現実世界のAIに触発され新たな「ターミネーター」の脚本に挑むジェームズ・キャメロン監督

thumbnail image ジェームズ・キャメロンと言えば、大ヒットとなった映画『ターミネーター』の脚本と監督を務めたことで有名だ。 そんなキャメロン氏は、現在、OpenAIのChatGPTのような現実世界の人工知能(AI)からインスピレーションを得た『ターミネーター』の新しい脚本を執筆中だという。 そんなキャメロン氏だが、AIについてまだ見極められてない部分があることも明かしている。 先日ラスベガスで開催された「Dell…
紹介現実世界のAIに触発され新たな「ターミネーター」の脚本に挑むジェームズ・キャメロン監督の続きを読む

6秒で飛び出す滑り台、1分で30人が脱出可能な画期的な急速避難システム

thumbnail image 火災、ガス漏れなど、建物内で非常事態があった場合、すぐに脱出できることが最優先課題だ。できることなら飛び降りたくはない。でも一般的な緊急用のはしごなどは、いざというときに設置にまごつくものだ。 そんな時に最適なのがこの、「Slide to Safety(STS)」という革新的な急速避難システムだ。 緊急レバーを引くか押すかすると、わずか6秒で壁の外に設置してある器具がブワっと膨らんで、飛行機にあ…
紹介6秒で飛び出す滑り台、1分で30人が脱出可能な画期的な急速避難システムの続きを読む

産ませてよ。独創的な場所に巣を作った16の鳥たちの事例

thumbnail image 鳥にとって巣を作って卵を産んで孵化させることはもう、DNAにがっつりと刻み込まれている本能だ。 捕食者から狙われない安全で、食べ物が捕獲しやすい場所を選んで慎重に巣作りをする鳥もいるが、中には、産みたいし孵したい本能が勝っちゃって、とんでもない場所に巣作りをする鳥もいる。 鳩のように巣と呼んでいいのかわからないような雑な巣作りをする種を筆頭に、思いもよらぬ場所に巣作りした16の鳥たちの事例を見て…
紹介産ませてよ。独創的な場所に巣を作った16の鳥たちの事例の続きを読む

空港で人々を癒すセラピー動物部隊に初の猫メンバーが加わった!

thumbnail image 多くの人が、動物と触れ合うことで、安らぎを得ている。それは、アニマルセラピー療法として確立されていて、近年では犬はもちろんのこと、牛や馬、豚、うさぎ、鳥などさまざまな動物たちが、あらゆる場所で人の精神的健康をサポートしている。 アメリカ、サンフランシスコ空港(SFO)には、不安な旅行者の心を癒すためアニマルセラピーが導入されている。 動物たちは、セラピー動物部隊「ワグ・ブリゲード」に所属するメン…
紹介空港で人々を癒すセラピー動物部隊に初の猫メンバーが加わった!の続きを読む

観葉植物の驚くべき力。発がん性の毒素を効率的に除去する効果が認められる

thumbnail image 室内に植物があると、インテリア的にも美しいし、心も癒される。さらには空気清浄効果もあるとされている。 新たな研究によると、家庭・学校・職場など、多くの人が1日の大半を室内で過ごしている我々にとって、室内植物の素晴らしい効果が確認されたという。 室内の空気汚染の一般的な原因は、ベンゼン、トルエン、エチルベンゼン、キシレンといったガソリン由来の揮発性有機化合物で、これらは有毒な発がん性毒素を発すると…
紹介観葉植物の驚くべき力。発がん性の毒素を効率的に除去する効果が認められるの続きを読む

置いて行かれたと思い玄関で鳴いていた犬、実はひとりじゃないことに気が付いた時の反応

thumbnail image 甘えん坊のゴールデンレトリバー、クーパーは家族に置いてきぼりにされたと信じていた。ひとりぼっちにされたことが悲しくて、玄関の前で遠吠えをあげていたのだ。 だが実はひとりではなかった。家の中には家族がまだいたのだ。クーパーの声をききつけ、2階の手すり上からその様子を見ていた飼い主。 それに気が付いた時のクーパーの何とも言えない表情が味わい深いと話題を呼んだ。続きを読む…
紹介置いて行かれたと思い玄関で鳴いていた犬、実はひとりじゃないことに気が付いた時の反応の続きを読む

DNA鑑定で明かされた一家の秘密。愛する父親はアメリカから逃亡した脱獄殺人犯だった

thumbnail image アメリカ、ネブラスカ州の刑務所から脱獄した殺人犯は、オーストラリアに渡り名前を変え、普通の暮らしをしていた。 結婚し、子供も生まれ、逃亡生活の秘密を抱えつつも、愛される家族の一員として生きた彼の人生だが、息子がDNA鑑定をしたことによりついに明るみになった。 ネブラスカ州連邦保安局が入手したDNAの証拠によって、オーストラリアで暮らすジョン・ヴィンセント・デイモンという名の男は、実はアメリカの刑…
紹介DNA鑑定で明かされた一家の秘密。愛する父親はアメリカから逃亡した脱獄殺人犯だったの続きを読む

「HOPE(希望)」と言う名の保護狐、親を亡くした子狐たちの母親になる

thumbnail image アメリカのマサチューセッツ州で、動物たちの保護施設Newhouse Wildlife Rescueを運営しているジェーン・ニューハウスさんのもとへ、ある日1匹の狐が連れて来られた。ホープと名付けられたこの雌の狐は前庭疾患を患っており、首をまっすぐに保つことができなくなっていた。 ホープはずっと独りで過ごしていたんだけれど、ある時彼女の生活は劇的な変化を遂げることになったんだ。続きを読む…
紹介「HOPE(希望)」と言う名の保護狐、親を亡くした子狐たちの母親になるの続きを読む

太平洋の深海で新種の生物が5000種以上発見される。海底鉱物資源が豊富にあるエリア

thumbnail image ハワイからメキシコにわたって伸びる太平洋の「クラリオン・クリッパートン海域(Clarion–Clipperton Zone:CCZ)には、手付かずの自然と豊富な鉱物資源が大量に眠っている。 そうした鉱物資源は人類にとって有用なものである一方、下手に開発を進めれば豊かな生態系を破壊してしまいかねない諸刃の剣でもある。  それを把握するために行われた調査によると、そこには5,578種の深…
紹介太平洋の深海で新種の生物が5000種以上発見される。海底鉱物資源が豊富にあるエリアの続きを読む

男性の座りション大国ドイツ、その背景にあるもの。そして日本は?

thumbnail image 最近では日本でも洋式便座が普及し、掃除のしやすさなどの観点から、自宅では立ちションから座りションへと変更した男性も多いはずだ。 では男性の座りション率が最も高い国はどこだろう? ヨーロッパ8カ国、カナダ、アメリカ、メキシコ、シンガポール、オーストラリアで調査したところ、1番多かったのはドイツだそうだ。 なにしろドイツには「座ったままおしっこをする人」を意味する「Sitzpinkler(ジッツピン…
紹介男性の座りション大国ドイツ、その背景にあるもの。そして日本は?の続きを読む

なぜ外科医は青色か緑色の手術着を着ているのか?

thumbnail image 外来患者を診察する医師は白衣を着ていることが多い。では手術をする医師は何色の衣服を身に着けているのだろう? テレビドラマなどの手術のシーンにみられるよう、手術着は世界各国で青色か緑色が着用されている。白衣を着ていても、手術時には青か緑色の上下の手術着に着替えるのだ。それはいったいなぜなのか? その理由に迫ってみよう。続きを読む…
紹介なぜ外科医は青色か緑色の手術着を着ているのか?の続きを読む

アメリカの訴訟。バーガーキングの店内で転んだ顧客に約10億円の賠償金支払いが命じられる

thumbnail image 「熱すぎる」メニューによる火傷の訴訟だけじゃない。店内の床の「異物」による転倒からの途方もない高額賠償事案が起きていたようだ。 先日の、マクドナルド・チキンナゲットで火傷事件に引き続き、訴訟大国アメリカでファストフードチェーン相手の裁判がまたも話題になっている。 今回訴えられたのはバーガーキングだ。フロリダ州のバーガーキングのフランチャイズ店に来店した男性が、トイレ付近の「異物」に足を滑らせ転倒…
紹介アメリカの訴訟。バーガーキングの店内で転んだ顧客に約10億円の賠償金支払いが命じられるの続きを読む

骨学博物館が重要スタッフを雇用するため猫まねき委員会を設立。適任の猫が見つかる

thumbnail image アメリカ、オクラホマ州にある骨学博物館のスタッフたちは、オフィスにペットを迎えた入れたいと考えた。 博物館には骨がたくさんあるため、犬よりも猫が適していると考えた彼らは、”猫まねき委員会”を立ち上げ、経営陣に猫の迎え入れを説得した。 そうして許可が下り、彼らはムーア動物保護施設に向かった。いったいどんな猫にすればよいのか?博物館に最適な猫の種類は何なのだろう? スタッフらは真剣に考えていたが、悩…
紹介骨学博物館が重要スタッフを雇用するため猫まねき委員会を設立。適任の猫が見つかるの続きを読む

クマのプーさんが銃撃事件の対応を教える絵本が事前通達なしに子供たちに配布され物議をかもす

thumbnail image 銃乱射事件が頻発するアメリカでは、事件に巻き込まれた際にどう身を守るべきかを、親たちは子供たちに教えている。 先日、テキサス州ダラス地区の小学校低学年と幼稚園の児童にクマのプーさんの絵本が配られた。 その絵本がちょっとした物議をかもしている。かわいらしいプーさんとその仲間たちが、銃を持った不審者が建物に入ってきたら「逃げろ、隠れろ、戦え」と銃撃事件に対する対処法を教えているのである。 「Stay…
紹介クマのプーさんが銃撃事件の対応を教える絵本が事前通達なしに子供たちに配布され物議をかもすの続きを読む

セトロニンブーストタイム。出産直後の母猫を気遣う父猫が愛に溢れていた

thumbnail image 子猫を産んだ母猫が、ワンオペで子育てをしている光景はよくあるが、中には積極的に母猫をねぎらい、育児を手伝ってくれる父猫もいる。 猫の飼い主は、子猫を出産した母猫を気遣う父猫の姿をSNSに投稿そた。ほんわかと心が温かくなるその様子は、猫好きユーザーらが大量のセトロニンを放出する結果となったようだ。続きを読む…
紹介セトロニンブーストタイム。出産直後の母猫を気遣う父猫が愛に溢れていたの続きを読む