第二次世界大戦当時、カリフォルニアの海に大量投棄された数万の樽。中身は有毒物質DDTである可能性

thumbnail image credit:Guardian News / Youtube カリフォルニア州南部、ロサンゼルス港から南南西38kmの位置に浮かぶサンタ・カタリナ島の近海で、2万7000本もの大量の樽(たる)が発見されたという。 どうやら第二次世界大戦当時に投棄されたもので、中身は殺虫剤や農薬として使われていた「DDT」である可能性が濃厚であるようだ。続きを読む…
紹介第二次世界大戦当時、カリフォルニアの海に大量投棄された数万の樽。中身は有毒物質DDTである可能性の続きを読む

国によって手口が違う。世界20か国の気を付けるべき詐欺の方法

thumbnail imagephoto by Pixabay 現在、世界各地ではコロナ禍により海外旅行をすることは容易ではないが、いずれは行きたい国に行ける時が来るはずだ。そう信じたい。 今はゆっくりとそのプランを練るときだ。だが、海外旅行で注意しなければならないことは、観光客を狙った詐欺犯罪に巻き込まれることだ。 このほど、特定の国で広まっている詐欺の手口を簡単に紹介する動画がSNSでシェアされ、大きな反響を呼んだようだ。…
紹介国によって手口が違う。世界20か国の気を付けるべき詐欺の方法の続きを読む

有害な金属を無害な銅原子を取り出してくれる細菌が鉱山で発見される(ブラジル)

thumbnail imagephoto by iStock ブラジルの銅鉱山で発見された細菌は、採掘プロセスで排出される有害な副産物を純度の高い銅に転換する特殊能力を持っていた。 その力をうまく利用すれば、汚染物質をきれいにしつつ、市場価値のある金属を生産する、安価かつ環境に優しい方法が開発できるかもしれないそうだ。続きを読む…
紹介有害な金属を無害な銅原子を取り出してくれる細菌が鉱山で発見される(ブラジル)の続きを読む

アディダスが店舗に回収マシーンを設置。使用済みペットボトルを入れるとスニーカーの割引券を提供するキャンペーンを開始

thumbnail imageimage credit:mojosupermarket/Instagram 廃棄物を削減し、環境にやさしい取り組みへのチャレンジを続けているスポーツメーカーのアディダス社。 つい先日もきのこ素材のスニーカーの販売を発表したばかりだが、これまでにも履かなくなったスニーカーを回収する「コレクターズ・ボックス」を設置し、それらを再利用した商品を生み出すなど、様々なアイデアで環境保護活動を実施している。…
紹介アディダスが店舗に回収マシーンを設置。使用済みペットボトルを入れるとスニーカーの割引券を提供するキャンペーンを開始の続きを読む

絶滅危惧種を救え!おいしいバタークリームが入った「たぬきケーキ」の簡単レシピ。【ネトメシ】

thumbnail image 君たちは「たぬきケーキ」を知っているかい?昭和のおともだちなら懐かしい思いが胸をよぎるだろう。 その起源はいまだ謎に包まれているが、おそらくは昭和35年(1960年)前後に誕生し、生息域を全国に広めていったものの、昭和50年代には徐々に個体数を減らし、今じゃほとんどみかけなくなったというお菓子界の絶滅危惧種である。 個体減少の理由はいろいろ言われているが、一番の要因は、たぬきケーキに使用されてい…
紹介絶滅危惧種を救え!おいしいバタークリームが入った「たぬきケーキ」の簡単レシピ。【ネトメシ】の続きを読む

フェイクニュースにも種類がある。誤報と偽情報と捏造の違い

thumbnail imagephoto by Pixabay 今日では誰でも情報を手軽に発信できるようになった。それにはいい面もあるが、真偽確かならぬ怪しげな情報が横行するという困った面もある。 そうした情報はフェイクニュースと呼ばれることが多いが、一口にフェイクニュースといってもいくつか種類があるようだ。 主にそれは「誤報」、「偽情報」、「捏造(でっち上げ)」があるという。誤報は意図的なものではなく不確かな情報が流れてしま…
紹介フェイクニュースにも種類がある。誤報と偽情報と捏造の違いの続きを読む

生き物って面白い!性別を変える6種の生物とその科学的理由

thumbnail imagephoto by iStock 人間界だと性転換は一大イベントとなるだろうが、自然界ではままあることだ。ただ「暑いから」という理由で性転換する種も存在する。 動物が性別を変えることを、「シーケンシャル・ヘルマフロディティズム(隣接的雌雄同体現象)」という。 なぜ一部の動物たちは性別を転換してしまうのか? その理由は完全には解明されていない。というのも多くの場合、性転換をするためのエネルギーが、その…
紹介生き物って面白い!性別を変える6種の生物とその科学的理由の続きを読む

17世紀に亡くなった高位聖職者の棺の中で見つかった胎児のミイラの謎(スウェーデン)

thumbnail image#authors_store {font-family: -apple-system,BlinkMacSystemFont,Roboto,”游ゴシック体”,YuGothic,”Yu Gothic Medium”,sans-serif;}#authors_store .article-header .article-title {font-size: 19px;line-height: 1.3;}#…
紹介17世紀に亡くなった高位聖職者の棺の中で見つかった胎児のミイラの謎(スウェーデン)の続きを読む

動物のひげの秘密が明らかに!ひげがセンサーとして働く仕組みを解明

thumbnail image 猫をはじめとする哺乳類の”髭(ひげ)”にはちゃんとした役割がある。それがセンサーとして機能しているるのはご存じの通りだが、実は”ひげ”自体がセンサーなわけではない。その秘密はヒゲが生えている毛包(もうほう)の中にある。 とは言っても、実際に小さな毛包を覗き込んでその動きを調べることはむずかしい。構造力学を駆使してシミュレーションモデルを構築し、それがセンサーとして働く仕組みを解明した研究グループ…
紹介動物のひげの秘密が明らかに!ひげがセンサーとして働く仕組みを解明の続きを読む

米海軍が撮影し、国防総省が本物の映像であると認めたピラミッド型のUFO。その正体をUFO研究家が明かす

thumbnail image credit:Jeremy Corbell このところ、UFOに関していろいろと興味深い動きが見られるアメリカだが、米海軍によって撮影されたというピラミッド型のUFO(UAP)映像が本物であると国防総省が認めたことについては、すでにお伝えした通りだ。 問題の映像は、2019年7月にミサイル駆逐艦USSラッセルの乗組員がサンディエゴ沖で撮影したとされるものだ。 しかし著名なUFO研究家ミック・ウェ…
紹介米海軍が撮影し、国防総省が本物の映像であると認めたピラミッド型のUFO。その正体をUFO研究家が明かすの続きを読む

ゴキブリ恐怖症の妻のために3年で18回引っ越しした夫婦(インド)

thumbnail imagephoto by iStock ゴキブリが好きという人は滅多にいないだろう。苦手とか嫌いで済めばいいが、それが恐怖症にまで発展すると、めまいや吐き気、パニック発作などが生じ、日常生活が困難になってしまうのだ。 インドに住むある夫妻の妻はゴキブリ恐怖症だったようだ。家の中でゴキブリを発見すると異常に恐怖に怯え、2度とゴキブリが出た場所に近付くのを嫌がることから、3年間で18回も引っ越しを余儀なくされ…
紹介ゴキブリ恐怖症の妻のために3年で18回引っ越しした夫婦(インド)の続きを読む

本日は満月。ピンク色じゃないけど幸運を運ぶと言われているピンクムーンが到来

thumbnail imagephoto by iStock 毎月おなじみカラパイアの満月情報。4月の満月は27日12時32分。お昼なので、太陽が沈んだら夜空を見上げてみよう。 4月の満月はピンクムーンと呼ばれており、世界的に幸運をもたらすと信じられている。幸いにも全国的に晴れのところが多い。空を見る余裕がないくらいぐったりなことが多い世の中だけど、毎月1度は背筋をピキーンと伸ばし上を向くことで、心機一転できるんじゃないかな。…
紹介本日は満月。ピンク色じゃないけど幸運を運ぶと言われているピンクムーンが到来の続きを読む

死海文書には2人の書き手が存在する?AIで筆記者の謎に迫る

thumbnail image credit:WIKI commons 1947年に最初の断片が発見されて以来、発掘調査が進められている「死海文書」は、ヘブライ語の聖書である旧約聖書の最古の写本で、これまで知られていなかった多くのユダヤ教の古文書を含むことはわかっているが、未だに多くの謎に包まれている。 これを書いた筆記者の名はわかっておらず、様々な推測がなされてきたが、今回、オランダ、フローニンゲン大学の研究チームが科学と人…
紹介死海文書には2人の書き手が存在する?AIで筆記者の謎に迫るの続きを読む

家事を手伝ってくれない夫にブチ切れた妻が3日間ストライキ。家の中はどうなった?

thumbnail imageimage credit:Miss Potkin 夫婦円満の秘訣は共感力と忍耐力とかお互いを思いやる気持ちとかなんとか言われているが、どちらかの負担が大きくなるとバランスが崩れ、夫婦生活も崩れ去っていくケースはよくある話だ。 特に共働きの場合、家の中での家事(炊事・洗濯・掃除・育児)は、分担してやらないとどちらかの負担が大きくなる。家事が大好きというタイプであれば問題ないだろうが、みんながみんな家…
紹介家事を手伝ってくれない夫にブチ切れた妻が3日間ストライキ。家の中はどうなった?の続きを読む

人におびえながら路上をさまよっていた野良猫にすこしずつ距離を縮め、ゆっくりと絆を結び家族に迎え入れるまでの物語

thumbnail imageimage credit:greycatsophie/Instagram 母親とはぐれたのか、捨てられたのか、1匹の猫が鳴き声をあげながら路上をさまよっていた。 人に怯え、警戒心の強い猫をなんとかして守ってあげようと、1人の女性は遠くから餌を与え始めた。辛抱強く女性は猫を見守り続けた。 ゆっくりと時間をかけて距離を縮めていった女性に心を開くようになった猫。女性はこの子猫を家族に迎え入れた。今ではぴ…
紹介人におびえながら路上をさまよっていた野良猫にすこしずつ距離を縮め、ゆっくりと絆を結び家族に迎え入れるまでの物語の続きを読む