1万円なのにAppleらしい簡単初期設定で爆音の中でも正確に「Hey Siri」できるスマートスピーカー「HomePod mini」レビュー

税別1万800円で購入可能な「HomePod mini」は、深い低音域やクリアな高音域を再現しており、360度一貫した音場が形成可能なワイヤレススピーカーというだけでなく、Appleの音声認識アシスタントである「Hey Siri」を搭載したスマートスピーカーでもあります。スマートスピーカーにはGoogle NestやAmazon Echoといった強力なライバルが存在しますが、HomePod min…
紹介1万円なのにAppleらしい簡単初期設定で爆音の中でも正確に「Hey Siri」できるスマートスピーカー「HomePod mini」レビューの続きを読む

PlayStation 5やXbox Series Xの4K・120fpsに対応したLGの55型有機ELテレビ「OLED55CXPJA」レビュー

PlayStation 5とXbox Series Xの性能を引き出すためには、対応するモニターも考慮する必要があります。特に4K・120fpsに対応するだけでなく、フレームレートを30fpsから120fpsまでの範囲で変動させる可変リフレッシュレート(VRR)や、低遅延モードに自動で切り替えてくるAuto Low Latency Mode(ALLM)にも対応したテレビとなると選択肢はかなり限られ…
紹介PlayStation 5やXbox Series Xの4K・120fpsに対応したLGの55型有機ELテレビ「OLED55CXPJA」レビューの続きを読む

PlayStation 5をセーフモードで起動する方法

ソニーの次世代機であるPlayStation 5は8コア・16スレッドのZen 2アーキテクチャのCPUとRDNAアーキテクチャのGPU、16GBのGDDR6 RAMを搭載しており、爆速なローディングと美麗なグラフィックでのゲームプレイを可能にしています。そんなPlayStation 5を万が一の事態に備えたセーフモードで起動する方法が、PlayStationハッカーコミュニティの掲示板「PSXH…
紹介PlayStation 5をセーフモードで起動する方法の続きを読む

A14 BionicチップやTouch IDなど最新技術を詰め込みながら意外とお手頃な第4世代「iPad Air」を他モデルと比較

2020年9月に発表された第4世代「iPad Air」は、iPad Proと同じ新デザインを採用し、トップボタンに指紋認証機能のTouch ID、SoCにはiPhone 12シリーズと同じA14 Bionicを搭載した新しいiPadです。そんな第4世代iPad Airの注目すべき特徴を、各モデルと比較しながらまとめてみました。続きを読む……
紹介A14 BionicチップやTouch IDなど最新技術を詰め込みながら意外とお手頃な第4世代「iPad Air」を他モデルと比較の続きを読む

第4世代「iPad Air」フォトレビュー、iPad Proと同じ新デザイン&最新A14 Bionicチップ&Touch ID採用のいいとこ取りタブレット

iPad Proと同様の新デザインに生まれ変わり、iPhone 12/12 Proと同じ最新のApple SiliconであるA14 Bionicを搭載しているのが、第4世代「iPad Air」です。iPad Proよりも安く、それでいて中身も外見も全く新しいものに生まれ変わっているということで、さっそく開封してそのデザインをじっくり確かめてみました。続きを読む……
紹介第4世代「iPad Air」フォトレビュー、iPad Proと同じ新デザイン&最新A14 Bionicチップ&Touch ID採用のいいとこ取りタブレットの続きを読む

最大10Gbpsでファイルを転送できる外付けSSDケース「ROG Strix Arion」の性能を爆速SSDで引き出してみた

最大10Gbpsの高速データ転送が可能なUSB 3.2 Gen 2×1規格に対応し、好みのM.2 SSDを取り付けて使える外付けSSDケース「ROG Strix Arion」がASUSのゲーマー向けブランドROGから登場しています。PCI Express 4.0(PCIe 4.0)に対応したSamsung製NVMe SSD「Samsung 980 PRO」をROG Strix Arionに取り付け…
紹介最大10Gbpsでファイルを転送できる外付けSSDケース「ROG Strix Arion」の性能を爆速SSDで引き出してみたの続きを読む

コンパクトで持ち運びも楽な1500ルーメンのライト「ビーモ」&設置箇所を選ばずアームで拡張性の高い三脚「ゴリラポッド リグ」を使ってみた

カメラやスマホで撮影をするとき、天井の照明が欲しい位置にあるとは限らず、意図しないところに影が落ちることがあります。ストロボ撮影をするという手もありますが、なにか手軽に、取り回しのいいライトがあれば助かるのに……と探していると、約5cm角という手のひらサイズで1500ルーメンの明るさを得られ、付属のマウントで三脚にも装着可能なライト「ビーモ」が見つかったので、三脚「ゴリラポッド リグ」とともに使っ…
紹介コンパクトで持ち運びも楽な1500ルーメンのライト「ビーモ」&設置箇所を選ばずアームで拡張性の高い三脚「ゴリラポッド リグ」を使ってみたの続きを読む

新登場した「Google Nest Audio」は低音を強化&2台をペアにしステレオサウンドにもできるとのことなので実際に使ってみた

2020年10月15日より登場したGoogleのスマートスピーカー「Google Nest Audio」はGoogle Homeよりも音量が75%大きく、低音を50%強化した、「音にこだわりのある人」向けの端末。2台のNest Audioをペアにすることでステレオサウンドを楽しむことができ、複数台のNest Audioをグループ化することで別の場所にあるNest Audioでも同時にサウンドを流す…
紹介新登場した「Google Nest Audio」は低音を強化&2台をペアにしステレオサウンドにもできるとのことなので実際に使ってみたの続きを読む

圧倒的サウンドで生まれ変わったGoogleのスマートスピーカー「Google Nest Audio」開封&フォトレビュー

Google Homeよりも音量が75%大きく、低音が50%強くなったというスマートスピーカー「Google Nest Audio」が2020年10月15日(木)より登場しています。Google Nest Audioはよりサウンドにこだわったデバイスとなっており、複数台のGoogle Nest Audioをステレオペアとして接続すれば、左右のチャンネルを分離することも可能。デバイスをグループ化して…
紹介圧倒的サウンドで生まれ変わったGoogleのスマートスピーカー「Google Nest Audio」開封&フォトレビューの続きを読む