古代の絶滅種から現存種まで、水中生物の体長を比較した面白動画

thumbnail image 地球の表面70%を占めるミステリーゾーン。人類に最も身近な水中では陸とは異なる環境に適応した個性的な生き物たちが住んでいる。 自重を支える強固な骨格などが必要ないため途方もなく大きかったり、とても柔らかく細長い体のものも多くみられる。 その成長の限界がどこにあるかは不明だが、古代の絶滅種から現存する種まで、小さい順に次々と長さを比較した動画が公開されていた。 体長10mmのパエドキプリス・プロゲ…
紹介古代の絶滅種から現存種まで、水中生物の体長を比較した面白動画の続きを読む

妻が子供が欲しいと言うので、ペットのアライグマを借りて、自分が子育てできるかどうか試した男性

thumbnail image 子供を初めて持つ親は、予行演習のないまま親となる。ましてや父親の場合、自分にきちんと子育てができるかどうか心配になるのだろう。 だからといってなぜアライグマだったのか?その理由はアライグマの知能は人間の子供に近いと、どこかで聞いたからだそうだ。 アメリカ・カリフォルニア州に住むの男性は、妻から「子供がほしい」と言われ、自分はいったいどんな親になるのか?子育てができるのかと心配した。 そこで、親に…
紹介妻が子供が欲しいと言うので、ペットのアライグマを借りて、自分が子育てできるかどうか試した男性の続きを読む

「また来ちゃった」隣人の犬が好きすぎて、窓際で待つのが日課となった犬

thumbnail imageimage credit:wins.world/TikTok とってもフレンドリーなメスのプードルミックスが、ある日同じアパートに住むオス犬に恋をした。 犬は、初恋の相手を窓越しに見かけるたびに夢中になり、キスをするために窓際にかけよって挨拶をするのが日課になった。 オス犬の飼い主は、そんな2匹を見て素敵なアプローチを思いついた。一緒に散歩に行くデートのお誘いをしたのだ。続きを読む…
紹介「また来ちゃった」隣人の犬が好きすぎて、窓際で待つのが日課となった犬の続きを読む

ロールス・ロイスが月面の原子炉開発に挑戦。英国宇宙庁が資金援助

thumbnail image 「ロールス・ロイス」と言えば英国の高級車メーカーとして知られているが、それは「 ロールス・ロイス・モーターカーズ」で、もう1つ、航空機用エンジンや、エネルギー関連機械の開発、製造販売を行っている「ロールス・ロイス・ホールディングス」という会社も持っている。 その「ロールス・ロイス・ホールディングス」は、英国政府から支援をうけ、月面基地で利用される原子炉開発に取り組んでいる。 このほど英国宇宙庁(…
紹介ロールス・ロイスが月面の原子炉開発に挑戦。英国宇宙庁が資金援助の続きを読む

やってやんよやってやんよ!鹿ボクサーの熱いガチバトル

thumbnail image 草食動物だってやるときはやるのだ。草原の上で2頭の鹿が二足立ちとなり、前脚を繰り出しながらのガチバトル。 ボクシングというよりはペシペシと叩き合うパンチングスタイルなのだが、熱い戦いが展開されていたようだ。 続きを読む…
紹介やってやんよやってやんよ!鹿ボクサーの熱いガチバトルの続きを読む

珍事勃発。ホホジロザメが初めてアラバマ州の浜辺で釣りあげられる

thumbnail image アメリカ、アラバマ州オレンジビーチで初めてホホジロザメが捕獲された。釣り上げたのはフィッシングツアーガイドとその顧客だ。 30分以上格闘の末、ようやく引き上げられたのは体長3.4mほどのホホジロザメ!ホホジロザメは絶滅が危惧されている保護動物となっており、撮影ののち、すぐに海に戻された。続きを読む…
紹介珍事勃発。ホホジロザメが初めてアラバマ州の浜辺で釣りあげられるの続きを読む

朝の挨拶は「ヤフー!」一度は飼育放棄されたプレーリードッグ、大好きなニンゲンとの生活を満喫する

thumbnail image プレーリードッグのペドロとパウロは、前の飼い主に飼育放棄され、サラさんのもとにやって来た。人懐っこくて甘えん坊の彼らは、今ではサラさんにとってなくてはならない存在になっているんだ。 今日は彼らの可愛すぎるエブリディライフに密着してみよう。続きを読む…
紹介朝の挨拶は「ヤフー!」一度は飼育放棄されたプレーリードッグ、大好きなニンゲンとの生活を満喫するの続きを読む

ガンマ線を見ることができたら、宇宙はどう見えるのか?宇宙望遠鏡の記録を可視化アニメーション

thumbnail image ガンマ線は放射線の一種で、電磁波という光のようなものだ。宇宙では様々な現象や天体からガンマ線が発生しているが、それを肉眼で見ることができたら、宇宙はどう見えるのだろう?  最新の研究で、ガンマ線を可視化した驚くべき世界がアニメーション化されている。 このアニメーションは、NASAの「フェルミガンマ線宇宙望遠鏡」が、地球の低軌道から1年かけて観察した「ガンマ線」の輝きをまとめたもの。 その発生源の…
紹介ガンマ線を見ることができたら、宇宙はどう見えるのか?宇宙望遠鏡の記録を可視化アニメーションの続きを読む

スーパーカーみたいだろ?でもこれバイクなんだぜ。インドの三輪バイクが大反響

thumbnail image な、なんだってー!この見た目でバイクだと!?知ってるやつと違いすぎるぜ… 三輪自動車大国のインド人すらびっくり固まるこの乗り物は、バギーカーとスーパーカーの融合みたいな三輪バイク。まあ初見の私にも車にしか見えないものそら驚くわ。 今月初めインドの大都市ムンバイでバイクマニアが披露したポラリス社の「スリングショット」の映像が大反響を呼んでいる。 たちどころに集まった物見高いギャラリーもバイクらしさ…
紹介スーパーカーみたいだろ?でもこれバイクなんだぜ。インドの三輪バイクが大反響の続きを読む

家電売り場でバリカンを手に取った少年のこの後すぐ!

thumbnail image 家電売り場では実際にその商品が試せるように電源が入るようになっている。顧客にとっては便利であるとともに、諸刃の剣的なことも起こりうる。 ある少年はバリカン売り場の前で立ち止まり、興味深そうに商品を眺めていた。1つのバリカンを手に取ると、みんなが予想している通りのことをやってしまう。 子供時代の好奇心ってこういうことだよね。続きを読む…
紹介家電売り場でバリカンを手に取った少年のこの後すぐ!の続きを読む

オーストラリアの川で百万匹以上の魚が大量死、熱波が原因か?

thumbnail imageimage credit: youtube オーストラリア・ニューサウスウェールズ州の奥地にある川で、百万を超える魚が死んでいるのが発見された。あまりにも大量の魚の死骸は、川一面を覆いつくすほどだ。 ここではかつても魚の大量死が発生したが、今回は史上最大規模だという。 死んでいる魚の種は複数だ。その原因は熱波による川の温度の変化で水中の酸素が不足したことや、魚のストレスだと考えられているという。続…
紹介オーストラリアの川で百万匹以上の魚が大量死、熱波が原因か?の続きを読む

最強のボディーガードに!5匹のジャーマン・シェパードに囲まれて育った女の子が深い絆を結ぶ

thumbnail imageimage credit:von.jakoba/Instagram 警察犬や軍用犬として活躍することも多いジャーマン・シェパードは、聡明さと忠誠心を備え持つ以外に、非常に面倒見がよく、小さな生き物にもやさしく接することができる愛情あふれた性格を持っている個体が多い。 アメリカのオクラホマ州に、5匹のジャーマン・シェパードに囲まれて育ってきた女の子がいる。 当初、母親は複数の大型犬が、娘にどのように…
紹介最強のボディーガードに!5匹のジャーマン・シェパードに囲まれて育った女の子が深い絆を結ぶの続きを読む

繁殖のために飼育された鳥は羽根の形が変化してしまい、野生での生存率が激減することが判明

thumbnail image 絶滅が危惧されている動物を守るため、世界各地で人間の手で繁殖させ、自然に返すという試みがなされているが、ある問題が生じることがあるようだ。 新しい研究によると、繁殖プログラムで飼育されている鳥は、在来種とは違う羽の形に変化が生じ、そのせいで、うまく空を飛ぶことができなくなっているという。 渡り鳥が長距離を飛ぶことができなければ、生き延びるのもむずかしい。鳥の保全を行う関係者は、飼育方法を見直す必…
紹介繁殖のために飼育された鳥は羽根の形が変化してしまい、野生での生存率が激減することが判明の続きを読む

スマホからママンの声が聞こえるたびに首を傾けるかわいい犬

thumbnail image 犬がキョトンとした表情をしながら首を傾ける仕草はとてもかわいい。首をかたむける理由はいくつかあるが、飼い主の声や音を発した場合は、それを一生懸命聞き取ろうとするためだといわれている。 グドゥ(Guddu)は飼い主のママが大好きだ。ママはどこかに出かけていたようだが、家族に電話がかかってきた。 家族は、グドゥにママの声を聴かせるため、スマホを近づけたところ、グドゥはそれが大好きなママの声であること…
紹介スマホからママンの声が聞こえるたびに首を傾けるかわいい犬の続きを読む

海底に沈んだ「ドッガーランド」の失われた文明を調査

thumbnail image 今から1万年ほど前、まだイギリス(グレートブリテン島)がヨーロッパ大陸と地続きだった時代、北海には「ドッガーランド」と呼ばれる陸地が存在した。 すでに海底に沈んでしまったこの陸地は、ヨーロッパ最大の先史時代の集落が存在した重要な場所なのだが、じつは今ピンチにある。 気候変動対策として、洋上風力発電の開発が急ピッチで進められているからだ。 時間との戦いを強いられる英ブラッドフォード大学の研究チーム…
紹介海底に沈んだ「ドッガーランド」の失われた文明を調査の続きを読む