フクロウのヒナが巣からポロリ。このままじゃ全員アウトと、救助員たちが最高の対応

thumbnail image 先月、アメリカでフクロウのヒナが巣から落ちたとの通報を受け、地元の野生動物センターの職員たちが駆け付けた。ヒナは幸いにも怪我はなく、無事保護されたが、職員たちはなぜヒナが巣から落ちてしまったのか、その理由を特定した。 このフクロウは、アメリカワシミミズクという種で、自分たちで巣を作らず、リスやカラスなどが放棄した巣を利用することがよくあるそうだ。 そのため巣はボロボロの状態で、フクロウの家族が利…
紹介フクロウのヒナが巣からポロリ。このままじゃ全員アウトと、救助員たちが最高の対応の続きを読む

アメリカのカエルは道路の塩分で急速に進化が進んだことを発見

thumbnail image 進化というと長い年月がかかるようなイメージがある。だがアメリカでは、ほんの25年のうちに急速に進化を遂げたカエルが発見されたそうだ。 『Ecology and Evolution』(2024年3月12日付)に掲載された研究によると、カエルの進化をうながしたのは、人間が無害だと思って長年使用していた、道路にまかれる凍結防止剤の塩だという。 ウッドフロックと呼ばれるそのカエルは道路にまかれる塩から身…
紹介アメリカのカエルは道路の塩分で急速に進化が進んだことを発見の続きを読む

驚異の記憶力を持つ鳥、マミジロコガラは無数の食料の隠し場所をすべて覚えている

thumbnail image 「鳥頭」とは物忘れの激しく記憶力の弱いことのたとえだが、この鳥に限って言えば真逆だった。驚異の記憶力を持つ「鳥頭」なのだだ。 北米西部の山々で暮らしているシジュウカラ科の鳥、「マミジロコガラ(Mountain Chickadee)」は、あちこちに隠した保存食のありかをずっと忘れないという。 『Current Biology』(2024年4月17日付)に掲載された新しい研究では、そんな彼らの小さな…
紹介驚異の記憶力を持つ鳥、マミジロコガラは無数の食料の隠し場所をすべて覚えているの続きを読む

地球の準惑星「カモオアレワ」は月の裏側にあるクレーターから発生した可能性が示唆される

thumbnail image 地球に寄り添い、公転しているように見える準衛星「カモオアレワ」が、月の裏側にある直径22kmのクレーターから誕生したかもしれないという新たな研究結果が報告された。 中国の研究チームが、カモオアレワの物理的・軌道的な特徴からそれが誕生したと考えられるクレーターの候補を探したとことろ、条件に一番当てはまるのは唯一「ジョルダーノ・ブルーノ・クレーター」だけだったという。 シミュレーションの結果によれば…
紹介地球の準惑星「カモオアレワ」は月の裏側にあるクレーターから発生した可能性が示唆されるの続きを読む

弁護士のオンライン操作ミスで離婚を余儀なくされた夫婦

thumbnail image オンラインでポチるだけでなんでも簡単に済んでしまう昨今。最近は弁護士もネット上で処理を行っているが、そこにはこんな落とし穴がある。 ロンドンの大手法律事務所の弁護士がやらかしたコンピューターミスによって、まだ離婚準備段階の夫婦が一気に離婚成立へと追いやられた。 間違いに気づいた事務所が慌てて修正を申請したが、裁判官はこの決定をくつがえすことはできないと述べた。続きを読む…
紹介弁護士のオンライン操作ミスで離婚を余儀なくされた夫婦の続きを読む

中国三国時代の統治に新たな知見をもたらす1万枚の竹簡が発見される

thumbnail image 中国南東部湖南省にある1800年前の古井戸から、およそ1万枚の竹簡が発見された。ここに書かれている情報は、三国時代(西暦220~280年)の生活や統治の謎を解明するのに役立つのではと期待されている。 中国社会科学院考古研究所の発表によると、当時、呉によって統治されていたこの地域の町の戸籍、税、農業、鉱業、その他経済活動についての情報が含まれていて、町がどのように運営されていたのかについての詳細が…
紹介中国三国時代の統治に新たな知見をもたらす1万枚の竹簡が発見されるの続きを読む

太陽系内の隠れた惑星「プラネット・ナイン」は本当に存在するのか?

thumbnail image 長い間、宇宙を愛する人々を魅了し、困惑させてきた太陽系外縁に存在するとされている惑星「プラネット・ナイン」は本当にあるのか? 新たな研究によると、それが隠れているであろう可能性のある場所の78%の調査が完了し、そこにないことがわかったという。 これによってプラネット・ナインが実在する可能性はガクンと低くなった。だが諦めるのはまだ早い。 残り22%の領域にそれが隠れている可能性は依然としてある。そ…
紹介太陽系内の隠れた惑星「プラネット・ナイン」は本当に存在するのか?の続きを読む

フランスで前例のない先史時代の謎の構造物が発見される

thumbnail image フランス東部で、これまでに前例のない謎めいた先史時代の建造物が発見された。3つの囲いがつながった蝶ネクタイのような奇妙な構造は、新石器時代から鉄器時代にかけての数千年にわたってこの地で人々が生活していた最古の証拠となりえるという。 これは、フランス国立予防考古学研究所(INRAP)の発掘調査で明らかになったもので、他にも武器や装飾品などの遺物が発掘されている。続きを読む…
紹介フランスで前例のない先史時代の謎の構造物が発見されるの続きを読む

もっとうれしいニュース。ボイジャー1号が正気を取り戻し解読可能な信号を送信

thumbnail imagedth=”640″ height=”442″ border=”0″ alt=”ボイジャー1号との通信が回復” hspace=”5″ class=”pict” /> 47年前に打ち上げられ、様々なミッションをこなしながら太陽圏を脱出し、星間空間の航行を行っていたNASAの無人宇宙探査機、ボイジャー1号だが、数ヶ月前に不具合が生じ正気を失ってしまった。 「回復したら奇跡」とまで言われていたが、…
紹介もっとうれしいニュース。ボイジャー1号が正気を取り戻し解読可能な信号を送信の続きを読む

数百万人のゲーマーが腸内細菌の進化の解明に貢献

thumbnail image AIもすごいが、人間のゲーマーだって負けていない。大人気ゲーム『ボーダーランズ3』を愛する世界中450万人のゲーマーのプレイによって、膨大な腸内細菌叢のDNA解析が大きく進んだそうだ。 これはゲーム内のミニゲーム『ボーダーランズ・サイエンス』を利用した独創的なアイデアで、そのパズルをクリアしてもらうことで、100万種類以上の腸内細菌叢の進化をたどることができたという。 最高コンピューターアルゴリ…
紹介数百万人のゲーマーが腸内細菌の進化の解明に貢献の続きを読む

2024年4月24日は満月!心を整理整頓して月にバランスを整えてもらおう

thumbnail image お待たせしました、満月速報の時間です。日本では人生の節目となる4月の新年度を迎えて最初の満月がやってくる。 これまでと環境が変化した人も、そうじゃない人も、なんとなく落ち着かない日々が続いているんじゃないだろうか?そんな時こそ満月なのだ。 満月は、月の周期の中で最もパワフルなエネルギーを携えている。ここでいったん心の中身を整理して、月の力でバランスを整えてもらおう。続きを読む…
紹介2024年4月24日は満月!心を整理整頓して月にバランスを整えてもらおうの続きを読む

奇跡的イベントが発生中。2種の微生物が融合するという10億年に1度の進化が起きている

thumbnail image 新たな研究によると、現在”10億年に1度の進化”が起きていることが判明したそうだ。 10億年に1度の進化とはある種の微生物の細胞が別の種の微生物の細胞に取り込まれる「一次共生」と呼ばれるものだ。これが起きたのは40億年あまりの生命の歴史においてたった2回だけで、1回目ではミトコンドリアが、2回目では植物が誕生した。 一次共生は生命の誕生に深くかかわる極めて重要なイベントで、そして今回、新たに10…
紹介奇跡的イベントが発生中。2種の微生物が融合するという10億年に1度の進化が起きているの続きを読む

うれしいニュース。世界最高年齢の野鳥、73歳のコアホウドリが再び恋のお相手を探し始める

thumbnail image カラパイアでも何度かお伝えしている、コアホウドリのウィズダムさんさんは、2024年で73歳と推定される世界最年長の野鳥だが、新たな恋人を探しはじめたようだ。 彼女の長年の伴侶、アケアカマイさんは、ここ3年ほど姿を見せず、おそらく亡くなったと考えられている。 人生には別れがあれば、出会いがある。ウィズダムさんは、喪服を脱ぎ捨て、悲しい別れを乗り越える決意をしたようで、このほど新しい恋人候補に求愛の…
紹介うれしいニュース。世界最高年齢の野鳥、73歳のコアホウドリが再び恋のお相手を探し始めるの続きを読む

冥王星の表面にあるハートマークの謎を解明

thumbnail image 冥王星の表面には、ハートマークのような特徴的な模様がある。いったいなぜこのような領域ができたのだろう?新たな研究がその謎を明らかにした。 このハートマークは、大昔に巨大な天体と交わしたディープキス、すなわち衝突が原因であるようだ。 ベルン大学やアリゾナ大学などの研究チームが行ったシミュレーションによれば、「トンボー地域」と呼ばれるハートマークは、かつて直径700kmもある天体が、ゆっくりとかつ斜…
紹介冥王星の表面にあるハートマークの謎を解明の続きを読む

実に興味深い。明治時代の小学校の教科書コレクションが無料利用できる

thumbnail image出典:「国立教育政策研究所 教育図書館 貴重資料デジタルコレクション」小学入門教授図解(https://www.nier.go.jp/library/rarebooks/teaching/K110-1.54/)(1877) 海外の日本の文化愛好家にとっては昔の日本の教科書も一種のアート。たとえ日本語が理解できずとも、一目でわかるイラストやカラフルな印刷などに感動するのだという。 そんな彼らのおすす…
紹介実に興味深い。明治時代の小学校の教科書コレクションが無料利用できるの続きを読む