かわゆマキシマム。オオカミの子供、はじめての遠吠え(要音声)

thumbnail image オオカミは様々な音で仲間とのコミュニケーションを行っている。遠吠えもその1つだ。人間にも様々な話し方があるように、オオカミにも個体によっても鳴き声が異なる。 生後4週間のまだ小さなオオカミがはじめての遠吠えを発した時の映像が記録されていた。まるで子犬のようにかわいらしく高い声で「オォォォ~ン」と鳴く、かわいい子オオカミの鳴き声を聞いてみよう。続きを読む…
紹介かわゆマキシマム。オオカミの子供、はじめての遠吠え(要音声)の続きを読む

指先が真っ白になる「レイノー症候群」とは?

thumbnail image credit:Profpedia/Wikimedia Commons レイノー症候群とは、指先の血流が悪くなり、細い動脈の収縮によって、手足の指が真っ白になったり、しびれやヒリヒリした感覚が生じる症状のことだ。 明らかな原因がない原発性のもの(レイノー病)と、原因を特定することができる続発性のもの(レイノー現象)があるという。続きを読む…
紹介指先が真っ白になる「レイノー症候群」とは?の続きを読む

フクロウだってうっかりうたた寝しちゃうらしい。ロシアの高速道路で凍死しそうなフクロウが保護された

thumbnail imageimage credit:YouTube フクロウたち猛禽類は頂点捕食者として、常に人々から愛され、憧れと畏怖のないまぜになった感情をもって見つめられる。でもそんなフクロウたちだって、うっかりやらかしちゃうことがあるみたいだ。 ロシアにあるペンザという都市の高速道路で、凍えながらうとうと眠っていたフクロウを起こして保護した人がいたようだ。フクロウさんよ、そこで寝ちゃあ危ないぜ。続きを読む…
紹介フクロウだってうっかりうたた寝しちゃうらしい。ロシアの高速道路で凍死しそうなフクロウが保護されたの続きを読む

天才発明家ニコラ・テスラが100年前に発明した逆流防止バルブ。現代に通用する性能が秘められていることが判明

thumbnail image credit:public domain あのエジソンが最も恐れたという天才発明家、ニコラ・テスラだが、彼が100年前に発明した装置は、これまで考えられていた以上に高性能で、現代でも通用する性能が秘められていることが判明したそうだ。 その装置は「テスラバルブ」と知られているものだ(テスラ自身は弁導管と呼んでいた)。涙の粒のような形のループをいくつも連ねたような構造で、可動パーツを利用することなく…
紹介天才発明家ニコラ・テスラが100年前に発明した逆流防止バルブ。現代に通用する性能が秘められていることが判明の続きを読む

歩きスマホの危険性を「第三の目」が察知。スマホ依存症の人のための風刺的なデバイスが開発される

thumbnail imageimage by:Dezeen / Youtube 外出するときにスマホを持たない人はいないだろう。現代人にとって、スマホは必要不可欠なデバイスとなったている。 とは言え四六時中画面に釘付けになっていると様々なの問題が生じる。特に歩きながらの「ながらスマホ」はろくに前を見ないので危険極まりない。 歩きスマホは例え禁止されていてもやる人はやる。ならばどうすればいいのか?その問題を解決するために開発さ…
紹介歩きスマホの危険性を「第三の目」が察知。スマホ依存症の人のための風刺的なデバイスが開発されるの続きを読む

ずっと見てられるやつ。レンガがきっちりと組み込まれて出てくる舗装マシンの作業動画が気持ちいい

thumbnail image すべてがきっちりきれいに完成する作業動画にはえもいわれぬ心地よさや満足感があったりするが、ネットでは思わずうっとり見惚れてしまう舗装マシンのお仕事が「セロトニンブースト」と称され話題になっている。 神経伝達物質の一種であるセロトニンは、精神の安定やポジティブな気分をもたらす「幸せホルモン」としても名高い。きっちり属性の人には、そんなセロトニンがドバドバ出るほど心地いい動画ってことだ。 ぴったり組…
紹介ずっと見てられるやつ。レンガがきっちりと組み込まれて出てくる舗装マシンの作業動画が気持ちいいの続きを読む

超過剰包装から、むき出し包装まで、食文化が反映された食品包装の世界

thumbnail image credit:Ui_Hirasawa 今や環境保護の為、使い捨てプラスチックの削減は世界の共通認識となっている。日本でもレジ袋が有料化となり、使い捨てスプーンやフォークも有料化になる気配なのだが、これらは消費者側が意識を変えていくことが目的となっている。 では企業側が行う食品包装はどうなっているのか?サステナブル(持続可能性のある)梱包素材の開発や、簡易包装など、様々な取り組みが行われ始めている…
紹介超過剰包装から、むき出し包装まで、食文化が反映された食品包装の世界の続きを読む

なんという世紀末覇者風。ハクトウワシから犬や猫の身を守るためのトゲトゲとスパイクがついたボディアーマー(アメリカ)

thumbnail imageimage credit:CoyoteVest  アメリカの国鳥ハクトウワシは絶滅の危機に瀕していたが、2009年以降、徹底した保護活動が功を奏して、その個体数は増加の一途を辿っている。 存続の危機を脱したのは良かったものの、今度は別のところで問題が生じてしまった。空腹のハクトウワシがペットや家畜を狙うという事案が増えているそうだ。 そこで注目されているのが、ゲトゲやスパイクのついたボディーアーマ…
紹介なんという世紀末覇者風。ハクトウワシから犬や猫の身を守るためのトゲトゲとスパイクがついたボディアーマー(アメリカ)の続きを読む

世界初、ドイツでオスのヒヨコの大量殺処分が禁止に。2022年より実施

thumbnail imagephoto by iStock ドイツは、養鶏業におけるオスのヒヨコの大量殺処分禁止令を制定する最初の国となったようだ。長年議論の続いているこの習慣を廃止する法案を、政府がついに承認したのだ。 閣議決定されたこの法案によると、2022年から、オスのヒヨコの大量殺処分を禁止するという。ユリア・クレックナー農相はの声明で、「動物福祉のための重要な第一歩」と話した。 ドイツでは2019年、殺処分以外の代…
紹介世界初、ドイツでオスのヒヨコの大量殺処分が禁止に。2022年より実施の続きを読む

襲来事案。羊の群れ200匹もの羊の群れが突然のお宅訪問、いったい何が?(アメリカ)

thumbnail imageimage credit: youtube 羊は群れで行動する生き物だ。草原などでのんびりと草を食む姿は、見ていて癒されることだろう。 しかし、大量の羊が民家の庭を襲来するとなると話は別だ。だが、そんな異例の事案がアメリカ・カリフォルニア州で発生した。 幸いにも、羊たちは無事いるべき場所へと戻っていったようだが、民家の住民は牧羊犬無しで羊の群れをまとめて追い出すことに苦労し、笑いながらもちょっとし…
紹介襲来事案。羊の群れ200匹もの羊の群れが突然のお宅訪問、いったい何が?(アメリカ)の続きを読む

失踪したフランクリン遠征隊129人のうち、1人の身元が初めて確認される

thumbnail image credit:Durand-Brager / public domain/wikimedia 1845年、2隻の船がカナダ北極圏の未踏域を探検するためにイギリスを出発した。ところが、遠征隊の2隻の船がカナダ北極圏キングウィリアム島に近いビクトリア海峡で氷に閉ざされてしまい、フランクリンを含む隊員129名全員が忽然と姿を消してしまった。 長きに渡り、船と乗組員たちの捜索が行われ、この悲劇的なフラン…
紹介失踪したフランクリン遠征隊129人のうち、1人の身元が初めて確認されるの続きを読む

愛犬「しまった!やらかした!」からの「誰も見てないしバックレよう!」だがしかし、防犯カメラは見ていたのだ

thumbnail image 最近マランダーでも定番のネタと化してきた、スマート防犯カメラがとらえた映像から、今日は自分のやらかした犯罪現場からバックレようとするわんこの様子をお届けするよ。 誰も見ていないと思っていても、ちゃあんと見られちゃっているんだよ。さて、このわんこの運命やいかに……。続きを読む…
紹介愛犬「しまった!やらかした!」からの「誰も見てないしバックレよう!」だがしかし、防犯カメラは見ていたのだの続きを読む

世界最大の氷山が南極大陸から分離

thumbnail imagephoto by iStock 南極で富山県と同じくらいの巨大な棚氷が分離し、海を漂流し始めたそうだ。 分離したのは南極西部、ウェッデル海の南部をおおう巨大な棚氷「ロンネ棚氷」で、その大きさは全長約170キロ、幅25キロ、面積4320平方キロだ。 「A-76」と名付けられたこの世界最大の氷山は現在、南極半島とコーツランドに挟まれた海を漂流している。続きを読む…
紹介世界最大の氷山が南極大陸から分離の続きを読む

「買い物に行く間だけ子供を預かって」そう言われてから18年、隣人の子供を育て続けた女性(イギリス)

thumbnail imagepixabay イギリスに住む70代の女性がSNSで驚きの告白をしたことが話題となっている。女性は「買い物に行くので息子を預かって」と隣人女性に頼まれた。 快く引き受けたものの、母親が二度戻ってくることはなかった。結局その女性は18年間親代わりとなりその子供を育て続けたのだ。 子供に恵まれなかったその女性は、夫と姉の不倫の果ての離婚という辛い出来事を乗り越えながらも、親代わりとなって、他人の子供を…
紹介「買い物に行く間だけ子供を預かって」そう言われてから18年、隣人の子供を育て続けた女性(イギリス)の続きを読む

地球は6度目の大量絶滅の渦中にあり、種の絶滅は加速している(国際研究)

thumbnail image#authors_store {font-family: -apple-system,BlinkMacSystemFont,Roboto,”游ゴシック体”,YuGothic,”Yu Gothic Medium”,sans-serif;}#authors_store .article-header .article-title {font-size: 19px;line-height: 1.3;}#…
紹介地球は6度目の大量絶滅の渦中にあり、種の絶滅は加速している(国際研究)の続きを読む