海外「その発想はなかったw」金メダル数1位の日本にEUが離れ技で対抗してしまう

thumbnail imageパリ五輪開幕以降日本のメダルラッシュが続く中で、大会5日目の30日は柔道の男子81キロ級で、永瀬貴規選手が2大会連続金メダルを獲得し、30日終了時点で日本が獲得したメダルは金7個、銀2個、銅4個の合わせて13個となり、金メダルの数では世界トップとなっています。やはり自国のメダル獲得数は、どこの国であっても大きな関心ごとであるようで、各国の主要メディアが毎日発信しています。EUが資金援助をしている欧…
紹介海外「その発想はなかったw」金メダル数1位の日本にEUが離れ技で対抗してしまうの続きを読む

海外「日本人はチートだろ…」 オリンピック競技における日本人の万能ぶりが話題に

thumbnail imageパリ五輪でメダルラッシュが続いている日本。まだ陸上などが始まっていない影響もありますが、開幕以来、金メダルの数で常に首位争いをしています。この日本の快進撃は海外でも認識されており、国外では日本の得意分野というイメージがまだない、スケートボードでの圧倒的な強さが特に話題に。今大会の「女子ストリート」で吉沢恋選手が金メダル、赤間凜音選手が銀メダルを獲得しましたが、東京大会でも西矢椛選手が金、中山楓奈選…
紹介海外「日本人はチートだろ…」 オリンピック競技における日本人の万能ぶりが話題にの続きを読む

海外「日本の運営は見事だった」 パリ五輪出場中のオリンピック選手が東京大会の素晴らしさを懐かしむ事態に

thumbnail image7月27日、日本時間の深夜に開幕したパリオリンピック。各競技が盛り上がりを見せる中で、1949年創刊のフランスのスポーツ誌「パリマッチ」は、選手たちの食事に関する話を以下のように伝えています。「おそらく満足がいかなかったのだろう。 選手村には質の高い食事が不足していると判断し、 それを補うために英国は独自にシェフを呼んだ。 英国オリンピック協会の事務局長、 アンディ・アンソン氏によれば、 今回の選…
紹介海外「日本の運営は見事だった」 パリ五輪出場中のオリンピック選手が東京大会の素晴らしさを懐かしむ事態にの続きを読む

海外「過去に日本で何が起きたんだ!」 東京と京都の言語の違いの大きさに外国人が衝撃

thumbnail image今回は「東京 VS 京都」と題された動画からで、東京と京都、それぞれの都市で用いられている、基本的なあいさつなどの言葉が紹介されています。東京「ありがとう」↔︎京都「おおきに」東京「ほんとうに?」↔︎京都「ほんま?」東京「だめ」↔︎京都「あかん」東京「いらっしゃいませ」↔︎京都「おいでやす」東京「困る」↔︎京都「かなん」東京「いくら?」↔︎京都「なんぼ?」東京「ありがとうございます」↔︎京都「まい…
紹介海外「過去に日本で何が起きたんだ!」 東京と京都の言語の違いの大きさに外国人が衝撃の続きを読む

海外「どれだけ親日家が増えた事か!」 日本人ボクサーの異例の行動がフィリピン全土を感動の渦に

thumbnail image今月22日、東京・後楽園ホールにて、スーパーバンタム級ノンタイトル8回戦が行われ、東洋太平洋バンタム級王者の栗原慶太選手が、フィリピンのレナン・ポルテス選手に対して、2-1で判定勝ちを収めました。しかし、栗原選手はその判定に納得がいかず、「俺は勝ってない」と絶叫。リング上のあいさつでは号泣し、不甲斐ない試合をした事をファンに謝罪しています。その後栗原選手はポルテス選手の控え室を訪れており、フィリピ…
紹介海外「どれだけ親日家が増えた事か!」 日本人ボクサーの異例の行動がフィリピン全土を感動の渦にの続きを読む

海外「日本人に恋してしまった…」 日本の小学生と外国人の交流動画が6000万回再生の世界的話題に

thumbnail image今回は、アメリカ出身の男性が投稿した動画からで、日本の小学生との交流風景が収められています。動画は男性が東大寺中門で寛いでいる様子から始まり、そこへ、おそらく校外学習の一環でしょうか、外国人に英語でのインタビューを行なっている、2人組の少年が男性のもとに駆け寄ってきます。少年たちは男性に英語でインタビューの許可を求めた後、「名前」「出身地」「好きな日本食」の3つの質問を行い、課題に取り組んだ事を証…
紹介海外「日本人に恋してしまった…」 日本の小学生と外国人の交流動画が6000万回再生の世界的話題にの続きを読む

海外「日本を誤解していた!」 アフリカ人女性が日本で体験した出来事に黒人社会から感動の声

thumbnail image今回は、コンゴ民主共和国出身で、現在は日本で暮らしているインフルエンサー、クレージラさんが投稿した動画からです。各SNSに投稿された動画のタイトルは、「日本で暮らす黒人あるある」というもので、街を歩いていると、すれ違った日本のおばさま達が、立ち止まってスタイルを絶賛している、という情景が紹介されています。クレージラさんによると女性たちは、「本当に綺麗」「脚が凄く長くて真っ直ぐで健康的」と、言い続け…
紹介海外「日本を誤解していた!」 アフリカ人女性が日本で体験した出来事に黒人社会から感動の声の続きを読む

海外「みんなで日本を目指そう!」 移住したい国ランキングで日本はアジア唯一のトップ10に

thumbnail image今回は、ニューヨークポスト紙などが報じている、「移住したい国ランキングトップ10」の話題からです。記事によるとこのランキングは、イングランドの大手引越し専門会社の専門家が、Googleの検索データを分析してランク付けしたもの。早速ですが、順位は以下になります。1. カナダ2. オーストラリア3. ニュージーランド4. スペイン5. イギリス6. ポルトガル7. 日本8. ドイツ9. フランス10….
紹介海外「みんなで日本を目指そう!」 移住したい国ランキングで日本はアジア唯一のトップ10にの続きを読む

海外「日本が正しかったんだよ」日本の軽トラがアメリカ人の価値観を変えてしまう快挙

thumbnail image非常に実用的で、狭い道でも取り回しが容易である事から、幅広い職種の人々に愛用されている軽トラック。軽自動車区分に該当する小型トラックで、一般的な軽自動車同様、最大積載量は、350キログラム以下となっています。近年は海外でもブームの様相を呈しており、ここ1ヶ月だけでもCNN、NBC、ABC、ブルームバーグなど米国を代表する多くの大手メディアが、日本の軽トラックの特集記事を配信しています。CNNによる…
紹介海外「日本が正しかったんだよ」日本の軽トラがアメリカ人の価値観を変えてしまう快挙の続きを読む

海外「私も日本に残るべきだった…」 日本で生まれ育ったイギリス人女性が母国で抱いた日本への熱い想いが話題に

thumbnail image今回は、イギリス人のご両親のもと日本で生まれ育った、アリーシャさんへのインタビュー動画からです(弟さんのジョシュアさんはYouTubeで情報発信)。アリーシャさんは日本で育っているため、当然日本語が母国語の1つになっているのですが、初めて会った日本の人々からは、完璧な日本語を驚かれる事も多いそうです。このインタビューの中では、以前6ヶ月間英国に滞在していたアリーシャさんに対し、「またイギリスに戻り…
紹介海外「私も日本に残るべきだった…」 日本で生まれ育ったイギリス人女性が母国で抱いた日本への熱い想いが話題にの続きを読む

海外「日本にも傑作は多いぞ!」何で日本はポップカルチャーでは世界一なのに映画は苦手なの?

thumbnail image近年動画配信サービスが急速に普及し、アクセスしやすくなったことなどから、世界的な人気がますます高まっている日本のアニメ。そのアニメの原作になっていることが多いため、漫画の人気も高まると言う相乗効果も起きています。また、ゲームに関してもマリオシリーズを筆頭に、世界で愛される日本の作品が数多く存在します。その一方で不得意な分野もあるとして、翻訳元では、「なぜ日本はゲーム、漫画、アニメでは世界を制したの…
紹介海外「日本にも傑作は多いぞ!」何で日本はポップカルチャーでは世界一なのに映画は苦手なの?の続きを読む

海外「誰か日本を止めてくれw」 日本のシュール過ぎるお笑いが世界の人々を爆笑の渦に

thumbnail image米NBCネットワークで2006年から放送されている、公開オーディションのリアリティ番組、「アメリカズ・ゴット・タレント」。歌手やダンサー、マジシャンやコメディアンなど、様々なジャンルのパフォーマーが参加し、シーズン優勝者には賞金100万ドルと、ラスベガスで行われる公演において、メイン出演の権利が授与されます。先日17日の放送回には、日本のお笑いコンビ、「シューマッハ」が参加していたのですが、動物の…
紹介海外「誰か日本を止めてくれw」 日本のシュール過ぎるお笑いが世界の人々を爆笑の渦にの続きを読む

海外「みんな日本を羨ましがり過ぎだ」 NYT紙が一面で報じた日本社会にまつわる物語に読者から絶賛の声

thumbnail image今回は「日本社会を結びつけるブックバッグ」と題されたニューヨークタイムズ紙の記事からで、日本のランドセルに焦点が当てられています。なおこの記事は、大きなニュースがいくつもある中で、15日に一面で報じられています。早速ですが、以下が要点です。「日本ではランドセルが約150年間、 日本の子どもたちの象徴となってきた。 日本の文化に深く根付いた、 同調性と調和を象徴するユニークな存在だ。 1885年、皇…
紹介海外「みんな日本を羨ましがり過ぎだ」 NYT紙が一面で報じた日本社会にまつわる物語に読者から絶賛の声の続きを読む

海外「日本だけじゃなかったのか…」日本の動きに続きドイツがフロッピーディスクを撤廃へ

thumbnail image磁気ディスクの一種で、1970年代から1980年代にかけて、世界で最も普及した外部記憶装置である、「フロッピーディスク」(単に「フロッピー」とも)。デジタル庁は今月3日、行政手続きの記録媒体として、フロッピーディスクの使用を求める規定の撤廃が、全て完了したことを明らかにしています。これは「アナログ規制」見直しの一環なのですが、こういった見直しはドイツでも進められており、1994年から現在まで就役中…
紹介海外「日本だけじゃなかったのか…」日本の動きに続きドイツがフロッピーディスクを撤廃への続きを読む

海外「今や誰もが履いている」 アシックスのスニーカーが欧米の若者の間で爆発的なブームに

thumbnail image競技用シューズやスニーカー、アスレチックウェアなどを製造・販売する、日本の多国籍企業であるアシックス。日本国内の同業界内で売上高一位を誇る中で、海外売上は年々拡大の一途を辿っており、現在では海外売上比率が7割を超えています。近年アシックスが展開するブランドの1つ、オニツカタイガーの人気が欧米で定着しましたが、今ではアシックスのシューズも、オシャレ、あるいはキュートだとして一大ブームに。米国のファッ…
紹介海外「今や誰もが履いている」 アシックスのスニーカーが欧米の若者の間で爆発的なブームにの続きを読む