海外「世界に影響を与えた漫画家だ」 米公共ラジオ局が『ベルセルク』の三浦氏を異例の追悼

thumbnail image世界累計発行部数が5000万部を超える人気漫画、「ベルセルク」の作者として知られる漫画家の三浦建太郎さんが、54歳の若さで旅立たれた事を20日、白泉社が明らかにしました。同社の声明によると、死因は急性大動脈解離でした。「ベルセルク」は、中世ヨーロッパを下地にした世界を舞台に、巨大な剣を携えた剣士ガッツの復讐の旅を描いたダークファンタジー。世界中にファンを持つ作品として知られており、アメリカの公共ラ…
紹介海外「世界に影響を与えた漫画家だ」 米公共ラジオ局が『ベルセルク』の三浦氏を異例の追悼の続きを読む

海外「この恩は絶対に忘れない」 日本が余剰分のワクチンを不足に悩む台湾に提供へ

thumbnail image台湾は、英アストラゼネカ社、米モデルナ社と、それぞれワクチンの供給契約を締結したものの、供給不足により接種が進まなかった事などもあり、現在新型コロナウイルスの感染拡大に見舞われています。そういった状況を受け日本政府は、国内供給用に調達するアストラゼネカ製のワクチンの一部を、台湾に提供する方向で検討している事が分かりました。今後台湾側から必要な供給量などを聞き取った上で詳細を詰め、早ければ来月にも提…
紹介海外「この恩は絶対に忘れない」 日本が余剰分のワクチンを不足に悩む台湾に提供への続きを読む

海外「日本は欧米より遥かに自由だ」『日本の漫画は世界から遅れてる』と主張する日本人評論家が炎上

thumbnail image動画配信サイトが普及した事でアニメを視聴する機会が増え、さらにアニメを観て原作漫画に興味を持つ人が増えるなどした結果、ここ数年で海外漫画出版関連の売り上げは、急上昇しています(講談社だけを見ても2012年〜19年で3倍になった。参考記事)。日本の作品が支持される背景には、欧米の作品にはない、日本独自の価値観が作品に反映されている事も理由の1つですが、キネマ旬報などで連載を持つ映画評論家の小野寺系氏…
紹介海外「日本は欧米より遥かに自由だ」『日本の漫画は世界から遅れてる』と主張する日本人評論家が炎上の続きを読む

海外「日本人が羨ましい!」 相撲の取組をまとめた映像の再生回数が物凄い事に

thumbnail image古代以前(伝承としては神話の時代)に始まったとされ、江戸時代には庶民の娯楽として隆盛を極め、現在も多くの人々から愛されている相撲。人間同士の相撲で最古のものは、垂仁天皇7年に行なわれた、野見宿禰と當麻蹶速による戦いとされており、その時の主な攻撃手段は蹴り技で、最後には宿禰が蹴速を踏み付けて腰骨を折り、絶命させています。当時は完全に武術という認識だった事が分かりますが、のちに祭事としても相撲が行われ…
紹介海外「日本人が羨ましい!」 相撲の取組をまとめた映像の再生回数が物凄い事にの続きを読む

米国「もう日本には追いつけない」 なぜアメコミは漫画に完敗してしまったのだろうか?

thumbnail image今年2月にはシリーズ累計発行部数が1億5000万部を突破し、漫画の歴代発行部数ランキングで8位となった「鬼滅の刃」。その人気に拍車をかけたのが2019年4~9月に放送されたアニメで、放送終了からの1年間で、8800万部も増加しています。米エンタメサイトは、「鬼滅の刃」が見せた爆発的な売れ行きに注目し、アメコミ全体の年間売り上げ(2019年?)は1500万部であり、「鬼滅の刃」だけで、アメコミ全体を…
紹介米国「もう日本には追いつけない」 なぜアメコミは漫画に完敗してしまったのだろうか?の続きを読む

海外「その発想はなかったw」 日本生まれの『カニカマ』の真実に外国人が衝撃

thumbnail image味や食感、見た目などをカニの身に似せて作られた、主にスケトウダラを原料とする蒲鉾である「カニカマ」。1970年代に日本で初めて開発されたもので、インスタントラーメン、レトルトカレーと合わせて、「戦後の食品の三大発明」と呼ばれる事もあるそうです。現在ではサラダのトッピングなどとして世界中に広がっており、最も消費量が多いのは日本ではなくヨーロッパで、世界一がフランス、その後に続くのがスペインとなってい…
紹介海外「その発想はなかったw」 日本生まれの『カニカマ』の真実に外国人が衝撃の続きを読む

海外「日本人に希望をもらった」 自治体の外国人差別に対する日本人の反応が素晴らしいと話題に

thumbnail image新型コロナウイルスの感染拡大の予防の目的で、茨城県の潮来保健所が、「外国人と一緒に食事をしないように」などと、外国人が働いている農家に呼びかける文書を、JAや鉾田市に対して送っていた事が先日分かりました。潮来保健所によると、文書は19~20日にメールで送付。「外国人から感染した可能性が疑われる 新型コロナウイルス患者が多く発生している」としたうえで、「外国人と会話するときは必ずマスクをつけてくださ…
紹介海外「日本人に希望をもらった」 自治体の外国人差別に対する日本人の反応が素晴らしいと話題にの続きを読む

海外「日本人は最強の民族じゃないか?」 現在の広島の姿に衝撃を受けるアラブの人々

thumbnail image人口120万人を誇る、中国地方の最大都市、広島市。日本の八大都市圏の1つである広島都市圏の中心都市で、域内の経済規模は、ウルグアイやクロアチアに匹敵します。広島市の人口は国勢調査が始まって以来安定して伸び続け、1942年には40万人を超える都市に発展しましたが、太平洋戦争の後半ごろから、疎開などもあり減少に転じ、原爆投下の影響により、1945年には13万人台となりました。しかし復興が始まった事で人…
紹介海外「日本人は最強の民族じゃないか?」 現在の広島の姿に衝撃を受けるアラブの人々の続きを読む

海外「日本人なら大歓迎だ」 ケニアが特例で日本人と日系企業のみ税金を免除へ

thumbnail imageケニアの国会で今月19日、日本企業や日本人社員などを、税金の支払いから免除する特別措置法が承認されました。日本だけが特例となった理由として、ケニアの有力議員であるMuriuki Njagagua氏は、「日本企業から得られる利益は、 ケニアの所得税より遥かに高いため」と述べています。地元紙「THE STAR」は、特別な措置が実現された背景には、安倍政権下で日本とケニアの関係が緊密になった事があると指…
紹介海外「日本人なら大歓迎だ」 ケニアが特例で日本人と日系企業のみ税金を免除への続きを読む

海外「もう全て日本に一任しよう」 日本製ゲームの声優が白人から黒人に変更され海外大荒れ

thumbnail image「アークシステムワークス」制作の新作対戦格闘ゲーム、「GUILTY GEAR -STRIVE-(ギルティギア ストライヴ)」について、同社は海外版の声優を順次発表しているのですが、褐色の肌を持つキャラ、ラムレザル=ヴァレンタインの海外版声優が、白人女性から黒人女性へと交代となった事が明らかになっています。前作からラムレザルの声を担当している、エリン・フィッツジェラルドさんが自ら退き、ローラ・シュタ…
紹介海外「もう全て日本に一任しよう」 日本製ゲームの声優が白人から黒人に変更され海外大荒れの続きを読む

海外「日本ではそんなに複雑なのか…」 日本語の『アニメ』の定義を巡り外国人が論戦

thumbnail image英語のアニメーションの日本語における略語である「アニメ」。今では世界語になっているこの言葉ですが、「アニメーション」の最初の日本語訳は「凸坊新画帖」とされており、その後、線画、繰画、動画、漫画などの呼称を経て、1980年代には一般にも「アニメ」が定着していったと考えられています(アニメ「まんが日本昔ばなし」からも分かるように、 「アニメ」以前は「(テレビ)マンガ」という呼び方が一般的だった)。さて…
紹介海外「日本ではそんなに複雑なのか…」 日本語の『アニメ』の定義を巡り外国人が論戦の続きを読む

英国「日本との差が悲しい…」 日本のコロナ対策の『成功』を巡り英国の著名人たちが論争

thumbnail imageワクチンを一回接種した人の割合が5割を超え、必要回数のワクチン接種が完了した割合も3割を超えるなど、世界でもトップクラスのワクチン接種率を誇るイギリス。逆に日本は様々な理由から遅れをとっており、進捗度は世界(217ヵ国・地域)で108位となっています。しかしワクチンが普及しても、取り返しがつかないのが失われた命。英国ではこれまで13万人以上がコロナウイルスの犠牲となっており、同じ島国である日本と比…
紹介英国「日本との差が悲しい…」 日本のコロナ対策の『成功』を巡り英国の著名人たちが論争の続きを読む

海外「日本人は全てを昇華させる」 日本のウナギの蒲焼が高級料理として世界的な話題に

thumbnail image縄文時代の遺跡から骨が出土しているなど、古くから日本人に食されてきたウナギ。平賀源内が、夏に売れなくなる事に困った鰻屋に相談され、「土用の丑の日」という宣伝コピーを作ったという話がありますが、実際には夏バテを防ぐためにウナギを食す習慣は、「万葉集」にまでその痕跡を遡る事が出来ます。さて、今回は再生数が1週間で1500万回を超えている、「ビジネスインサイダー」が投稿した動画から。ここではなぜ日本のウ…
紹介海外「日本人は全てを昇華させる」 日本のウナギの蒲焼が高級料理として世界的な話題にの続きを読む

海外「日本は過小評価されている」 日本を愛するアメリカ退役軍人の嘆きが話題に

thumbnail image日米安全保障条約第6条および日米地位協定に基づき、日本国内に駐留しているアメリカ軍。司令部は70年以上にわたって横田基地に置かれており、2019年現在、5万6118人の米軍人が日本に駐留しています(なお軍属を含めると、米国外の人員総数は45万人以上)。多くの米兵が最低でも数ヶ月以上日本に滞在するわけですが、その間における時間の使い方について苦言を呈する、退役米兵の以下のメッセージが話題を呼んでいま…
紹介海外「日本は過小評価されている」 日本を愛するアメリカ退役軍人の嘆きが話題にの続きを読む

海外「日本は世界の遥か先にいる」 日本人が世界的に特殊な事を示す1枚の写真が話題に

thumbnail image今回は、「日本人は他の人類とは違う種である」という投稿からで、規律正しく、そしてバックでの駐車が一般的な、日本の駐車場を収めた1枚の写真が紹介されています。特にアメリカなどでは前向き駐車が主流なのですが、その背景には、日本と比べて駐車スペースが大きく、駐車スペースに面した道路も広く取られているという面と、単純にトランクを開けやすいなどの理由があるようです。「違う種」と表現されるほどの日本人の規律と…
紹介海外「日本は世界の遥か先にいる」 日本人が世界的に特殊な事を示す1枚の写真が話題にの続きを読む