Googleドライブから無料で簡単にブログ記事を公開できる「HexoPress」

サーバー管理の知識やCSSの知識が必要なく、Googleドキュメントを編集するだけで簡単にブログを投稿できるシステムが「HexoPress」です。文章や画像などをすべてGoogleドライブで管理することができ、無料で利用できます。続きを読む……
紹介Googleドライブから無料で簡単にブログ記事を公開できる「HexoPress」の続きを読む

Amazonのジェフ・ベゾスCEOが爆速で稼ぐのを体感できるカウンター「Bezos’ Calculator」

世界で初めて2000億ドル(約21兆6500億円)を超す資産を保有した人物で、イーロン・マスク氏に次ぐ世界第2位の富豪でもあるAmazonのジェフ・ベゾスCEOが稼ぐ富を、リアルタイムで見ることができるサイト「Bezos’ Calculator」が登場しています。このサイトで見る見るうちに膨れあがる金額を見ると、「時給80万円で2000年働いても追いつけない」と言われるベゾスCEOのお金持ちっぷり…
紹介Amazonのジェフ・ベゾスCEOが爆速で稼ぐのを体感できるカウンター「Bezos’ Calculator」の続きを読む

Google Earthで部屋の床に穴を開けて地球の裏側をのぞきこめる「Floom」レビュー

「地面にドリルで穴を掘り続けたら地球の裏側に到達できるはず」と、子どもの頃に空想した人も多いはず。そんな発想をARで実現してしまったGoogleのウェブサービス「Floom」が公開されました。一体自分のいる場所の「地球の裏側」はどうなっているのかを確かめるべく、実際に使ってみました。続きを読む……
紹介Google Earthで部屋の床に穴を開けて地球の裏側をのぞきこめる「Floom」レビューの続きを読む

国会に提出された議案を分かりやすく可視化してくれるウェブサービス「LawHub」を使ってみた

衆議院の公式サイトでは、提出された議案の一覧が公開されていますが、それぞれの議案は「改め文」と呼ばれる形式が記されており、読みづらく感じる場合もあります。オープンソースで公開されているウェブサービス「LawHub」では、読みづらい国会の議案をカラフルに分かりやすく表示してくれるとのことで、実際に使ってみました。続きを読む……
紹介国会に提出された議案を分かりやすく可視化してくれるウェブサービス「LawHub」を使ってみたの続きを読む

チーム間の情報連携を阻む「縦割りの垣根」をぶっ壊す「GitBook」を使ってみた

高度情報化社会と言われて久しい昨今、知識や経験といった情報はどのような組織においても一種の共有財産として捉えられています。そのため、知識を蓄積・管理し共有を容易にするナレッジベースとして、様々なものが世に現れ利用されています。そういった状況下で、「ドキュメントを作成する」ことに重点が置かれているという特徴を持つナレッジベースツールがGitBookです。そんなGitBookについて、実際に使用してみ…
紹介チーム間の情報連携を阻む「縦割りの垣根」をぶっ壊す「GitBook」を使ってみたの続きを読む

ウェブブラウザで「通知の許可」といったパーミッションの挙動を確認できる「permission.site」レビュー

昨今さまざまなWebAPIが登場していますが、それらがの機能が正常に動作するのか、どのブラウザで機能するのかを確認したい時に役立つサービス「permission.site」を、プログラマのルーカス・ギャロン氏が開発し公開しています。続きを読む……
紹介ウェブブラウザで「通知の許可」といったパーミッションの挙動を確認できる「permission.site」レビューの続きを読む

無料でファイルをcURLコマンドで簡単に共有できる「x0.at Filehost」

さまざまなプロトコルを用いてデータを転送するライブラリとコマンドラインツールを提供する「cURL」を使って簡単にファイルをアップロードできるphpファイルホスト「x0.at Filehost」を、エンジニアのRoujiさんが公開しています。続きを読む……
紹介無料でファイルをcURLコマンドで簡単に共有できる「x0.at Filehost」の続きを読む

独自ビューワー搭載&複数リンク生成も可能なファイル共有サービス「DocSend」を使ってみた

「DocSend」は、Microsoft PowerPointで作成したスライドや、PDFファイルなどをサクサク表示できる独自ビューワーが搭載されたファイル共有リンク生成サービスです。そんなDocSendがクラウドストレージサービスを展開するDropboxに買収されたことが発表されたので、使い勝手を確かめてみました。続きを読む……
紹介独自ビューワー搭載&複数リンク生成も可能なファイル共有サービス「DocSend」を使ってみたの続きを読む

地球の空を埋め尽くす人工衛星が見られる「Low Earth Orbit Visualization」が登場、Starlinkの衛星が一列に並んで飛ぶ様子も観察可能

数万基の人工衛星を打ち上げて全世界へのインターネット提供を目指す「Starlink」が、2021年1月に143基もの衛星を1度に打ち上げて世界記録を樹立させるなど、近年宇宙開発が活発化しています。地球低軌道(LEO)を飛ぶ人工衛星やデブリのデータを収集しているスタートアップのLeoLabsが公開している「Low Earth Orbit Visualization」にアクセスすると、無数の人工衛星が…
紹介地球の空を埋め尽くす人工衛星が見られる「Low Earth Orbit Visualization」が登場、Starlinkの衛星が一列に並んで飛ぶ様子も観察可能の続きを読む

無料で友だちとYouTubeムービーを同時視聴しながらチャットできる部屋を作成可能な「SyncTube」

YouTubeでお気に入りのムービーを見るのは楽しいものですが、「友だちと一緒に感想を言い合いながら見られたらもっと楽しいだろうな」と感じることもあります。「SyncTube」は、無料で簡単に友だちと一緒のタイミングでYouTubeムービーを見ながら、チャット欄で気軽に感想を言い合うことができるウェブサービスとなっています。続きを読む……
紹介無料で友だちとYouTubeムービーを同時視聴しながらチャットできる部屋を作成可能な「SyncTube」の続きを読む

オシャレなバーの雰囲気をいつでも音で楽しめる「I Miss My Bar」はバー店員選曲のプレイリストと環境音を好みで組み合わせられる作業用BGMにピッタリなサービス

メキシコのモンテレイにあるオリジナルカクテルが人気のバー「Maverick」が、新型コロナウイルスのパンデミックにより気軽に立ち寄ることが難しくなったバーにいるような音楽をいつでも楽しめる「I Miss My Bar」(私はバーが恋しい)を公開しました。バー店員の選曲する音楽だけでなく、「店内でしゃべる人の声」や「雨が窓を打つ音」といった環境音を混ぜることで、バーにいる雰囲気をよりリアルに演出して…
紹介オシャレなバーの雰囲気をいつでも音で楽しめる「I Miss My Bar」はバー店員選曲のプレイリストと環境音を好みで組み合わせられる作業用BGMにピッタリなサービスの続きを読む

無料版が機能制限された人気パスワード管理サービス「LastPass」から「Bitwarden」に移行する方法

PCやスマートフォンからパスワードを一括管理できる人気パスワード管理サービス「LastPass」がこれまで無料利用が可能だったPC・スマートフォンなどのデバイスの垣根を超えたパスワード共有機能を有料化すると発表しました。無料版の機能が制限されることになったLastpassについて、同種のパスワード管理サービス「Bitwarden」が「Lastpassから移行する方法」という記事を公開しています。続…
紹介無料版が機能制限された人気パスワード管理サービス「LastPass」から「Bitwarden」に移行する方法の続きを読む

無料&アカウント作成不要でURLを共有するだけで匿名の音声チャットができる「Jam」を使ってみた

2021年1月ごろから、音声SNSアプリの「Clubhouse」が日本でも話題となっていますが、Clubhouseには「スマートフォンの連絡先へのアクセスに関する問題」や「中国政府による監視の危険性」があるとの指摘もあります。コードがオープンソースで公開されている無料のネットサービス「Jam」を使うと、URLを共有するだけで音声でのチャットが可能で、アカウントを登録したりカメラの使用を許可したりす…
紹介無料&アカウント作成不要でURLを共有するだけで匿名の音声チャットができる「Jam」を使ってみたの続きを読む

ISBNコードからAmazonなど複数サービスの購入リンクが一括で作れるネットサービス「boook.link」

「本を購入する」といっても、Amazonや楽天、さらにはApple BooksやGoogle Playなど購入先の選択肢は複数あります。「boook.link」は、書籍のISBNコードを入力するだけでさまざまな通販サービスの購入リンク一覧をサクッと作れるネットサービスです。続きを読む……
紹介ISBNコードからAmazonなど複数サービスの購入リンクが一括で作れるネットサービス「boook.link」の続きを読む

無料&ブラウザ上でSVG形式の画像やアイコンを作成・編集・ダウンロードできる「SvgPathEditor」レビュー

2次元ベクターイメージ用の画像形式の1つであり、画像を円や直線といった図形の集まりとして表現する形式・Scalable Vector Graphics(SVG)には、平面上のドットの集まりとして表現するPNGやJPEGと違い、拡大・縮小しても画質が損なわれないという特徴があります。「SvgPathEditor」はそんなSVG形式の画像を、インタラクティブな操作で作成・編集できるウェブサービスとなっ…
紹介無料&ブラウザ上でSVG形式の画像やアイコンを作成・編集・ダウンロードできる「SvgPathEditor」レビューの続きを読む