海外「日本車が独占してる」 環境に最も優しい車はEVではなく日本製ハイブリッド車だと米高級紙が報道

thumbnail image今回は「最も環境に優しい車」にスポットを当てた、米ワシントン・ポスト紙の記事からになります。記事では、米エネルギー効率経済評議会の報告書をもとに、「最も環境に優しい車」トップ10を紹介。「『環境に優しい』車をイメージしようとすれば、 電気自動車がまず頭に浮かぶだろう」とした上で、実際には1位はトヨタのプラグイン・ハイブリッド(PHEV)、プリウス・プライムであったことを驚きをもって伝えています。プ…
紹介海外「日本車が独占してる」 環境に最も優しい車はEVではなく日本製ハイブリッド車だと米高級紙が報道の続きを読む

海外「日本人はなんて賢いんだ!」スト頻発のドイツで『日本に学べ』がメディアの間でブームに

thumbnail imageドイツ鉄道などの発表によると、3月12日~13日まで、全国的な大規模ストライキが実施されました。ルフトハンザ・ドイツ航空の労働組合も同期間にストを実施するなど、昨年からドイツでは、インフレなどの影響でストが頻発しています。そういった背景から、欧州最大の週刊誌デア・シュピーゲル誌や、ドイツを代表する経済誌のヴィルトシャフツヴォヘのほかフォークス誌、ディー・ターゲスツァイトゥング紙などなど、非常に多く…
紹介海外「日本人はなんて賢いんだ!」スト頻発のドイツで『日本に学べ』がメディアの間でブームにの続きを読む

海外「日本には気をつけようw」日本は外国人にとってある意味危険な国だと話題に

thumbnail image2024年1月の訪日外客数は268万8100人で、2019年同月との比較ではほぼ同数を記録し、10市場において1月として過去最高を記録するなど、日本各地に大勢の外国人観光客が訪れています。旅行で日本を訪れる多くの外国人にとって、買い物も目的の1つかと思われますが、翻訳元では、日本には人を魅了する物が多過ぎる事から、特に以下の8つの趣味を持つ人にとっては、財布的に危ない国だという主張がなされています…
紹介海外「日本には気をつけようw」日本は外国人にとってある意味危険な国だと話題にの続きを読む

海外「これこそが本物の自由だ」日本のアニメがキリスト教とイスラム教の架け橋になっていると話題に

thumbnail image動画配信サービスの普及などの影響などにより、文字通り世界的な人気となっている日本のアニメ。中東地域などでも、多くの最新アニメが、日本と同じタイミングで配信されるようになっており、今後ますます人気は伸びるものと考えられています。今回の写真は、日本のアニメ作品のコスプレ姿を、アラブ人の女性が自身のInstagramに投稿したものです。近年はコスプレをするアラブ人女性も急増していますが、しかし女性が扮し…
紹介海外「これこそが本物の自由だ」日本のアニメがキリスト教とイスラム教の架け橋になっていると話題にの続きを読む

海外「日本映画が完全に復活した!」日本の2作品が米アカデミー賞を受賞する快挙

thumbnail image第96回米アカデミー賞各賞の発表がロサンゼルスで行われ、山崎貴監督の「ゴジラ-1.0(マイナスワン)」が、日本作品で初めてとなる視覚効果賞を受賞しました。「ゴジラ-1.0」でVFXを担当したのは山崎貴監督で、監督として「視覚効果賞」を受賞したのは、「2001年宇宙の旅」のキューブリック監督以来、55年ぶり、史上2人目となります。また、スタジオジブリ製作・宮崎駿監督作品、「君たちはどう生きるか」も長…
紹介海外「日本映画が完全に復活した!」日本の2作品が米アカデミー賞を受賞する快挙の続きを読む

中国「日本の影響は明らかだ」中国公共放送のロゴをデザインしたのは日本人という事実が話題に

thumbnail image中国の国営の公共放送テレビ局である中国中央電視台(CCTV)。当初は中国政府の負担で放送されていましたが、1990年代に国庫からの補助金が減少したため、現在は広告収入のみで運営されています。中国中央電視台のロゴは、画像の下側のように(上側は変更前)、略称のCCTVの印象的なアルファベットロゴなのですが、実はこのデザインの考案者は日本人の長谷川章氏であると、中国の5億人以上が利用する「網易新聞」が先…
紹介中国「日本の影響は明らかだ」中国公共放送のロゴをデザインしたのは日本人という事実が話題にの続きを読む

海外「漫画は何も悪くない…」 豪州の作家が日本の漫画の勢いに危機感を訴え話題に

thumbnail image今回は、オーストラリアで作家として活躍されている、アレクサンドラ・マーシャルさんの投稿からです。以前から海外でも人気が高かった日本の漫画ですが、近年はアニメ人気との相乗効果などもあり、ますますその人気に拍車がかかっています。フランスにおいては、2022年に国内で購入された書籍全体の、約7冊に1冊が日本の漫画だったほどなのですが(反応記事)、その勢いはオーストラリアでも変わらないようで、上述のマーシ…
紹介海外「漫画は何も悪くない…」 豪州の作家が日本の漫画の勢いに危機感を訴え話題にの続きを読む

海外「世界は日本に学べ」 日本の『軽』が欧州のEV政策に大きな影響を与え話題に

thumbnail image今回は、フランスの高級紙「ル・モンド」が配信した、「日本の『軽』は、欧州における小型車の未来かもしれない」と題された記事からです。早速ですが、以下が要点になります。「これまで日本の軽自動車は、面白がって見られていたが、 もやは見た目ほどエキゾチックではなくなっている。 ルノーのゼネラルディレクターでもあるルカ・デ・メオ氏が、 ヨーロッパ自動車工業会の会長として、 日本メーカーの小型モデルにインスピ…
紹介海外「世界は日本に学べ」 日本の『軽』が欧州のEV政策に大きな影響を与え話題にの続きを読む

海外「もう他の国には住めない」 来日20年の英国人が気づいた日本の素晴らしさに共感の声が殺到

thumbnail image出入国在留管理庁によると、日本に在留する外国人は、昨年6月末の時点で320万人を超え、過去最多となりました。在留資格別で見ると、特に増加が目覚ましかったのが、専門の技能を持つ外国人に与えられる「特定技能」で、2022年末の12万1000人から17万3000人と、わずか半年で1.5倍になっています。さて、今回は日本で20年近く暮らす英国人の方の投稿からで、日本での生活を以下のように綴っています。「日…
紹介海外「もう他の国には住めない」 来日20年の英国人が気づいた日本の素晴らしさに共感の声が殺到の続きを読む

海外「日本オタクだったのかw」 ブラジルの副大統領がとんでもない方法で日本に感謝を伝えてしまう

thumbnail imageブラジルのジェラルド・アルキミン副大統領兼商工開発相は3日、トヨタがブラジルにおける新型車生産に向け、今後数年間で約3340億円を投資すると発表しました。またこの投資により、2000人の雇用の創出が見込まれると、アルキミン副大統領が自身の公式SNSで伝えています。そして、今回の投資決定がよほど嬉しかったのか、本日6日になって改めて詳細を伝える投稿をしているのですが、文章に追加されていた画像が現地で…
紹介海外「日本オタクだったのかw」 ブラジルの副大統領がとんでもない方法で日本に感謝を伝えてしまうの続きを読む

海外「日本の文化に救われた!」 日本独自の哲学がキリスト教徒の人々を感動の渦に

thumbnail image近年、海外の大手メディアでも頻繁に取り上げられ、世界的に有名になった日本の伝統工芸の1つである金継ぎ。海外メディアはその技術とともに、「傷も自身の歴史の一部である」、「人は何度でもやり直しがきく」などといった、その背景にある哲学や価値観とともに、金継ぎを紹介するケースが多く見られます。今回の翻訳元は、キリスト教のコミュニティが投稿したもので、ここでもやはり金継ぎの背景にある価値観に焦点が当てられて…
紹介海外「日本の文化に救われた!」 日本独自の哲学がキリスト教徒の人々を感動の渦にの続きを読む

海外「アニメ人気もここまで来たか!」 日本アニメについて熱く語る米大物セレブが話題に

thumbnail image200以上の国と地域にアニメを配信している、「クランチロール」主催の「アニメアワード2024」が2日、東京で開催され、各賞が発表されました。主な受賞作品は以下。・アニメ・オブ・ザ・イヤー「呪術廻戦 懐玉・玉折」・最優秀アニメーション賞「鬼滅の刃 刀鍛冶の里編」・最優秀監督賞「呪術廻戦 懐玉・玉折」 所園翔太監督・最優秀アニソン賞「アイドル」(推しの子)・最優秀長編アニメ賞「すずめの戸締まり」・最優…
紹介海外「アニメ人気もここまで来たか!」 日本アニメについて熱く語る米大物セレブが話題にの続きを読む

海外「日本語を話せたのか!」ハリウッドの大物俳優が流暢な日本語で会話する様子が話題に

thumbnail image40年にわたるキャリアの中で数多くの役を演じ、特に映画「ウォリアーズ」、「48時間」、「コットンクラブ」、テレビドラマでは「セックス・アンド・ザ・シティ」や、「デクスター」への出演で知られる名優、ジェームズ・レマーさん。今回ご紹介する映像では、そのレマーさんが、女性レポーターと日本語でやり取りをする様子が収められています。動画では女性レポーターと日本語の挨拶を交わした後に、「奥さんが日本人です」と…
紹介海外「日本語を話せたのか!」ハリウッドの大物俳優が流暢な日本語で会話する様子が話題にの続きを読む

海外「日本は楽園のようだ…」 NYT紙が伝える『日本社会の驚異的な安定性』に羨望の声が殺到

thumbnail image今回は、現在の日本社会の光と影に迫った、ニューヨーク・タイムズ紙の記事からです。早速ですが、要点を以下に。「経済は数十年間ほとんど成長せず、今や景気後退に入っている。 人口は縮小し続け、昨年の出生数は最低水準まで落ち込んだ。 どれだけスキャンダルがあろうと、政治は硬直化しているように見える。 しかし心配する必要はない。 ここは日本で、悪いニュースは全て相対的なものなのだから。 日本で周囲を見回して…
紹介海外「日本は楽園のようだ…」 NYT紙が伝える『日本社会の驚異的な安定性』に羨望の声が殺到の続きを読む

海外「日本に任せれば大丈夫だ!」 ドイツの誇りが日本に買収されるも何故か現地からは歓迎の声が

thumbnail image三菱鉛筆は2月29日、ドイツの高級筆記具メーカー、「ラミー(Lamy)」の全株式を同社の創業家から買い取り、完全子会社にする事で合意したと発表しました。買収額は非公表。三菱鉛筆は1887(明治20)年創業で、日本で初めて鉛筆を工業生産した会社。ボールペンに革命を起こしたと評される、「ジェットストリーム」などでお馴染みですが、これまで万年筆の商品はありませんでした。ラミー社を買収したことで今後は高価…
紹介海外「日本に任せれば大丈夫だ!」 ドイツの誇りが日本に買収されるも何故か現地からは歓迎の声がの続きを読む