オランダ政府、不治の病に苦しむ12歳未満の子供に対する安楽死を認める方針

thumbnail image ● / Pixabay オランダ政府は、数ヶ月渡る与党内の議論の末、12歳未満の不治かつ末期の病を抱えた子どもに対しても安楽死を認める法案をまとめた。 保健省のヒューゴ・デ・ヨンゲ大臣は、絶望的かつ耐えがたい苦しみをともなう不治の病に冒された末期の子どもを救うには、法規の変更が必要だとした。 この新たな法律が成立した場合、適用される可能性がある子供は、年間5~10人ほどになると政府は見積もってい…
紹介オランダ政府、不治の病に苦しむ12歳未満の子供に対する安楽死を認める方針の続きを読む

自然を愛する心は心の安定性を求める心理的欲求と関連性があることが判明(米研究)

thumbnail image 自然への愛着と心の安定性 / Pixabay 人が生き生きと活動するためには、心の欲求が満たされていなければならない。こうした心の欲求と自然を愛する心とには関係があるのだそうだ。 そもそも人はなぜ自然を好きになるのだろうか? 米ミネソタ大学のアダム・C・ランドン氏は、自然を愛する心と心の欲求とには関係があるのではないかと考えた。 「心理機能における自然の役割が注目されています。この研究は、自然…
紹介自然を愛する心は心の安定性を求める心理的欲求と関連性があることが判明(米研究)の続きを読む

12歳で核融合炉を作った少年がギネス世界記録に認定(米テネシー州)

thumbnail imageimage by:guinnessworldrecords みんなは12歳の頃、何をしていただろうか? 勉強や部活に全力投球だった? それともゲーム三昧の日々?私は中二病発病直前で背後を人にとられない歩き方をマスターしている最中だったけど、それはまた別の話。 で、世の中に凄い天才はいるもので、アメリカ・テネシー州メンフィスで暮らすジャクソン・オズワルドくんは、当時弱冠12歳にして核融合炉を自作、2…
紹介12歳で核融合炉を作った少年がギネス世界記録に認定(米テネシー州)の続きを読む

何かを無理やり考えないようにするのは無理。脳の奥深くに隠れた思考が潜んでいる(オーストラリア研究)

thumbnail image考えていないつもりでも、隠された思考が潜んでいる/iStock 例えば禁酒中の人がいる。飲みたくなるからお酒のことは絶対に考えないにしているという。だがそれは無駄な努力だろう。頑張ってみても、結局はそればかり考えてしまうのがオチだ。 そもそも人は自分の思考をどのくらい制御できているのか? これを知るために、オーストラリア・ニューサウスウェールズ大学の研究グループは、人が思考を抑制しようとしていると…
紹介何かを無理やり考えないようにするのは無理。脳の奥深くに隠れた思考が潜んでいる(オーストラリア研究)の続きを読む

加齢による認知機能低下と腸内細菌に関連性。若者の便を移植するという未来が来るかもしれない(英・伊研究)

thumbnail image 加齢性認知機能の低下と腸内細菌に関連性 /iStock 年を取ると物忘れが激しくなる。それは認知機能が低下しているせいだが、かといって脳だけが原因というわけではない。実は腸内細菌を大きく関係しているという。 ある実験で、歳をとったマウスのフンを若いマウスに移植してみると、学習能力や記憶力が低下してしまったのだそうだ。老化にともなう認知機能の衰えが、腸内細菌と関係していることを示す新たな裏付けだ。…
紹介加齢による認知機能低下と腸内細菌に関連性。若者の便を移植するという未来が来るかもしれない(英・伊研究)の続きを読む

これは興味深い。歴代のローマ皇帝の顔をAIを使って彫刻から復元

thumbnail image歴代のローマ皇帝の顔を彫刻から復元 image credit: Daniel Voshart カナダ・トロントを拠点とする撮影監督およびデザイナーのダニエル・ヴォシャール氏は、コロナ自粛期間中に興味深いプロジェクトを行った。 かつてローマ帝国を支配した54人の皇帝たちを、AIを使用して彫刻や胸像から復元し、肖像画にするというものだ。 完成したカラーの肖像画は、時代を生きたリアリティのある人間として…
紹介これは興味深い。歴代のローマ皇帝の顔をAIを使って彫刻から復元の続きを読む

疫病根絶のため、自らの腕を数千匹の蚊に捧げた科学者(※蚊大量注意)

thumbnail image 科学者はときに自らを犠牲にしてでも、世のため人のために真理の探究に邁進する。この男性も、こにいる男もそうした勇者とでもいうべき科学者だ。 オーストラリア、メルボルン大学のペラン・ストット・ロス博士もそんな科学者の1人である。彼は自らの腕を実験台にし、数千匹の蚊に刺されながら、「デング熱」の予防法の解明にあたっているのだ。続きを読む…
紹介疫病根絶のため、自らの腕を数千匹の蚊に捧げた科学者(※蚊大量注意)の続きを読む

ナポレオンの息子スティック「極小説」は本当なのか?

thumbnail imageimage by:public domain/wikimedia 歴史に名を遺した偉人たち。その大いなる偉業が後世に伝承されていく中で、ごく一部の人しか知らなかったであろう、彼らのプライベートな秘話もまことしやかに語り継がれている。 軍事独裁政権を樹立し、第一帝政の皇帝に即位したナポレオン・ボナパルトにも、現在まで続いている超プライベートゾーンな秘話がある。 彼の息子スティックは、彼の偉業ほど大き…
紹介ナポレオンの息子スティック「極小説」は本当なのか?の続きを読む

人はなぜ、海(水のある場所)に惹かれるのか?その科学的根拠

thumbnail image 人が海に惹かれる理由/ Pixabay もちろん一部例外もあるが、海を見るのが好きな人は多い。海が好きな人なら、泳げなくてもその足を浜辺の波に沈めてみたくなる。 自然は人間の精神衛生に良い影響を与えてくれるが、特に海には特別な効用がある。人が海や水を好むその裏には、実は科学的な根拠があるのだという。続きを読む…
紹介人はなぜ、海(水のある場所)に惹かれるのか?その科学的根拠の続きを読む