アニメで飯テロ。どんどんおなかがすいてくる、料理が出てくるシーンをつなぎ合わせた総集編

thumbnail image テレビや映画のアニメやCGアニメ、クレイアニメなどから料理の出てくるシーンのみを抽出し1本の動画にした映像が公開されていた。 アニメーションとは言えどれもすごくおいしそうで、最後までみたらすごくおなかがすいてきたよ。続きを読む…
紹介アニメで飯テロ。どんどんおなかがすいてくる、料理が出てくるシーンをつなぎ合わせた総集編の続きを読む

まさに自然の驚異!カザフスタンの「氷の火山」は霧状の水を噴射する

thumbnail image 自然は時として人知を超える創造物を作り上げる。氷の尖塔「ペニテンテ」や、飴細工のような「フロスト・フラワー」など、厳しい冬の寒さが生み出した天然の芸術作品は圧巻だが、そのラインナップに加わるであろう作品が、「氷の火山」である。  これはカザフスタンの草原地帯にできた円錐形の氷の山で、高さはなんと14メートル。頂上から霧状の水を噴出することから「火山」の異名を持つ。 マグマの代わりに霧を噴き出し、…
紹介まさに自然の驚異!カザフスタンの「氷の火山」は霧状の水を噴射するの続きを読む

太っているのではない。モフモフなのだ。サモエド犬の実体とは?サモエドボディに関する海外の反応

thumbnail imageimage credit:Reddit ペットを洗うとよく分かるのだけど、動物たちは水にぬれると普段よりも体がだいぶ小さくなる。毛によって少しばかり嵩増しして見えているみたいだ。特に長毛種の子なんかはその変身ぶりが顕著である。 その事実を証明(?)している一枚の画像が海外掲示板Redditで注目を集めていたよ。続きを読む…
紹介太っているのではない。モフモフなのだ。サモエド犬の実体とは?サモエドボディに関する海外の反応の続きを読む

異星人が4年前に地球を訪問していた!?ハーバード大学の天文学者が主張

thumbnail image ハーバード大学の天文学者アヴィ・ローブ教授は、新刊となる『Extraterrestrial: The First Sign of Intelligent Life Beyond Earth(地球外生命体:地球の向こうにいる知的生命の最初のサイン)』の中で、なんと4年前に異星人が地球を訪問していたと主張している。 4年前と言えば2017年、そう、史上初となる恒星間天体「オウムアムア(Oumuamu…
紹介異星人が4年前に地球を訪問していた!?ハーバード大学の天文学者が主張の続きを読む

隕石が欲しいかー!?月や火星の破片を含む貴重な隕石の数々がオークションに出品中

thumbnail imageimage credit:CHRISTIE’S その神秘性と希少性の高さから古来より珍重され、科学が進んだ現代では天体の情報源にもなっている隕石は未知なる宇宙の象徴といえる存在だが、ネットでは今月より開催される隕石オークションが話題を呼んでいる。 このオークションは日本の刀剣や武具などの骨董品やAIが描いた絵画など多様な品の取り扱いでも有名なクリスティーズが開催するもので、月や火星の破片を含む75…
紹介隕石が欲しいかー!?月や火星の破片を含む貴重な隕石の数々がオークションに出品中の続きを読む

世界で最も低音が出せる男性、その歌声に震える(アメリカ)

thumbnail image世界で最も低い声を持つ男性の魅惑の歌声 credit:Alpha Sound/YouTube アメリカ人歌手、ティム・ストームズさん(48歳)は、「世界で最も低音の声域を持つ人物」としてギネス世界記録に認定されている。 その声の低さは、もはや非人間的ともいわれており、彼が出せる一番低い音域はまるでティラノサウルスの唸り声のようだとも言われているし、象のような大型動物にしか聞き取り不能とすら言われて…
紹介世界で最も低音が出せる男性、その歌声に震える(アメリカ)の続きを読む

亡き妻とVR(仮想現実)で再会した夫、号泣しながら思い出のワルツを踊る

thumbnail image 愛する大切な人を失った遺族にとって、その悲しみや痛みを乗り越えるに「時間」という薬が一番効果的だといわれている。だが思いが強ければ強いほど、時間薬が効くまでに長い時間を要する。 故人が安心して天国で過ごせるよう、一刻も早く悲しみから解放され、尊い思い出に変えることができたらどんなに良いだろう。 「もう一度会いたい」その思いを叶えることで前向きになれることもある。そのお手伝いをするのがVR(仮想現…
紹介亡き妻とVR(仮想現実)で再会した夫、号泣しながら思い出のワルツを踊るの続きを読む

トロ~ンがすぎる!いつも眠そうな表情が魅力の「ビスカッチャ」

thumbnail imageimage by:goblinkoe​​nig 長い耳を持っているのでウサギの仲間と思いきや、実はネズミの仲間らしいというこの愛くるしい動物の名前はビスカッチャというのだそうだ。 トロ~ンと眠そうな表情があまりにも愛くるしすぎると、海外のTwitterで話題となって、次々とうとうと、トロ~ンなビスカッチャの画像がシェアされている。続きを読む…
紹介トロ~ンがすぎる!いつも眠そうな表情が魅力の「ビスカッチャ」の続きを読む

糞便移植(便微生物移植)が、皮膚がんの治療に有効であるとする研究結果

thumbnail image 人間の腸内には100兆もの腸内細菌が潜んでいると言われている。これはヒトの体の細胞とほぼ同じ数で、食べ物から栄養を取り出したり、免疫反応をアップさせたりと絶妙なバランスを保ちながら共生関係を保っている。 ひとたびこのバランスが崩れると、様々な病気を発症することが近年の研究で明らかになっている。そこで注目されているのが、糞便移植(便微生物移植)だ。 すでに欧米諸国では通常医療として行われているこの…
紹介糞便移植(便微生物移植)が、皮膚がんの治療に有効であるとする研究結果の続きを読む

亀は仲間思い。ひっくり返った亀を助ける3連発!

thumbnail image 亀は我々が思っている以上に賢い生き物だ。哺乳類や鳥類と同等の学習能力を持っているという研究結果も報告されている。 複数の顔を見分けることができるし、愛情をもって接すると人にも慣れ、そばに近づいてくることもある。仲間に対しての思いやりもある。 亀はひっくり返るとなかなか起き上がるのが大変なのだが、そんな時には起き上がるのを助けてくれるのだ。仲間が困っていることがわかるんだね。 ここでは、ひっくり返…
紹介亀は仲間思い。ひっくり返った亀を助ける3連発!の続きを読む

ゆらめく飯テロ。おいしそうな食べ物や飲み物をゆらゆらGIF「シネマグラフ」で

thumbnail image 画像の一部をGIFアニメーション化することで、ただの画像よりもより一層の臨場感が伝わってくる。ロシアの写真家、Daria・ Khoroshavinaは、様々な画像をシネマグラフ化しているが、特に素晴らしいのは食品や飲料だ。 滴り落ちるソースやグツグツと煮えるカラメルソース、ジュワっとはじける炭酸飲料など、今そこにある料理の香りすら画面を通して伝わってくる勢いだ。続きを読む…
紹介ゆらめく飯テロ。おいしそうな食べ物や飲み物をゆらゆらGIF「シネマグラフ」での続きを読む

トイレの中で何かが起きる!4分間でゾクゾクするショートホラーフィルム「キュービクル」

thumbnail image トイレを舞台にした都市伝説と言えば「トイレの花子さん」が有名だが、密室状態を作り出せるトイレはホラー作品の格好の舞台となる。 長い時間をかけてホラー映画を見るまでもないが、短時間でゾクっとした感覚を味わいたい人におすすめの作品が、「CUBICLE(キュービクル)」だ。 トイレを舞台としたこのショートフィルムは4分間で完結する。古典的な手法ながらテンポよく楽しめるこの作品は数々の賞を受賞している。…
紹介トイレの中で何かが起きる!4分間でゾクゾクするショートホラーフィルム「キュービクル」の続きを読む

ソリを引く馬、帽子を追う馬。ミニチュアホースに帽子を取られちゃった少女のいる冬景色

thumbnail imageimage credit:YouTube 冬の楽しい遊びの中にソリ遊びがあるよね。スキーができなくても、スノボに乗れなくてもソリは楽しめる。そんなソリ遊びにさらにスパイスが加わっちゃったワンシーンが見つかったみたい。 アメリカ合衆国のミシガン州にて、ソリに乗って雪景色を楽しむお子さんをミニチュアホースが追いかける動画が撮影されていた。続きを読む…
紹介ソリを引く馬、帽子を追う馬。ミニチュアホースに帽子を取られちゃった少女のいる冬景色の続きを読む

人間の脳細胞をマイクロチップに織り込みAIの限界を広げる「ブレインオンチップ」の開発

thumbnail imageiStock 電子工学やコンピューター科学技術を駆使して、人の手によって作り出されたAI(人工知能)だが、いずれは半人工的な存在へと姿を変えるかもしれない。 その演算能力に革命を起こすために、人間の脳の幹細胞を利用してしまおうと考える科学者が現れたからだ。続きを読む…
紹介人間の脳細胞をマイクロチップに織り込みAIの限界を広げる「ブレインオンチップ」の開発の続きを読む

メキシコのキャビアと呼ばれる珍味、それはアリの卵「エスカモーレ」

thumbnail imageメキシコのキャビアはアリの卵 credit:Wikipedia.org 国の数だけ異なった食文化が存在する。他国の人から見ればギョッとするような食べ物でも、その国の人にとっては、古代から伝わる伝統料理だったりする。 そうした先住民食文化が現代にも生きているメキシコでは、古代から虫を食べる慣習があり、なかでも「メキシコのキャビア」と呼ばれるアリの卵『エスカモーレ』は、特に高級珍味として知られていると…
紹介メキシコのキャビアと呼ばれる珍味、それはアリの卵「エスカモーレ」の続きを読む