Googleの自分専用AI作成サービス「NotebookLM」で学習データにYouTubeの動画を指定可能に

GoogleのカスタムAI作成サービス「NotebookLM」に、YouTubeのURLや音声ファイルを追加できる機能が搭載されました。これにより、YouTubeや音声ファイルの情報に基づいて質問に答えたり要約したりできるAIを作成できるようになります。続きを読む……
紹介Googleの自分専用AI作成サービス「NotebookLM」で学習データにYouTubeの動画を指定可能にの続きを読む

無料で人気ブランドのロゴなど3000個以上のSVGアイコンをダウンロードできるサイト「Simple Icons」

「Simple Icons」は多数のブランドのアイコンをSVG形式でダウンロード可能なサイトとのことなので、どんなサイトなのか実際に確かめてみました。続きを読む……
紹介無料で人気ブランドのロゴなど3000個以上のSVGアイコンをダウンロードできるサイト「Simple Icons」の続きを読む

日本各地の土地が高くなったのか安くなったのか一目で分かる「2024年都道府県地価調査マップ」

日本全国の土地の価格変化をまとめたマップ「2024年都道府県地価調査マップ」をNHKが公開しました。「観光地の地価が上昇している」「災害が起きた地域の地価が下落している」などが分かる非常に興味深いマップに仕上がっています。続きを読む……
紹介日本各地の土地が高くなったのか安くなったのか一目で分かる「2024年都道府県地価調査マップ」の続きを読む

宝くじ大当たりの奇跡的確率を体感できる宝くじシミュレーター

アメリカの宝くじは大当たりの金額が日本とは桁違いで、時には数千億円規模の賞金が支払われることもあります。そんなアメリカの宝くじの大当たりがいかに奇跡的な確率なのかを体験できるシミュレーターが公開されています。続きを読む……
紹介宝くじ大当たりの奇跡的確率を体感できる宝くじシミュレーターの続きを読む

ビジネスや趣味のスキルを伸ばす指針となるスキルツリーを作れるテンプレート「MakerSkillTree」

一般的に「スキルツリー」といえば、ゲームのキャラクターが持つスキル(能力)をどのように成長させるのかを示す図や表のことを指します。そんなスキルツリーを実生活のビジネスや趣味に使えるスキルに応用し、スキル習得のガイドとなるスキルツリーを自由に作れるテンプレートが「MakerSkillTree」です。すでにGitHub上で「お菓子作り」「起業」などさまざまなスキルツリーが公開されているほか、ウェブアプ…
紹介ビジネスや趣味のスキルを伸ばす指針となるスキルツリーを作れるテンプレート「MakerSkillTree」の続きを読む

「BlueskyとX(旧Twitter)に同じポストを日時指定して同時投稿」がBufferで実現可能になったので試してみた

BufferはX(旧Twitter)やFacebook、Instagram、ThreadsなどのSNSに対応するSNS一括管理サービスで、各SNSに同じ内容を同時投稿したり、時間指定して予約投稿したりできます。新たにBufferがBlueskyに対応して同時投稿や予約投稿を実行可能になったので、実際にXとBlueskyに同一ポストを予約投稿する手順を確かめてみました。続きを読む……
紹介「BlueskyとX(旧Twitter)に同じポストを日時指定して同時投稿」がBufferで実現可能になったので試してみたの続きを読む

見ているサイトからボタンを盗んでコレクションできるChrome拡張「Button Stealer」

「Button Stealer」は閲覧したサイトからボタンを認識して自動でコレクションしてくれるツールとのことなので、実際に使って試してみました。続きを読む……
紹介見ているサイトからボタンを盗んでコレクションできるChrome拡張「Button Stealer」の続きを読む

多数のRSSフィードやHTMLドキュメントをフィルター・結合・挿入などの操作で好みに調整して1つのRSSとして出力できる「Pipes」

PipesはRSSフィードやHTMLドキュメントを元に、フィルター・結合・挿入などの調整を行いつつ1つのRSSフィードとして出力できるウェブアプリです。ビジュアルエディタで直感的に操作ができるとのことなので、実際に使うとどんな感じなのかを試してみました。続きを読む……
紹介多数のRSSフィードやHTMLドキュメントをフィルター・結合・挿入などの操作で好みに調整して1つのRSSとして出力できる「Pipes」の続きを読む

イラストの下描きをキレイな線画に整えるAIアプリ「sketch2lineart」使用レビュー、低スペックPCでも問題なし

イラストの下描きからキレイな線画を作り出せるAIアプリ「sketch2lineart」が、画像生成AI関連のアプリを開発しているとりにく氏によって公開されました。sketch2lineartはウェブ上に構築されたアプリで、処理がサーバー上で実行されるため低スペックなPCでも問題なくAIを活用できるとのこと。めちゃくちゃ便利そうだったので、実際に下描きを入力して線画を作ってみました。続きを読む……
紹介イラストの下描きをキレイな線画に整えるAIアプリ「sketch2lineart」使用レビュー、低スペックPCでも問題なしの続きを読む

Blueskyの投稿をTweetDeck風にカラム表示して更新チェックできるウェブアプリ「TOKIMEKI」を使ってみたよレビュー

「TOKIMEKI」はほりべあ氏が開発しているBlueskyクライアントで、Bluesky上の投稿や自分のフィードなどをカラムに分けて管理できます。モバイル版TOKIMEKIをレビューした後にウェブアプリ版も使ってみたところ、「1つの画面に複数アカウントの投稿を並列表示して更新を常時チェック」という情報収集にめちゃくちゃ便利な環境を構築できたので、使い方をまとめてみました。続きを読む……
紹介Blueskyの投稿をTweetDeck風にカラム表示して更新チェックできるウェブアプリ「TOKIMEKI」を使ってみたよレビューの続きを読む

無料でcronの設定を簡単に作成しカレンダーで可視化できる「Cron job editor」

cronはUnix系オペレーティングシステムのジョブ管理ツールで、タスクをスケジュール指定して定期的に実行させることが可能ですが、スケジュール指定の際に使用するcron式をすぐに読み取るのは難しいものです。「Cron job editor」はcron式を人間が読み取りやすいカレンダー形式に可視化してくれるサイトとのことなので、実際にどんな感じで使えるのか確かめてみました。続きを読む……
紹介無料でcronの設定を簡単に作成しカレンダーで可視化できる「Cron job editor」の続きを読む

Blueskyに「アカウントを一時的に休止して投稿を非公開にする機能」「DMでポストを共有する機能」などが追加される

Blueskyに「アカウントを一時的に休止する機能」が追加されました。アカウントを休止すると自分の投稿を非公開にできるほか、アカウントを検索に引っかからないようにすることもできます。同時に、DMでポストを共有する機能も追加されたので、実際に各機能を使ってみました。続きを読む……
紹介Blueskyに「アカウントを一時的に休止して投稿を非公開にする機能」「DMでポストを共有する機能」などが追加されるの続きを読む

Blueskyで使える「完全一致検索」「日時指定検索」「特定のユーザーの投稿を検索」など役立つ検索テクニック集

Blueskyには日本語にも対応した検索機能が搭載されています。この検索機能は使い方次第で「検索フレーズに完全一致する投稿を検索」「日時を指定して検索」など便利な検索が可能です。Bluesky公式ブログに検索機能の便利な使い方が掲載されていたので、実際に試してみました。続きを読む……
紹介Blueskyで使える「完全一致検索」「日時指定検索」「特定のユーザーの投稿を検索」など役立つ検索テクニック集の続きを読む

メールクライアントごとにHTMLメールで使用できる機能を一目でわかる形式でまとめてくれるサイト「Can I email…」

世の中には多数のメールクライアントアプリが存在していますが、アプリごとにHTMLメールのどの機能に対応しているかはバラバラです。「Can I email…」ではHTMLメール作成時に「この機能は使ってもいいのかな……?」と疑問を持ったときに、世の中のメールクライアントアプリのどれくらいが機能に対応しているのかを一目で確認できます。続きを読む……
紹介メールクライアントごとにHTMLメールで使用できる機能を一目でわかる形式でまとめてくれるサイト「Can I email…」の続きを読む

Blueskyが「Kawaiiモード」に対応したので切り替え方をまとめてみた

Blueskyにロゴを変更できる「Kawaiiモード」が正式実装されました。Kawaiiモードを有効化すると、Blueskyのロゴをさわらつき氏が作成したかわいいロゴに置き換えられます。続きを読む……
紹介Blueskyが「Kawaiiモード」に対応したので切り替え方をまとめてみたの続きを読む