「サルを強制労働させている」としてPETAが宅食サービスのHelloFreshを告発

サルを働かせて得られたタイ産のココナッツミルクを使用したとして、動物愛護団体のPETAがドイツの食材キット宅配サービス・HelloFreshを非難する声明を発表しました。この問題を調査したPETAは、鎖につながれたサルが長時間労働を強いられていると主張し、これによって製造された食品のボイコットを呼びかけています。続きを読む……
紹介「サルを強制労働させている」としてPETAが宅食サービスのHelloFreshを告発の続きを読む

食事の肉を魚にするだけで二酸化炭素の排出量が削減できて栄養面でも文句なしとの研究結果

おいしいお肉を生産するための畜産業は非常に多くの温室効果ガスも発生させてしまうため、近年では植物性の素材から作られた代替肉に切り替える人が増えています。しかし、新たな研究により環境のためにベジタリアンやヴィーガンに転身しなくても、肉を魚介類に変えることで温室効果ガスを削減することが可能なことが突き止められました。続きを読む……
紹介食事の肉を魚にするだけで二酸化炭素の排出量が削減できて栄養面でも文句なしとの研究結果の続きを読む

菌を用いて生産する「合成乳」は牛乳の代わりになるのか?

近年、動物由来の材料を用いずに作られた代替肉の開発が活発に行われており、ファストフード店などでも代替肉を手軽に食べられるようになりました。実は、肉だけでなく「牛乳」についても「牛に依存せずに合成乳を作り出す」という研究が行われており、複数の製品が実際に市場に流通しています。そんな合成乳の必要性や流通状況について、オーストラリアのマッコーリー大学で食料生産システムや代替タンパク質について研究するミレ…
紹介菌を用いて生産する「合成乳」は牛乳の代わりになるのか?の続きを読む

「白い卵より茶色い卵の方が栄養がある」は本当か?

スーパーに行って卵のコーナーを見ると大抵は白い卵と茶色い卵がそれぞれ置いてあり、同じ個数でも茶色い卵の方がわずかに値段が高くなっています。なんとなく「茶色い卵の方が白い卵より栄養が多い」と考えている人も多いかもしれませんが、実際は卵の色と栄養はほとんど関係ないと海外ニュースサイトのInverseが解説しています。続きを読む……
紹介「白い卵より茶色い卵の方が栄養がある」は本当か?の続きを読む

元FBIの「リンゴ探偵」が失われたはずの7種のリンゴを再発見することに成功

FBIとアメリカ合衆国内国歳入庁で24年間にわたって犯罪捜査を行ってきた人物が「リンゴ探偵」として活躍し、絶滅したはずのリンゴの7品種を再発見したと2021年6月1日に報告されました。続きを読む……
紹介元FBIの「リンゴ探偵」が失われたはずの7種のリンゴを再発見することに成功の続きを読む

全人類が肉を食べなければパンデミックは防げるのか?

世界的なパンデミックを引き起こした新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は動物から人に感染する人獣共通感染症であり、生鮮市場が感染源となった可能性も指摘されています。そんな中、「全人類が動物の肉を食べないヴィーガンになればパンデミックは起きない」と主張する人も現れていますが、実際に人間が肉を食べなければパンデミックを防げるのかどうかについて、ジョンズ・ホプキンズ大学の健康安全保障の専門家であ…
紹介全人類が肉を食べなければパンデミックは防げるのか?の続きを読む

イギリスの農業職で最も過酷な「knakerman」とは何なのか?

「農業」と一口に言っても、野菜や果物などを栽培する仕事だけでなく、酪農・肉牛・養鶏などの畜産や農機や肥料などを扱う農業資材会社や種苗メーカー、流通、販売など多岐にわたります。そんな農業関係の中でも最も過酷といわれる「knakerman」という職について、イギリス大手紙のThe Guardianが解説しています。続きを読む……
紹介イギリスの農業職で最も過酷な「knakerman」とは何なのか?の続きを読む

「窓の外に謎の生物がいる!」と通報されるも正体は「木に引っかかったクロワッサン」、慌てふためく通報者と当局の会話も公開される

ポーランド南部の都市・クラクフで、アパートに住む女性が「窓の外にある木に2日間も謎の生き物がとまっている」と通報する騒動が発生しました。通報を受けて現場を訪れたクラクフ動物愛護協会(KTOZ)の職員は、謎の生き物の正体を「木に引っかかったクロワッサンだった」と報告しています。続きを読む……
紹介「窓の外に謎の生物がいる!」と通報されるも正体は「木に引っかかったクロワッサン」、慌てふためく通報者と当局の会話も公開されるの続きを読む