「Apple製品史上最薄」なM4搭載iPad Proの11インチモデル&13インチモデル開封の儀&外観レビュー

iPadシリーズの最上位モデルであるiPad Pro(2024)が2024年5月15日に登場しました。同年5月7日に開催された新製品発表イベントでは「Apple製品史上最薄」と「M4チップ搭載」がアピールされたiPad Pro(2024)の実物をさっそくGIGAZINE編集部で入手できたので、まずはその見た目をじっくり見てみました。続きを読む……
紹介「Apple製品史上最薄」なM4搭載iPad Proの11インチモデル&13インチモデル開封の儀&外観レビューの続きを読む

わずか4mmの薄さ&420gの軽さで持ち運びや自由な体勢でのお絵描きに特化した有機EL液晶タブレット「Wacom Movink 13」フォトレビュー

Wacomの液晶タブレット「Wacom Movink 13」は、近いスペックや機能を備えた従来モデルよりも55%の軽量化と66%の薄型化を実現したことで、場所や姿勢を選ばずにいつでもどこでもお絵描きやデザイン作業ができるワコム史上最薄・最軽量の新デバイスです。2024年5月15日(水)発売予定のWacom Movink 13を一足早く借りることができたため、外観を撮影しまくってみました。続きを読む…
紹介わずか4mmの薄さ&420gの軽さで持ち運びや自由な体勢でのお絵描きに特化した有機EL液晶タブレット「Wacom Movink 13」フォトレビューの続きを読む

初めてカラー電子ペーパーを採用した楽天Koboの電子書籍リーダー「Kobo Libra Colour」「Kobo Clara Colour」外観レビュー

楽天Koboから初めてカラー電子ペーパーを採用した電子書籍リーダー「Kobo Libra Colour」「Kobo Clara Colour」が2024年5月1日(水)に登場しました。従来は白黒でしか読めなかったカラーページをカラーで読むことができるようになり、電子ペーパーなので消費電力が少なく太陽光の下でも画面が見やすいというのがポイント。Kobo Libra ColourとKobo Clara…
紹介初めてカラー電子ペーパーを採用した楽天Koboの電子書籍リーダー「Kobo Libra Colour」「Kobo Clara Colour」外観レビューの続きを読む

Intel Core Ultra 9 185Hと&NVIDIA GeForce RTX 4070 Laptopでバリバリのパフォーマンスを見せる「OMEN Transcend 14」スプリームモデルのベンチマーク結果はこんな感じ

「14インチゲーミングPCとしては世界最軽量」だというPC「OMEN Transcend 14」をHPから借りたることができたので、いろいろなベンチマークを行ってみることにしました。続きを読む……
紹介Intel Core Ultra 9 185Hと&NVIDIA GeForce RTX 4070 Laptopでバリバリのパフォーマンスを見せる「OMEN Transcend 14」スプリームモデルのベンチマーク結果はこんな感じの続きを読む

壁やスクリーンがなくても天井に投影可能&Android TVであらゆる動画コンテンツを楽しめるフルHDモバイルプロジェクター「GV31」を実際に使ってみた

プロジェクターやモニターを製造する台湾のメーカー・BenQのフルHDモバイルプロジェクター「GV31」は、Netflixに正式対応したAndroid TVを内蔵しており、回転機構で映像を天井に投影して寝転がりながら動画や映画を楽しむことが可能。そんな「GV31」が編集部に届いたので、どんなプロジェクターになっているのか実際に使って試してみました。続きを読む……
紹介壁やスクリーンがなくても天井に投影可能&Android TVであらゆる動画コンテンツを楽しめるフルHDモバイルプロジェクター「GV31」を実際に使ってみたの続きを読む

PCIe 5.0対応で10GB/s秒超えの超高速SSD「FireCuda 540 SSD 2TB」の性能を詳しく検証してみたよレビュー

「FireCuda 540 SSD 2TB」はPCIe 5.0に対応したSSDで、10GB/sという文字通り桁違いのデータ転送速度を備えていることがアピールされています。そんなFireCuda 540 SSD 2TBをGIGAZINE春のプレゼント大放出企画の景品として提供してもらえたので、性能を詳しく検証してみました。続きを読む……
紹介PCIe 5.0対応で10GB/s秒超えの超高速SSD「FireCuda 540 SSD 2TB」の性能を詳しく検証してみたよレビューの続きを読む

USB Type-Cケーブル内蔵でスマホやタブレットに充電可能&コンセントに挿して充電器としても使える1台3役なバッテリー搭載USB充電器「Anker Power Bank (30W, Fusion, Built-In USB-C ケーブル)」を使ってみた

外出先でモバイルバッテリーを使ってスマートフォンなどを充電しようとした際に「ケーブルを忘れて充電できない」「モバイルバッテリーの充電を忘れて充電できない」という事態に陥った経験がある人は多いはず。Ankerが2024年3月21日(木)に発売したバッテリー搭載USB充電器「Anker Power Bank (30W, Fusion, Built-In USB-C ケーブル)」には、USB Type-…
紹介USB Type-Cケーブル内蔵でスマホやタブレットに充電可能&コンセントに挿して充電器としても使える1台3役なバッテリー搭載USB充電器「Anker Power Bank (30W, Fusion, Built-In USB-C ケーブル)」を使ってみたの続きを読む

ついにiPad・iPhoneに対応してあらゆるデバイスで使用可能になったCLIP STUDIO PAINT用片手デバイス「CLIP STUDIO TABMATE 2」開封の儀

ペンタブレットや各種端末と連携することでCLIP STUDIO PAINTの作業をより快適にするセルシスの片手デバイス「TABMATE」がリニューアルし、省電力化により動作時間が1.5倍になったり操作性が向上したりしたほか、初めてiPadおよびiPhoneに対応した「CLIP STUDIO TABMATE 2」が2024年3月18日に発売予定です。そんなTABMATE 2をセルシスから一足早く借り…
紹介ついにiPad・iPhoneに対応してあらゆるデバイスで使用可能になったCLIP STUDIO PAINT用片手デバイス「CLIP STUDIO TABMATE 2」開封の儀の続きを読む

PCと周辺機器を収納してPCスタンドとしても使える「ノッテオン」使い心地レビュー

ノートPCとキーボードやマウス、書類などの収納ケースとして使えつつ、PCスタンドとしての機能も備えた「ノッテオン」が2024年2月28日に発売しました。そんなノッテオンのサンプル品をキングジムから借りられたので、PCスタンドとしての使い心地や収納力を確かめてみました。続きを読む……
紹介PCと周辺機器を収納してPCスタンドとしても使える「ノッテオン」使い心地レビューの続きを読む

ついにRaspberry Pi 5にグラボを接続して画面出力に成功したので手順をまとめてみた

Raspberry Pi 5はPCIe接続に対応しており、M.2 SSDを接続して起動ディスクとして使ったりPCIe拡張カードを接続したりできます。「PCIe接続に対応しているということは、グラフィックボードの接続も可能なのでは?」と考えてあれこれ試していたところ、ついにグラフィックボードの接続と画面表示に成功したので手順をまとめてみました。続きを読む……
紹介ついにRaspberry Pi 5にグラボを接続して画面出力に成功したので手順をまとめてみたの続きを読む

ケースから出せばすぐに録音できるオールイン型ワイヤレスマイク「DJI Mic 2」外観レビュー

DJIのワイヤレスマイク「DJI Mic」の後継モデルとなる「DJI Mic 2」が2024年1月17日に登場しました。充電ケースに収納すればポケットサイズに収まる小型ワイヤレスマイクでありながら、スマートノイズキャンセリングに対応し、ケースから取り出すだけでクリアな音声を録音可能。DJIからDJI Mic 2の実物を借りることができたので、まずはその外観をチェックしてみました。続きを読む……
紹介ケースから出せばすぐに録音できるオールイン型ワイヤレスマイク「DJI Mic 2」外観レビューの続きを読む

ソニーのフルサイズミラーレス「α9 III」撮影レビュー、「グローバルシャッター」「毎秒120枚連写」「8段分の手ブレ補正」など先進機能を詰め込みまくり

2024年1月26日に登場したソニーのミラーレス一眼カメラ「α9 III」は世界で初めてグローバルシャッター方式のフルサイズセンサーを搭載しており、歪みのない写真を撮影可能です。さらに、α9 IIIには秒間120枚の超高速連写機能や被写体を自動で認識してピント合わせる機能、8段分の手ブレ補正機能なども搭載されています。そんなα9 IIIをソニーから借りられたので、実際に静止画を撮影して性能を確かめ…
紹介ソニーのフルサイズミラーレス「α9 III」撮影レビュー、「グローバルシャッター」「毎秒120枚連写」「8段分の手ブレ補正」など先進機能を詰め込みまくりの続きを読む

「GeForce RTX 4070 SUPER」と「GeForce RTX 3090」の処理性能を様々なベンチマークで徹底比較&熱の分布・ファンの騒音・消費電力も全部チェックしてみたよてんこ盛りレビュー

2024年1月17日に発売した「GeForce RTX 4070 SUPER」は、「GeForce RTX 4070」と比べてCUDAコア数が増えており、「GeForce RTX 3090」と同等の処理性能を発揮するとされています。そんな「GeForce RTX 4070 SUPER」のリファレンス実装である「GeForce RTX 4070 SUPER Founders Edition」を借りら…
紹介「GeForce RTX 4070 SUPER」と「GeForce RTX 3090」の処理性能を様々なベンチマークで徹底比較&熱の分布・ファンの騒音・消費電力も全部チェックしてみたよてんこ盛りレビューの続きを読む

NVIDIA純正グラボ「GeForce RTX 4070 SUPER Founders Edition」の外観やケースとの互換性を確かめてみた

グラフィックボード「GeForce RTX 4070」の性能強化版である「GeForce RTX 4070 SUPER」が2024年1月17日(水)に発売しました。そして、GeForce RTX 4070 SUPERのリファレンス実装である「GeForce RTX 4070 SUPER Founders Edition」をNVIDIAから借りられたので、まずは外観をチェックしつつケースとの互換性を…
紹介NVIDIA純正グラボ「GeForce RTX 4070 SUPER Founders Edition」の外観やケースとの互換性を確かめてみたの続きを読む

PCIe Gen 4対応なのに2TBで1万7980円のYMTC製NAND搭載格安SSD「MS950」を見つけたので実際に買って転送速度や搭載チップを確かめてみた

GIGAZINE編集部で使っているデスクトップPCのストレージ空き容量が少なくなってきたので大容量SSDを探していたところ、PCIe Gen 4対応で最大読込速度7400MB/sなのに税込1万7980円というコストパフォーマンスの良すぎるSSD「MS950」を発見。価格の安さやスペックが非常に魅力的だったので、実際に買って搭載されているチップの種類を調べたり、ベンチマークテストを実行したりしてみま…
紹介PCIe Gen 4対応なのに2TBで1万7980円のYMTC製NAND搭載格安SSD「MS950」を見つけたので実際に買って転送速度や搭載チップを確かめてみたの続きを読む