海外「世界最古の王朝に相応しい」 上皇后陛下の神々しさが尋常じゃないと話題に

thumbnail image明治時代以降初めての民間ご出身の皇后ならびに皇族で、現皇室典範下で夫帝の即位に伴い立后した、初めての皇后でもあられた上皇后陛下。「上皇后」となられたのも皇室史上初なのですが、皇室典範に規定がある従来の「皇太后」では、現代においては未亡人の印象が強いと考えられた事から、有識者会議の一部メンバーからの反対もあり、「上皇后」が選ばれたという経緯があります。さて、今回は2014年(平成26年)に撮影された…
紹介海外「世界最古の王朝に相応しい」 上皇后陛下の神々しさが尋常じゃないと話題にの続きを読む

海外「漫画の影響力は凄いな…」 フランスの高級紙が『進撃の巨人』を大絶賛し話題に

thumbnail image別冊少年マガジンで2009年10月号より連載が開始され、爆発的な勢いで大人気作品となった「進撃の巨人」が、2021年4月9日発売の5月号で、最終回を迎えました。「壁」の中での生活を強いられている人類が、人を捕食する巨人相手に戦いを挑む「ダークファンタジー」で、世界累計発行部数は1億部を突破しています。ついに完結したこの作品を先日、仏高級紙「ル・モンド」が特集。「漫画の規則を打ち破った金字塔的作品」…
紹介海外「漫画の影響力は凄いな…」 フランスの高級紙が『進撃の巨人』を大絶賛し話題にの続きを読む

海外「日本人は外国人に寛容だぞ」 袴姿で卒業式に臨んだ黒人女性が『文化盗用』で炎上

thumbnail image日本に古くから存在する和服の一つである袴。当初は男性の衣装として発展を遂げてきましたが、明治期には宮中の女官服を参考に女学生の制服として女袴が考案されます。当時学校に通う女性はほぼ上流階級に限られていた事もあり、女袴は「教養ある女性の象徴」というイメージが定着していきました。こうした歴史から、現代でも女性が大学などの卒業式に出席する際には、袴姿で臨む事が定番になっていると考えられています(「198…
紹介海外「日本人は外国人に寛容だぞ」 袴姿で卒業式に臨んだ黒人女性が『文化盗用』で炎上の続きを読む

海外「東京だけは次元が違う…」 東京の規模が世界の中でも突出していると話題に

thumbnail image1700年代(享保期)には人口100万人を突破し、当時世界最大の都市の1つだった「江戸」から改称されてからも、ほぼ常に成長と拡大を続けている日本の首都・東京。東京の人口は、初の国勢調査が行われた1920年には370万人で、そこからわずか20年で735万人に倍増。第二次世界大戦の影響で1940年からの5年間で一気に半減するものの、終戦後にはまた5年間で倍増し、その後は急速な増加を続けます。60年代初…
紹介海外「東京だけは次元が違う…」 東京の規模が世界の中でも突出していると話題にの続きを読む

海外「これが先進国なんだな…」 ありふれた日常に日本の凄さを見出すタイの人々

thumbnail image記録に残る中では、1805年(文化2年)に日本で初めて、東海道の京都にある日岡峠 – 大津間において、人が歩く道と車道を区別した道路が建設されました。自動車の登場まで「歩道」という言葉すらなかったと考えられますが、1872年(明治5年)にはすでに、東京の道路において、馬車道と人道を区別するようにお触れが出されています。本格的に歩道が整備されるようになったのはやはり自動車の普及後で、中でも1960年…
紹介海外「これが先進国なんだな…」 ありふれた日常に日本の凄さを見出すタイの人々の続きを読む

海外「日本は本当に凄い国だぞ」 最新版『世界最高の国ランキング』で日本が2位に

thumbnail image米メディア「USニュース&ワールド・リポート」は13日、2021年版「世界最高の国ランキング」を発表しました。ペンシルベニア大学の研究チームなどが開発した評価モデルに基づき、生活の質、文化的影響力、市民の権利、観光面の魅力など、9項目について調査し、ランキング化されています。1. カナダ2. 日本3. ドイツ4. スイス5. オーストラリア6. アメリカ7. ニュージーランド8. イギリス…
紹介海外「日本は本当に凄い国だぞ」 最新版『世界最高の国ランキング』で日本が2位にの続きを読む

米国「日本に申し訳ない…」 菅総理に対する米政権の対応に保守層からは不満の声が殺到

thumbnail image訪米中の菅総理は16日午後(日本時間17日朝)、ホワイトハウスでバイデン米大統領と初めて会談を行いました。菅総理とバイデン大統領は「ジョー」「ヨシ」と呼び合い、アジア太平洋地域における日米の重要性を確認しました。会談の後に行われた共同記者会見では、約半世紀ぶりに台湾に言及するなど、中国を強く牽制。日米同盟は揺るぎないものだとして、自由で開かれたインド太平洋を推進していくと共に、中国の不法な海洋権益…
紹介米国「日本に申し訳ない…」 菅総理に対する米政権の対応に保守層からは不満の声が殺到の続きを読む

海外「革命的な美味しさだ!」 日本生まれの『デコポン』が米国でカルト的な人気に

thumbnail imageもともとは1972年に、長崎県にある「農研機構」が、「清見」と「ポンカン」を交配させて生み出した「デコポン」。ヘタの周囲が膨れ上がった歪な形と育てにくさから、農水省は量産に不向きと判断し、品種登録は行いませんでした。その後、熊本県の不知火町(現:宇城市)が試験的に栽培したところ、甘みが非常に強くなる事を発見し、本格的な生産が始まりました。(シラヌヒ系のうち、糖度13度以上の物がデコポンと認められる…
紹介海外「革命的な美味しさだ!」 日本生まれの『デコポン』が米国でカルト的な人気にの続きを読む

海外「さらに親日国になるぞ」 イラクで愛された岩井大使がサウジアラビアでも大人気に

thumbnail image現地訛りのアラビア語とSNSを駆使し、イラク人の心を掴んだ岩井文男氏。イラクへの赴任は3年にも満たない短い期間でしたが、岩井氏にイラク国籍の付与を求める請願運動が起きたり、岩井氏を現地の政治家にするべく立候補推挙運動が起きたりと、まさにカリスマ的な人気を有していました。その岩井大使が1月からサウジアラビアの大使に着任したのですが、もともとイラクでの活躍が知られていた事に加え、敬意が込められたイラク…
紹介海外「さらに親日国になるぞ」 イラクで愛された岩井大使がサウジアラビアでも大人気にの続きを読む

海外「日本の冷静さを称えたい」 日本の海洋放出を科学的見地から支持する欧米の人々

thumbnail image日本政府は13日、東京電力福島第一原子力発電所で増え続ける、トリチウムなど放射性物質を含む処理水の処分方法について、国の基準の40分の1、WHOが示す飲料水の基準の7分の1に薄め、その上で太平洋へ放出する計画を承認しました。政府は東京電力に対し、2年後をめどに実行の準備を進める事や、風評被害への対策を徹底するよう求めています。この件に関しIAEA(国際原子力機関)のグロッシ事務局長は、「日本が選択…
紹介海外「日本の冷静さを称えたい」 日本の海洋放出を科学的見地から支持する欧米の人々の続きを読む

海外「韓国に批判する権利はない」 世界的スターを旭日旗騒動に巻き込んだ韓国に呆れの声

thumbnail imageカナダ出身の世界的スーパースター、ジャスティン・ビーバーさんが、9日に放送された「ミュージックステーション(Mステ)」に出演し、大ヒット曲「ANYONE」を日本で初披露しました。ビーバーさんがMステでパフォーマンスをするのは、約6年ぶり。その際ビーバーさんは、オレンジやブルーのコントラストが美しい、昇りゆく日の出をモチーフにしたジャケットを着用していました。しかし、そのデザインが旭日旗に似ていると…
紹介海外「韓国に批判する権利はない」 世界的スターを旭日旗騒動に巻き込んだ韓国に呆れの声の続きを読む

海外「これが一流の国民の姿だ」 松山英樹のキャディーが取った行動が日本を象徴していると話題に

thumbnail imageゴルフのマスターズ・トーナメント最終日は11日、米ジョージア州のオーガスタ・ナショナルGCで行われ、松山英樹選手が通算10アンダー、2位と1打差で優勝しました。4大メジャー大会を日本男子が制覇したのは、今回が初めてとなります。松山選手の優勝を、憧れのタイガー・ウッズ氏もツイートで祝福。「日本に誇りをもたらした」とした上で、「ゴルフ界全体に影響を与える」と最大限の賛辞を贈っています。そして今回、松山…
紹介海外「これが一流の国民の姿だ」 松山英樹のキャディーが取った行動が日本を象徴していると話題にの続きを読む

海外「また日本がハードルを上げた」 相変わらず日本のCMが凄過ぎると海外で話題に

thumbnail image日本におけるスポーツドリンクの先駆けとして知られ、「飲む点滴」のコンセプトで1980年に発売された「ポカリスエット」。ヒトの体液に含まれる7種類のイオンを含有しており、製造元の大塚製薬は、発売当初より「健康飲料」としています。ポカリスエットのCMは、宮沢りえさんや綾瀬はるかさんなど、多くの大物女優を輩出した、若手女優の登竜門として知られていますが、今月9日に、中島セナさんが出演する新CMが公開され…
紹介海外「また日本がハードルを上げた」 相変わらず日本のCMが凄過ぎると海外で話題にの続きを読む

海外「日本人は全てを受け入れる」 日本のカレーのルーツは英国という事実に驚きの声

thumbnail image現在では世界中の国で食べられている、インド発祥の料理「カレー」。「スープの具」を意味するタミル語の「カリ」が語源とされていますが、その定義には揺れがあり、国内でも辞書によって異なっています。カレーは日本でも国民食の1つになるほどの人気ぶりですが、日本にカレーが伝えられたのは1868年(明治元年)の事で、英国の商船がカレー粉を持ち込んだのが始まりとされています。なおインドにはカレー粉はなく、初めて作…
紹介海外「日本人は全てを受け入れる」 日本のカレーのルーツは英国という事実に驚きの声の続きを読む

海外「ありがとう日本」 長崎の祭りに登場する南蛮船にポルトガルから感謝の嵐

thumbnail image15世紀半ばから17世紀半ばまで続いた大航海時代。1960年代に「大航海時代」という言葉を命名した増田義郎氏は、大航海時代はポルトガルによるセウタ攻略が行われた1415年に始まり、三十年戦争が終結し、ロシア人探検家のセミョン・デジニョフが、ユーラシア大陸最東端に到達した1648年に終焉したと定義しています。その大航海時代を牽引した国の1つであるポルトガルは、鉄砲の伝来やキリスト教の布教、南蛮貿易な…
紹介海外「ありがとう日本」 長崎の祭りに登場する南蛮船にポルトガルから感謝の嵐の続きを読む