ほど前から飼い始めたばかりの子猫で、眠っている少女を起こして家族の窮地を救った。 その行為は命がけだったようで、残念ながらその猫は逃げ遅れて命を落としてし…
紹介命と引き換えに家族を救った猫。眠っている少女を起こし火事を知らせる(アメリカ)の続きを読む

親指と人類の進化の関係。人類は親指が器用に動かせるようになる前から道具を使いこなしていた可能性(独研究)

thumbnail image 親指と人類の進化の関係 / Pixabay 我々人類の親指はほかの指と合わせるように動かす(対置)ことができる。 これは手先を器用に操るためにはとても重要なことだ。親指のそうした進化と石器の発明には密接なつながりがあるとされ、これがなければ人類が今のように繁栄することはなかっただろうと考える学者もいるほどだ。 だが、もしかしたら対置できる親指と道具の発明は、それほど関係がないのかもしれない。とい…
紹介親指と人類の進化の関係。人類は親指が器用に動かせるようになる前から道具を使いこなしていた可能性(独研究)の続きを読む

犬が好きすぎる羊、横たわる犬をペロペロ、おっと馬もやってきた!

thumbnail image ディズニーファンタジーのような光景が繰り広げられていたようだ。横たわる犬の体を熱心にグルーミングする羊。 最後には馬が登場し、犬にやさしく口づけをする。ここでは異種の動物たちが、心を通じ合わせ仲良く暮らしている。続きを読む…
紹介犬が好きすぎる羊、横たわる犬をペロペロ、おっと馬もやってきた!の続きを読む

毛のない黒猫、あるいは中型犬!?巨大な黒アメフラシを愛でるの会

thumbnail image巨大な黒アメフラシの魅力にズームイン!image by:neesi_p さて前回、アメリカのテレビ番組で、ホストを務める野生生物教育者のコヨーテ・ピーターソン氏が、黒光りする巨大なアメフラシをついに発見した話を紹介したが、SNSではこの黒アメフラシの写真が次々と投稿されていた。 這って伸びると99 cm、体重は約14 kgにも及ぶ、黒アメフラシは毛のないつるっとした黒猫、あるいは中型犬と思えばいと…
紹介毛のない黒猫、あるいは中型犬!?巨大な黒アメフラシを愛でるの会の続きを読む

このカメレオン、いかしてるぜ!レゴのオモチャをペットのカメレオンに持たせてみた結果

thumbnail image カメレオンの手足は爬虫類の中でも特殊な構造をしていて、細い物をしっかりとつかむことができるんだ。ということは、何かを持たせることもできるんじゃない? そう思いたったとある撮影者さんが、LEGOブロックの小さなアイテムをカメレオンに持たせてみたところ、こんなキュートな写真が撮れたそうだよ。続きを読む…
紹介このカメレオン、いかしてるぜ!レゴのオモチャをペットのカメレオンに持たせてみた結果の続きを読む

平均寿命105歳の未来はもうすぐ? AIによる寿命革命で老化を防ぐ

thumbnail image AIが人間の寿命を延ばす/iStock  AI(人工知能)が人類を滅ぼすのではと恐れる人たちがいる一方で、AIに人類の寿命を大きく延ばす手助けをしてもらおうと考える人たちがいる。 人間の寿命と最も関連性があるのは「老い」だと言われている。老化は全身の機能を徐々に衰えさせ、様々な病気が発症するようになる。 そこで、AIに老化のプロセスを解明してもらい、老化を防ごうというのだ。続きを読む…
紹介平均寿命105歳の未来はもうすぐ? AIによる寿命革命で老化を防ぐの続きを読む

人間の感情を読みとって反応する、高性能AIが搭載された犬型ロボットが登場

thumbnail image人間の感情を読み取り、学習して反応する犬型ロボット image by:KODA  人類最良の友と言われる犬がモチーフとなったペット用AIロボットと言えばAIBOが有名だが、世界では更に犬らしく、犬と飼い主の絆を深めるための開発が進められている。 アメリカの企業が開発した、最新の犬型ロボットは、高性能AIで人間の感情を読みとり、最適な反応をすることができるという。続きを読む…
紹介人間の感情を読みとって反応する、高性能AIが搭載された犬型ロボットが登場の続きを読む