女性の半数近くが「ハゲた男性をセクシーと感じる」と回答(アメリカとイギリスの合同調査)

thumbnail imagepixabay また髪の話をしよう。「年齢が増えていくほど減っていくものなーに?」というなぞなぞに、一撃必殺で「髪」と答えられるほどには、頭髪に対する関心が高い人が多いだろう。 加齢とともに髪に勢いがなくなり減っていくのは自然の摂理だ。あとは遺伝子的な要因なんかもあるが人間はそういう風にできている。髪の毛が薄い、もしくは全くない頭部はハゲ(Baldness)と呼ばれている。 でも逆にそれが魅力的で…
紹介女性の半数近くが「ハゲた男性をセクシーと感じる」と回答(アメリカとイギリスの合同調査)の続きを読む

気候変動の影響で、ホッキョクグマとハイイログマの異種交雑が進み、ハイブリッド種「ピズリー」が続々誕生

thumbnail imageimage credit:Helen Pilcher/Twitter アメリカで、ハイイログマ(グリズリーベア)とホッキョクグマのハイブリッド種「ピズリー(pizzly)」が初めて目撃されたのは2006年のこと。 気候変動が原因で、北極圏に生息するホッキョクグマが絶滅の危機に瀕していることは今や周知の事実だ。 餌の減少によって内陸に後退したホッキョクグマが、アラスカに向かって北上したハイイログマと…
紹介気候変動の影響で、ホッキョクグマとハイイログマの異種交雑が進み、ハイブリッド種「ピズリー」が続々誕生の続きを読む

「みんなが信じている陰謀論は何?その根拠は?」海外の人々が実際に信じている陰謀説を共有

thumbnail image きちんとした科学的根拠が提示されているにもかかわらず、人は信じたいものしか信じないし、自分の考えに反する情報を脳が遮断する。そうして生まれるのが陰謀論だ。 地球平面説、ヒト型爬虫類(レプティリアン)などの荒唐無稽なものから、もっと身近で思わず耳を傾けてしまうようなものまで様々ある。 つい最近、海外掲示板Redditユーザーが「あなたが本当だと信じている陰謀説はなに?そう考えるに至った証拠は?」と…
紹介「みんなが信じている陰謀論は何?その根拠は?」海外の人々が実際に信じている陰謀説を共有の続きを読む

事故で脳を損傷した子猫。成長が止まってしまうも生きることをあきらめず奇跡の回復を遂げる

thumbnail imageimage credit:meetsmores_and_tennessee/Instagram 生後わずか6週目に事故で外傷性脳損傷を負った子猫は、体を動かすことすら困難で、獣医に「生き延びる可能性は低い」と診断された。 しかし、保護区のスタッフらは諦めることなく、献身的に子猫を介護し、たくさんの愛情を与え続けた。そして猫も生きることをあきらめなかった。 今、猫は2歳になった。怪我の影響で成長は止…
紹介事故で脳を損傷した子猫。成長が止まってしまうも生きることをあきらめず奇跡の回復を遂げるの続きを読む

不透明な物体を通過して反対側に映像を投影できる非破壊ビームが開発される

thumbnail image credit:Allard Mosk/Matthias Kuhmayer 白い砂糖をよく見てみれば、透けているようで透けていない。半透明だ。その理由は、中に進入した光が散乱してしまうからだ。 しかしオーストリア、ウィーン工科大学とオランダ、ユトレヒト大学の合同グループは、この法則が当てはまらないビームを開発してしまった。 そのビームは不規則な物体に進入しても、弱まることはあっても散乱してしまうこ…
紹介不透明な物体を通過して反対側に映像を投影できる非破壊ビームが開発されるの続きを読む

古代エジプトにあった3400年前の「失われた黄金都市」が発見される

thumbnail image credit:Ministry of Tourism and Antiquities エジプト、ルクソールの北側で、「失われた黄金都市」と呼ばれる3400年前の古代都市が発掘されたそうだ。 ワインボトルの粘土製の蓋には、第18王朝のファラオ、アメンホテプ3世(在位 紀元前1386~前1353年)を表す象形文字が刻まれていたとのこと。その治世は概ね安定しており、古代エジプトの力が国際的にも最高潮に…
紹介古代エジプトにあった3400年前の「失われた黄金都市」が発見されるの続きを読む

コーヒーの廃棄物が森を劇的に回復させるという研究結果が報告される

thumbnail imagephoto by Pixabay コーヒー豆を作る過程で取り除かれる皮果肉「コーヒーパルプ」が、コスタリカの森を急速に回復させることが、新たな研究でわかった。 森林伐採された区画にコーヒーパルプを敷き詰めたところ、2年後、区画の80%が若い木々に覆われ、大きく木が成長したという。 この研究は、学術誌『Ecological Solutions and Evidence』に発表された。続きを読む…
紹介コーヒーの廃棄物が森を劇的に回復させるという研究結果が報告されるの続きを読む

ネットで広がった8つの嘘とそのネタばらし

thumbnail imageimage credit:instagram 世界中のありとあらゆる人々の発信を飲み込んで膨張してゆくネットの社会は、種々雑多な情報が入り乱れたまま広がり続けるカオスのような世界だ。 デジタル技術の発達により画像はもちろん動画の加工も珍しくないこの世界では、真偽の見分けも困難なためすさまじい勢いで拡散したものが偽りと判明するケースもしばしばある。 はからずも信じこんでたあの話題も実はウソ?海外メデ…
紹介ネットで広がった8つの嘘とそのネタばらしの続きを読む

パイナップルを軽く超えた!スウェーデンで人気のピザトッピングはバナナ

thumbnail imageimage credit:twitter 新型コロナの影響で宅配人気が高まる昨今、日本ではフードデリバリーの定番であるピザの売れ行きが伸びてるそうだ。 手軽な一方、バラエティーに富むトッピングに迷いが生じるピザをめぐってはハワイアンピザでおなじみのパイナップルが許せる?許せない?議論が巻き起こってきたが、ここにきて北欧の国スウェーデンで愛される意外なトッピングがネットの度肝を抜いている。  首都ス…
紹介パイナップルを軽く超えた!スウェーデンで人気のピザトッピングはバナナの続きを読む

孤児になった子ギツネが保護区へ。ある男性と出会った瞬間に深い絆を結び大親友となるまでの物語(イギリス)

thumbnail imageimage credit: youtube 猟犬に襲われて母親を失い、孤児となったキツネが野生動物救済団体の職員に保護され、保護区へと運び込まれた。 まだ小さなその子ギツネは、保護区を訪れた狐の保護活動を行っている男性にロックオン。いきなり近づくと男性の袖の中に入りこみ、そこで眠ってしまうほどに気に入ってしまったようだ。 男性は仮里親としていったんこのキツネを自宅で預かり、保護区に帰した後も両者は…
紹介孤児になった子ギツネが保護区へ。ある男性と出会った瞬間に深い絆を結び大親友となるまでの物語(イギリス)の続きを読む

滅亡の日が近づいてきているのか?「終末の氷河」と呼ばれる南極の氷河の融解が予想以上に早いことが海底調査で判明

thumbnail imagephoto by Pixabay 南極ののワルグリーン海岸付近にあるスウェイツ氷河は「終末の氷河」と呼ばれるている。この氷河は温暖化によって徐々に解けており、もしそれが失くなってしまえば、海の水位に大きな影響を与えると考えられている。 このほどこの氷河の下にある空洞が史上初めて調査され、東から流れてくる海流の影響が過小評価されていたことが判明。その結果が『Science Advances』(4月9…
紹介滅亡の日が近づいてきているのか?「終末の氷河」と呼ばれる南極の氷河の融解が予想以上に早いことが海底調査で判明の続きを読む

意外な生物から教科書を書き換える発見。脳と目の神経ネットワークが進化したのは4億5000万年前の水の中だった

thumbnail imagephoto by iStock 目と脳はとても洗練された神経ネットワークでつながれている。今回、予想外のところから、その進化がこれまで考えられてきたよりずっと古いものであることが明らかにされた。 予想外のところとは、「ガー」というシーラカンスやギンザメに匹敵する古い魚のことだ。その目と脳を結ぶ神経を最新の技術で調べたところ、従来の説よりもずっと古く、少なくとも4億5000万年前には進化していたらし…
紹介意外な生物から教科書を書き換える発見。脳と目の神経ネットワークが進化したのは4億5000万年前の水の中だったの続きを読む

魚の廃棄物から生分解性プラスチックが作り出される

thumbnail imagepixabay 言うまでもなく、プラスチックの原料は石油だ。気候変動がもたらす悪影響に対応するには化石燃料からの脱却が課題となっている。 プラスチック素材であるポリウレタンは、繊維製品、スポンジ、靴、自動車部品など様々な用途に使用されているが、廃棄されると分解まで何世紀もかかると言われておりそれに代わる素材が求められている。 そこで今回注目されたのが、世界中で年間5000万トンにものぼるとされる魚…
紹介魚の廃棄物から生分解性プラスチックが作り出されるの続きを読む

アメリカには91歳で働く警察官がいる。一度は引退するも職が恋しくなり、保安官補として再び復帰

thumbnail imageimage credit:fox29philly/Instagram 「年齢は単なる数字」と言われるが、社会には年をとってもまだまだ現役で頑張っている人たちが数多く存在する。 アメリカのアーカンソー州に住む91歳の男性もその1人。彼は、なんと現役の保安官補なのだ。 一度職を引退したものの、仕事が恋しくてすぐに復帰。2度目のリタイアの意思は今のところ全くなく、地域の人々に愛されながら元気に仕事を楽し…
紹介アメリカには91歳で働く警察官がいる。一度は引退するも職が恋しくなり、保安官補として再び復帰の続きを読む

愛情ビーム!飼い主をうっとり見つめる犬や猫たちの写真

thumbnail image credit:reva_r 犬や猫たちの視線の先には飼い主がいる。一点の曇りもない澄んだ目で見つめられる飼い主の、半分くらいはつま先からくるぶしあたりまでとろけてしまいそうになるだろう。 海外掲示板人気のスレッド「r / Catsmirin」と「r/DogsMirin」には、ペットに見つめられている飼い主たちのが次々とシェアされている。その視線の先を自分と置き換えてみることで究極の癒し効果を得て…
紹介愛情ビーム!飼い主をうっとり見つめる犬や猫たちの写真の続きを読む