こっちくんな!ヤギのガード役の犬を逆にヤギから守ろうとするガチョウ

thumbnail imageimage credit:greatpyrenees.tune.44/TikTok チベタン・マスティフの子孫だと言われているグレート・ピレニーズは、ヤギや羊などの家畜をクマやオオカミから保護するために、数千年前からチベット高原で飼われている大型犬だ。 だからヤギがグレート・ピレニーズと一緒にいるのは当然のことなのだが、TikTokでシェアされた映像では、それを許さぬガチョウがいるようだ。 そのガ…
紹介こっちくんな!ヤギのガード役の犬を逆にヤギから守ろうとするガチョウの続きを読む

世界最古、2億8800万年前の爬形類の皮膚の化石を発見

thumbnail image アメリカで、前期ペルム紀にあたる2億8800万年前を生きた爬形類(爬虫形類)の皮膚の化石が発見された。皮膚の化石としては世界最古のものとなる。 この極めて珍しい皮膚の化石は、オクラホマ州リチャーズ・スパーの洞窟から発掘された。皮膚はウロコ状をしており、初期の「有羊膜類(爬形類に属する脊椎動物)」が陸上に適応していくプロセスを今に伝えている。 中でも初期の爬虫類である「カプトリヌス」の皮膚は、見た…
紹介世界最古、2億8800万年前の爬形類の皮膚の化石を発見の続きを読む

お気に入りのボールを救え!宙づり状態で突入し、見事任務に成功した犬のミッションインポッシブル

thumbnail image これは一匹の小型犬が、最も愛するものを救うために任務を遂行し、見事成し遂げた勇敢な救助物語である。 セイエンという名の犬は、飼い主のことも大好きだが、片時も離れられないほど愛すべき存在がある。それは黄色いテニスボールだ。 このボールで飼い主と遊んでいたところ、ボールが隣の空き地の地面に落ちてしまう。そこは人が入ることのできない場所で拾い上げることができない。 そこで飼い主は、セイエンに紐をつけ、…
紹介お気に入りのボールを救え!宙づり状態で突入し、見事任務に成功した犬のミッションインポッシブルの続きを読む

アマゾンで失われた2500年前の古代都市が発見される

thumbnail image 樹木が生い茂るアマゾンのジャングルの中に、約2500年前の古代の大都市がひっそりと隠されていた。 この都市はマヤよりも大きく、アマゾンに住む人々の歴史に関して、これまでわたしたちが知っていることを覆すほどの発見だ。 南米エクアドル東部、ウパノ地域で発見されたその古代都市は少なくとも1000年続いたとみられており、住居や広場は、道路や水路でつながった驚くべきネットワークを構築していた。 この地域は…
紹介アマゾンで失われた2500年前の古代都市が発見されるの続きを読む

Hope For Paws~ホームレスに世話されていた捨て犬、第二の犬生を歩み始める

thumbnail image アメリカの西海岸、ロサンゼルスを拠点にして、ストリートアニマルたちの保護活動を続けているHope For Paws。今回の通報は、ホームレスの支援団体から寄せられたものだった。 高速道路の上にかかっている陸橋に、1匹の捨て犬がいるのだという。その犬はホームレスに餌をもらって暮らしていた。早速スタッフが現場に駆けつけたところ、そこにいたのは伸び放題の毛に覆われた犬だったんだ。続きを読む…
紹介Hope For Paws~ホームレスに世話されていた捨て犬、第二の犬生を歩み始めるの続きを読む

植物が他の植物が発したメッセージを受け取る瞬間をとらえることに成功

thumbnail image 埼玉大学の植物学者チームが、植物が近くにいる仲間の植物からのメッセージを受け取って、それに反応する瞬間をリアルタイムで撮影することに成功したそうだ。 メッセージとは植物の葉っぱをちぎった時にただよう青臭さの成分である化合物だ。 植物がニオイのような化合物で、近くにいる仲間とコミュニケーションを交わし、害虫のような危険が迫っていることを知らせたりすることは以前から知られていた。 今回の研究では、そ…
紹介植物が他の植物が発したメッセージを受け取る瞬間をとらえることに成功の続きを読む

中国で戦場にいる敵人の行動を予測する軍事AIの訓練が開始される

thumbnail image 中国軍(中国人民解放軍)の戦略支援部隊に所属する研究チームが、戦場で潜在的な敵の人間の行動を予測する軍事AIを訓練しているそうだ。 その特徴は、バイドゥの「文心一言(Ernie)」やアイフライテックの「訊飛星火(Spark)」といったChatGPTのような、市販の大規模言語モデル(LLM)を使用していること。 軍事AIは戦場に関するデータを用いて、こうした規模言語モデルと議論を交わし、敵側の人間…
紹介中国で戦場にいる敵人の行動を予測する軍事AIの訓練が開始されるの続きを読む

シカゴの公立学校区では1年間で33億円分のiPadやノートパソコンが盗難、消失していた

thumbnail image 1年間で33億円相当のノートパソコンやiPadなどが大量に消失し、二度と返ってこないとなると、まるでブラックホールに飲み込まれたようだ。 今月8日、アメリカのシカゴ公立学校(正式には シカゴ市第299学区 /Chicago Public Schools :略称 CPS)の年次報告で明らかとなった、未返却のデバイスによる途方もない損失額が衝撃をもたらしている。 CPSでは、2021年から翌年までの…
紹介シカゴの公立学校区では1年間で33億円分のiPadやノートパソコンが盗難、消失していたの続きを読む

CTスキャンを受ける魚の様子はこちらです。上手に泳げなくなったエンゼルフィッシュの検査

thumbnail image アメリカのデンバー動物園で飼育されているフレンチエンゼルフィッシュ(キホシヤッコ)の浮力に問題が生じ上手に泳げなくなってしまった。 その原因を確かめるため、超音波とCTスキャンによる検査が実施された。 エンゼルフィッシュには麻酔がかけられ、プラスチックケース内のスポンジで体をしっかり固定された状態で、人間用のCTスキャン機器に入っていった。 魚がCTスキャンで検査するというのは非常に珍しい事例だ…
紹介CTスキャンを受ける魚の様子はこちらです。上手に泳げなくなったエンゼルフィッシュの検査の続きを読む

ナマケモノの赤ちゃんが木から落下。悲しみに暮れる母親だが救出され感動の再会

thumbnail image コスタリカの海岸近くにある高い木からナマケモノの赤ちゃんが落下した。心配した海水浴客は、地元の野生動物レスキューセンターに連絡した。 赤ちゃんはほとんど動くことができない。母親は心配と恐怖から木を降りることができず、悲しみに暮れながら下を見つめていた。 レスキューセンターのスタッフが到着すると、海岸を取り囲む草木が生い茂る中に、ミツユビナマケモノの赤ちゃんが横たわっていた。 スタッフはすぐに赤ち…
紹介ナマケモノの赤ちゃんが木から落下。悲しみに暮れる母親だが救出され感動の再会の続きを読む

米国初となる窒素ガスによる死刑執行がアラバマ州で許可される

thumbnail imagepixabay アメリカでは州により死刑制度が異なり、死刑を廃止している州もあれば、死刑の執行方法も州により異なる。 全体の88%は薬物注射によるものだそうだが、薬物刑に使用する薬の不足が問題となっており、死刑が延期になるケースが相次いでいる。 2015年以降、死刑執行法の改善を目指すためにオクラホマ州、アラバマ州、ミズーリ州では「窒素ガス」を新たな選択肢に加えてきたが、まだ実際に使用されたことは…
紹介米国初となる窒素ガスによる死刑執行がアラバマ州で許可されるの続きを読む

ラクダを飼っていて台所ドアの鍵をかけ忘れるとどうなるのか?うきょ~ん

thumbnail image アメリカの農場で飼われている大き目のラクダはとてもかわいがられているのだが、いたずらが大好きな食いしん坊でもある。 動物たちが台所に入らないよういつもはドアに鍵をかけているのだが、それを忘れたために、ラクダが台所に侵入してしまった。 悪気はないのだがいかんせん大きすぎて、そこら辺にあるものをすべて破壊しながら、奥にある食品倉庫へと向かうラクダ。 飼い主は大慌てで「りんごあげるから出ておいで!」と…
紹介ラクダを飼っていて台所ドアの鍵をかけ忘れるとどうなるのか?うきょ~んの続きを読む

超新星爆発でブラックホールと中性子星が誕生することを示す証拠をリアルタイムで初観測

thumbnail image 史上初、超新星爆発によって「ブラックホール」や「中性子星」が誕生することを示す証拠がリアルタイムで観測されたそうだ。 どちらも超高密度のコンパクトで極端な天体だ。中性子星ならティースプーン1杯で山1個分の重さがあり、ブラックホールならば光すら逃れられない強力な重力で周囲の物質を飲み込む。 これまで超新星によって誕生すると考えられてきたが、それを裏付ける直接的な証拠が、地球から7500万光年離れた…
紹介超新星爆発でブラックホールと中性子星が誕生することを示す証拠をリアルタイムで初観測の続きを読む

「ちょっとトイレ!待っててね!」と、ディナーの途中でパパが退場…?お預けを食らった愛犬たちは果たして待っていられるのか?

thumbnail image 韓国で暮らすフレンチブルドッグのグリフィンくんとハルさん。今夜も待ちかねていたディナータイムがやって来た!…のだが、用意している途中で突然パパがトイレに…? さて、美味しいご飯を目の前にしたふたりは、パパが戻って来るまで食べずに待っていられるのかな。続きを読む…
紹介「ちょっとトイレ!待っててね!」と、ディナーの途中でパパが退場…?お預けを食らった愛犬たちは果たして待っていられるのか?の続きを読む

万里の長城から伸びる全長405kmのモンゴリアン・アークが初めて調査される

thumbnail image 中国の「万里の長城」の一部はモンゴルまで延びている。この部分がこのたび初めて詳しく分析され、この巨大建造物の歴史とその機能に関して、いくつかの推測がまとまった。 全長405kmにもおよぶこの部分の壁は、その曲線的な軌道にちなんでモンゴリアン・アークとも呼ばれており、チンギスカンの襲撃を防ぐために建設された可能性や、民間人の移動を管理した可能性が示唆されている。続きを読む…
紹介万里の長城から伸びる全長405kmのモンゴリアン・アークが初めて調査されるの続きを読む