古代ローマ人が魔除け・加護に使用していたのは、空飛ぶ息子スティック形状のお守りだった。その歴史を探る。

thumbnail image 今は昔、まだ現代のような薬がなかった時代、人類はいわゆる神がかったさまざまな方法で病気と戦っていた。 特に古代ローマ人は、今では考えられないような解決法に重点を置いていた。大きな息子スティック形状の形をしたお守りで、自分と家族を守ってもらうという方法だ。 病気や邪眼を撃退するための神聖なこのお守りは、風鈴のように吊り下げて使うこともあったという。続きを読む…
紹介古代ローマ人が魔除け・加護に使用していたのは、空飛ぶ息子スティック形状のお守りだった。その歴史を探る。の続きを読む

極上のスイートポテトをクッキーで包んだおいしさ、簡単に焼けるさつまいもソフトクッキーの作り方【ネトメシ】

thumbnail image さつまいもを全身全霊が求める季節となった。私パルモも、お隣茨城県に丸干しさつまいもを買いに行くツアーの準備も整った。茨城のさつまいもはなんであんなにおいしいんだろう?干しいも屋さんがあんなにたくさんあるのは何でだろう? とかいう個人的ぼやきは置いておくことにして、ご家庭でもおいしくさつまいもを食べられるレシピを紹介していこう。 「さつまいもソフトクッキー」は、極上のスイートポテトをクッキーの中に…
紹介極上のスイートポテトをクッキーで包んだおいしさ、簡単に焼けるさつまいもソフトクッキーの作り方【ネトメシ】の続きを読む

人間の認知能力は35でピークとなり、40代半ばになると衰え始める(ドイツ研究)

thumbnail image 人間の認知能力のピークは35歳/iStock 人間の脳の認知力は35歳でピークを迎えるそうだ。つまり最強の認知能力を得られるのは35歳ということになる。ただし これは、ドイツ、ルードヴィヒ・マクシミリアン大学ミュンヘンの研究チームが、過去130年以上に渡る無数のチェスの対局を調べ、年齢による人間の脳の発達具合を調べて明らかになったものだ。 もちろん個人差はあるが、平均的な寿命を生きるとすると、人…
紹介人間の認知能力は35でピークとなり、40代半ばになると衰え始める(ドイツ研究)の続きを読む

1年間冷凍保存していたトウモロコシの発酵麺を食べた家族、食中毒で9人死亡(中国)

thumbnail image冷凍保存した発酵麺を食べた家族が食中毒で死亡 image credit:appledaily/翻攝自微博 中国黒龍江省鶏西市内で、親族12人が集まった会食で9人が食中毒を発症し、死亡するという悲劇が起こった。 この9人は、1年間冷凍保存してあった自家製の「酸湯子(スワンタンズ)」というトウモロコシの酸っぱい発酵麺を食べ、数時間後には相次いで具合が悪くなるという中毒症状に見舞われた。 後の保健省の調…
紹介1年間冷凍保存していたトウモロコシの発酵麺を食べた家族、食中毒で9人死亡(中国)の続きを読む

意外なトリックから予想外の主人公の正体まで、あっと驚く結末が待っているホラー映画11選(ネタバレ注意)

thumbnail image 驚きの結末が待っているホラー映画11選 / Pixabay 我々日本人が真夏に怪談話をするように、西洋ではハロウィンの時期にホラー映画を見るのが一般的だ。ならば我々も、ご家庭で秋のホラーを楽しんでみようじゃないか。 当然ながらホラー映画とは怖がるためのものだ。だが恐怖にもさまざまな種類があり、中には話を理解して、後からじわじわとやってくる恐怖もある。 ここで紹介する映画作品は、単純に脅かすだけで…
紹介意外なトリックから予想外の主人公の正体まで、あっと驚く結末が待っているホラー映画11選(ネタバレ注意)の続きを読む

依存しないことに依存する。「反依存」の10の兆候

thumbnail image ● / Pixabay 人間は一人では生きていけない。誰かの支えがあって今日という日を迎えている。だが、特定の相手に過剰に心の支えを求めてしまうと「共依存」となる。 共依存は、特に「人間関係」への依存を意味しており、他人に頼り切りになって、一人では生きていけなくなっている状態のことを指す。トラブルの元であり、社会生活を困難なものにしてしまう。 とは言え、他者への依存は、あくまで程度問題で、健全な…
紹介依存しないことに依存する。「反依存」の10の兆候の続きを読む

オーブンがなくても簡単うまい!絶妙ソースで飯テロライクなローストビーフの作り方【ネトメシ】

thumbnail image 最近では割とポピュラーになってきているローストビーフ。先祖が狩猟民族系だった派の場合には本能に訴えかけられていることだろう。「これはうまいやつです。さあどうぞ」と。 だもんだから流行っているんだろうけども、実は自宅で簡単に作ることができる。しかも火の通し方を変えることで自分好みのローストビーフができちまう。ローストビーフはステーキと違って、店でミディアムとかレアとか選べないからね。 今回はフライ…
紹介オーブンがなくても簡単うまい!絶妙ソースで飯テロライクなローストビーフの作り方【ネトメシ】の続きを読む

破壊された歴史博物館に、ホームレス男性がなけなしのお金を寄付(アメリカ)

thumbnail imageホームレス男性がなけなしのお金を博物館に寄付 image credit:The Oregon Historical Society 今年5月に起きたミネソタ州ミネアポリスのジョージ・フロイドさん死亡事件は、全米規模で警察の過剰暴力と人種差別に対する抗議活動を拡大させるきっかけとなった。 現在では、デモが激しい暴動へと発展。特に、オレゴン州のポートランドでは爆竹や催涙ガス弾、火炎瓶などを手にした人た…
紹介破壊された歴史博物館に、ホームレス男性がなけなしのお金を寄付(アメリカ)の続きを読む

10垓分の1秒単位、史上最短の現象が計測される(ドイツ研究)

thumbnail image 史上最短の現象が計測される/iStock どうやら一瞬の定義は塗り替えられてしまったようだ。ドイツの研究者によって史上最短の現象が計測されたからだ。 それは光子が水素分子1個の長さを通過するのにかかる時間 10垓(がい)分の1秒単位の長さの現象だ。続きを読む…
紹介10垓分の1秒単位、史上最短の現象が計測される(ドイツ研究)の続きを読む

これは奇跡か?13年前にチョークで描かれた聖母マリアが消えることなく残されていた。今年なってようやく発見(メキシコ)

thumbnail image13年後に浮かび上がった聖母マリアのチョーク絵 image credit: youtube 欧米では子供が道路にチョークを使って落書きをして遊ぶが、大体は雨が降ったら流れてしまうし、すぐに消えてしまうものだ。 ところが、メキシコのヌエボ・レオン州にあるグアダルーペで、13年前にアスファルト上に描かれた聖母マリアのチョーク画がしっかりと残されており、今年になって発見された。 このチョーク画がどのよう…
紹介これは奇跡か?13年前にチョークで描かれた聖母マリアが消えることなく残されていた。今年なってようやく発見(メキシコ)の続きを読む

氷河の融解によってアラスカ沿岸部が直面している巨大津波のリスク(アメリカ)

thumbnail image地球温暖化によりアラスカ州に巨大津波のリスク/ Pixabay 日本時間の20日朝、アラスカでマグニチュード7.5の地震が発生し、76センチの津波が観測された。報道によると、じつは今年7月にもマグニチュード7.8の地震と24センチの津波が観測されているという。 これらの地震による被害の情報は今のところない。しかし今アラスカは、地震がきっかけとなって観測史上最大の津波すら余裕で上回る巨大津波が発生す…
紹介氷河の融解によってアラスカ沿岸部が直面している巨大津波のリスク(アメリカ)の続きを読む

キアヌ、ディカプリオ、エマ・ワトソンなど、有名人の今と昔の顔を比較したセレブビフォア・アフター

thumbnail imageセレブの今と昔を比較したビフォア・アフター image by:celebbeforeafter / Instagram 誰もが平等に年を取っていく。それは一流芸能人にも言えることだが、人前に立つ仕事をしている彼らは、顔のメンテナンスにも気を使っているようで、昔とほとんど変わらなかったり、とても良い年の取り方をしていたりする。 Instagramのアカウント「celebbeforeafter」では、…
紹介キアヌ、ディカプリオ、エマ・ワトソンなど、有名人の今と昔の顔を比較したセレブビフォア・アフターの続きを読む

イギリスでは3人に1人が年に1度しか布団のシーツを洗わない。男性の4人に1人が5回履いてから下着を洗濯

thumbnail imageイギリスのシーツ洗い事情、3人に1人が1年に一度 /pixabay もちろん個人差はあるが、世界的に見て、日本人は綺麗好きという印象がある。ではみんなは布団のシーツをどれくらいの頻度で洗う? このほど、イギリスの寝具会社が2000人のイギリス人を対象に洗濯習慣に関するアンケートを行った。 布団のシーツを洗う頻度では、3人に1人が年に1度しかシーツを洗わない、と回答、下着の洗濯の場合、男性の4人に1…
紹介イギリスでは3人に1人が年に1度しか布団のシーツを洗わない。男性の4人に1人が5回履いてから下着を洗濯の続きを読む

野良犬のピットブル、迷子の子供を発見し自らボディーガード役となり親と再会するまで守り抜く(アメリカ)

thumbnail image野良のピットブルが迷子の子供を守っていた image credit: youtube ピットブルは闘犬として交配された犬種で、力が強く身体能力が高い犬だ。その力が人間に向けられると致命的ダメージとなり「危険な犬」とレッテルを張られている一方で、忠誠心と服従心が強く、忠実なペットとしての人気もある。 他の全ての犬と一緒で、育て方や環境が左右し、個体差もあるということだ。 アメリカのミズーリ州にいた野…
紹介野良犬のピットブル、迷子の子供を発見し自らボディーガード役となり親と再会するまで守り抜く(アメリカ)の続きを読む

メキシコ沖の沈没船は捕らえたマヤ人を運ぶ奴隷船だったことが判明(メキシコ)

thumbnail image沈没船はマヤ人を運ぶ奴隷船だった image by:Helena Barba / INAH メキシコ沖で発見された沈没船が、1850年代にマヤの人々を奴隷として運んでいた船だったことが判明した。 このキューバ船籍の外輪蒸気船の残骸は、2017年に発見されていたが、その正体はずっと不明だった。このたび、メキシコ国立人類学歴史研究所(INAH)が当時の書類をチェックし、この船がラ・ウニオン号であること…
紹介メキシコ沖の沈没船は捕らえたマヤ人を運ぶ奴隷船だったことが判明(メキシコ)の続きを読む