パトカーで連行された腹いせにシートを噛みちぎった女

thumbnail image アメリカで、暴行容疑で逮捕されパトカーに乗せられた女が、腹いせに車のシートを噛みちぎるという仰天の器物破損を行った。 噛む力が相当強かったようで、座席シートには刃物で切られたかのように、中のスポンジが見えるほどの損傷が残り、新しい座席シートと交換する必要があるという。続きを読む…
紹介パトカーで連行された腹いせにシートを噛みちぎった女の続きを読む

動物の着ぐるみで登校した生徒は保護者が連れ帰らないと動物管理局に連行するという法案を米州議員が提出

thumbnail image アメリカでは最近、動物のキャラクターの着ぐるみを着て、人間の性格や特性を持たせる「毛皮族(ファーリーズ)」というサブカルチャーが流行っている。 学生たちの間でも人気で、動物の着ぐるみを着て登校してくる生徒たちもいる。アメリカの公立学校は基本的に制服はなく、好きな恰好をすることができるが、これだけは許しがたかったようだ。 オクラホマ州の議員は、もし生徒が動物を模した格好をして学校に来た場合は、直ち…
紹介動物の着ぐるみで登校した生徒は保護者が連れ帰らないと動物管理局に連行するという法案を米州議員が提出の続きを読む

雪の中ハスキー犬が待っていたのは隣に住む少年だった。仲良く一緒に遊ぶ尊い友情

thumbnail image ご存じの通りシベリアンハスキーは寒冷地仕様の為、分厚い毛皮に覆われているため寒さに強い。さらにソリ犬として活躍していた時代もあったためか、雪が大好きな子が多い。 こちらのお宅で飼われているハスキーのレヴィも例外ではなかった。飼い主は在宅ワークをしているのだがお昼休みを利用してレヴィと庭で雪遊び。 休憩時間も終わり家に戻ろうとしたが、レヴィは家の中に入ることを拒否し、隣の家との間にある金網ごしから…
紹介雪の中ハスキー犬が待っていたのは隣に住む少年だった。仲良く一緒に遊ぶ尊い友情の続きを読む

1550万年前の新種のネコ科動物の化石がスペインで発見される

thumbnail image これまでに知られていなかった、中型のネコ科動物の化石がスペイン、マドリッドの外れで発見された。 すでに絶滅したこの新種は「マゲリフェリス(Magerifelis peignei)」と名付けられ、今から1550万年前の中新生中期を生きていたという。 小さなイエネコから中型のチーターなどが含まれる「ネコ亜科」の仲間で、骨質の舌骨(首の前にあるU字型の骨)のおかげで、ゴロゴロと喉を鳴らせても、ライオン…
紹介1550万年前の新種のネコ科動物の化石がスペインで発見されるの続きを読む

猿にスマホを盗まれ手の届かない場所に。その対処法はこちらです

thumbnail image インドのヒンドゥー教の聖地にあるスリ・ランガナータ寺院で、観光客男性のスマホ(iPhone)が猿によって盗まれた。 塀の上に登ったサルは、スマホを小脇に被害に遭った男性含む下々の者(観光客)を見下ろしながら「これがよほど大事と見えるな。だがタダでは渡さん」みたいな顔をしていた。 スマホを人質(物質)にとった猿は、なにかおいしいものとなら交換してくれそうな気配だった。そこで男性はこんな方法で、見事…
紹介猿にスマホを盗まれ手の届かない場所に。その対処法はこちらですの続きを読む

カラフルなミイラのマスク。日本とエジプトの調査隊がサッカラで古代エジプト第2王朝の墓を発掘

thumbnail image 日本の考古学チームとエジプト文化省の古最高評議会(SCA)は、共同でサッカラ共同墓地の発掘調査を進めているが、第2王朝時代(約4900~約4700年前)の墓を発見し、現時点で見つかっているさまざまな時代の墓や無数の遺物を公開した。 そこには着色されたミイラのマスクや、テラコッタ像、陶器の破片は度が発見され、日本チームを率いる金沢大学の河合望教授は、今回の発見がこの地域の歴史について計り知れないほ…
紹介カラフルなミイラのマスク。日本とエジプトの調査隊がサッカラで古代エジプト第2王朝の墓を発掘の続きを読む

「笑ってるってことはハッピーなのかニャ」サウンドボードを操る猫、飼い主の大爆笑に反応する

thumbnail image 飼い主が落ち込んでいたり泣いていたりすると、愛猫が黙ってそばに来て寄り添ってくれる…といった話はよく耳にする。それでは猫は、ニンゲンの「笑い」をどう理解しているのだろうか。 サウンドボードを使ってご主人と意思の疎通をしているビリさんが、大笑いしているご主人たちの様子に、ある一つの言葉を選んで押したんだ。さて、ビリさんが選んだのは、どんな単語だったんだろうか。続きを読む…
紹介「笑ってるってことはハッピーなのかニャ」サウンドボードを操る猫、飼い主の大爆笑に反応するの続きを読む

どんなガラスでも見えないカメラやディスプレイになる。画期的な光学技術を搭載したスマートガラスが登場

thumbnail image SFの世界はすぐに現実のものとなる。どんなガラスでもホログラフィックなヘッドアップディスプレイ(HUD)に早変わりしてしまう画期的な「多機能スマートガラス」が登場した。 これは、ドイツの光学機器メーカー、ツァイスが開発したもので、ラスベガスで開催された世界最大のハイテク見本市「CES 2024」でお披露目された。 車のフロントガラスに搭載することで、走行スピードや地図情報などを表示することができ…
紹介どんなガラスでも見えないカメラやディスプレイになる。画期的な光学技術を搭載したスマートガラスが登場の続きを読む

毎日24時間おむつを着けて大人の赤ちゃんとして生活する女性

thumbnail imageimage credit: youtube 赤ちゃん返りが大人になってから発症した?とでもいうのだろうか?もっとも赤ちゃんプレイを好む大人も一定数存在するから、つまりはそういうことなのかもしれない。 アメリカに住む女性は立派な大人だが、フルタイムのアダルト・ベビーとして赤ちゃんのようにおむつを着け、ベビーベットで寝るライフスタイルを送っている。 その日常を女性は自身のSNSアカウントでその様子を公…
紹介毎日24時間おむつを着けて大人の赤ちゃんとして生活する女性の続きを読む

猫好きのためのASMR~キュートな猫のカリカリ音を存分にお楽しみください

thumbnail image ASMRとは日本語にすると「自律感覚絶頂反応」と言うんだそうで、耳に心地好い音を聞くなどすることで、聴覚や視覚を刺激し、快感を得る体験のことなんだそうだ。 トントントンと包丁で切る音や、耳かき動画なんかもASMRの一種なんだって。そしてマランダーでも何度か紹介している、ペットたちの咀嚼音や猫のゴロゴロ喉を鳴らす音なんかも、人によってはASMRにあたるんだろうね。 今日ご紹介する動画では、オヤツを…
紹介猫好きのためのASMR~キュートな猫のカリカリ音を存分にお楽しみくださいの続きを読む

謎すぎるいたずら。スーパーのカウンターに2年間イモを置き続けた人物、ついにばれる

thumbnail image 人としてユーモアを持つことはいいことだが、他人がそれを面白いと感じるかどうかはまた別問題だ。誰かに迷惑をかけるようであれば問題外だ。 全米チェーンスーパーのウォルマートで、ある買い物客が、包装されたヤムイモを同じ店のカスタマーサービスデスクに、毎週、2年近く置き続けた。 本人にとってはユーモアあふれるちょっとしたイタズラだったが、ある日ついに自分の仕業だと気付かれてしまったようだ。続きを読む…
紹介謎すぎるいたずら。スーパーのカウンターに2年間イモを置き続けた人物、ついにばれるの続きを読む

世界一最高齢の犬の年齢に疑惑が浮上。ギネス記録が一旦保留に

thumbnail imageimage credit: youtube カラパイアでも取り上げていたポルトガルの犬、ボビは、2023年に31歳で亡くなったものの、それまでは、存命する最も長生きな犬、および史上最高齢の犬としてギネス記録に認定されていた。 ところが今、ボビの年齢に虚偽疑惑が浮上しているという。1999年のボビの画像と死亡した犬の肉球の色が異なることで、疑問が沸き出たようだ。 現在、ボビが授与したギネス世界記録の…
紹介世界一最高齢の犬の年齢に疑惑が浮上。ギネス記録が一旦保留にの続きを読む

やった!とうとう雪が降った!一面の銀世界、転げ回ってはしゃぐゴールデンの親子

thumbnail image 今日明日はこの冬一番の冷え込みになっているところもあるらしい。みんなのいるあたりはどうだろうか。北の方では、大雪で苦労している地域もあると思う。あまり積もらないといいんだけれど。 さて、ゴールデンレトリバーの父子、タッカーくんとトッドくんの暮らしている場所でも、この冬初めての雪が積もったようだ。雪景色の中、はしゃぎ回るふたりの様子が届いたよ。文字通り、お庭を駆け回るゴールデンたちの様子を見てみよ…
紹介やった!とうとう雪が降った!一面の銀世界、転げ回ってはしゃぐゴールデンの親子の続きを読む

地元のドーナツ屋に一番乗りで並ぶのは近所の猫

thumbnail image ご存じの通りドーナツはアメリカで人気のスイーツだ。サウスカロライナ州にあるおいしいと評判のドーナツ店では、開店前からドーナツを求めて多くの人が列を作る しかし、どんな人間よりも早く開店を待ちわびる者がいる。毎朝一番乗りでやってくるのは、猫のオレオだ。 オレオはドアの前に張り付き、じーっと中を覗き込みながら、ひたすらドアが開くのを待っているという。 アメリカでは猫もドーナツを食べるのか?実はそうで…
紹介地元のドーナツ屋に一番乗りで並ぶのは近所の猫の続きを読む

ネズミも過去の出来事を覚えている。古い記憶を使って問題を解決していることを初めて証明

thumbnail image 人間以外の動物にも、自分が経験した出来事に関する記憶(エピソード記憶)があり、それを思い出して目の前の問題を解決できることが確認されたそうだ。 私たち人間は、それほど重要には思えないささいな出来事でもきちんと覚えており、必要に応じてそれにアクセスしている。 それと同じことが、ネズミ(ラット)のような人間以外の動物にもできることが確認されたのは史上初めてのことだ。 米インディアナ大学のチームによる…
紹介ネズミも過去の出来事を覚えている。古い記憶を使って問題を解決していることを初めて証明の続きを読む