マクドナルドが肉不使用で100%植物原料のハンバーガー「McPlant」を発売へ

ケンタッキーが肉を使わないフライドチキン「Beyond Fried Chicken(フライドチキン越え)」を発売したり、バーガーキングがパティに人工肉を使った「Impossible Whopper」を使用したりするなど、アメリカでは人工肉・代替肉の需要が増加しています。ついにマクドナルドもこの流れを受け、2021年に人工肉を使った100%植物原料の製品ライン「McPlant」を販売開始することがわ…
紹介マクドナルドが肉不使用で100%植物原料のハンバーガー「McPlant」を発売への続きを読む

バーガーキングが再利用可能な容器をバーガーやドリンクに試験導入することを発表

バーガーキングは廃棄物削減に向けた取り組みの一環として、これまで使い捨てだったハンバーガーやドリンクなどの容器の一部を、2021年から再利用可能な容器に変更する計画を発表しました。再利用可能な容器は、まず東京などの一部店舗で試験的に導入される予定となっています。続きを読む……
紹介バーガーキングが再利用可能な容器をバーガーやドリンクに試験導入することを発表の続きを読む

「ブドウにソフトウェア使用許諾契約がついている」という画像が話題に

真空管やビンテージコンピューターを愛するTwitterアカウント・Tube Timeは2020年10月10日にスーパーマーケットで売られているブドウの画像を投稿しました。このブドウのパッケージに「EULA(ソフトウェア使用許諾契約)のようなものが書かれている」と話題になっています。続きを読む……
紹介「ブドウにソフトウェア使用許諾契約がついている」という画像が話題にの続きを読む

カフェイン抜きコーヒーがナチス・ドイツで奨励されていた理由とは?

眠気覚ましなどの興奮作用があるカフェインは、コーヒーの最も特徴的な成分であることが知られています。そして、コーヒーからカフェインを抜いた「デカフェ」は100年以上前にドイツで発明され、ナチス・ドイツに飲用が奨励されたという歴史があります。なぜナチス・ドイツでデカフェが奨励されたのかを、世界のさまざまな歴史や不思議をまとめるAtlas Obscuraが解説しています。続きを読む……
紹介カフェイン抜きコーヒーがナチス・ドイツで奨励されていた理由とは?の続きを読む

「リスの剥製・アリ・子どものうんち・羊のフンでいぶしたクジラの精巣」など独特すぎる材料や製法の酒が博物館に集結

スウェーデンにあるDisgusting Food Museum(おぞましい食べ物博物館)が、2020年9月5日から珍しい酒を集めた期間限定の展示を開始しました。ウジ虫が入った「世界で最も危険なチーズ」ことカース・マルツゥの展示などで有名なDisgusting Food Museumの特別展示には、古今東西から集まった奇妙な材料や製法を持つ酒が勢ぞろいしています。続きを読む……
紹介「リスの剥製・アリ・子どものうんち・羊のフンでいぶしたクジラの精巣」など独特すぎる材料や製法の酒が博物館に集結の続きを読む

自動販売機だけで生計を立てる人々はどのくらい収入を得ているのか?

世界にはiPodやKindle、マリファナを買うことができる多種多様な自動販売機が存在します。そんな自動販売機だけで生計を立てている人々が世の中には複数存在しており、自動販売機業に携わる人々の収入や保有台数などを独自に調査した結果がニュースメディア・The Hustleのザカリー・クロケット氏によってまとめられています。続きを読む……
紹介自動販売機だけで生計を立てる人々はどのくらい収入を得ているのか?の続きを読む

最高裁判所が「サブウェイのサンドイッチは甘すぎるのでパンではない」と判決を下す

ファストフード店のサブウェイといえば、だ円形のパンを使った野菜たっぷりのサンドイッチでおなじみです。サブウェイの主力商品であるサンドイッチを巡る裁判において、アイルランドの最高裁判所は「サブウェイのサンドイッチは甘すぎるため、『パン』に分類することはできない」との判決を下しました。続きを読む……
紹介最高裁判所が「サブウェイのサンドイッチは甘すぎるのでパンではない」と判決を下すの続きを読む