政治のニュースを見すぎることは「幸福に悪影響を与える」という指摘

選挙のシーズンが近づくとテレビや新聞、SNSなどが政治の話題で多くなりがちですが、「政治の話題を見たり聞いたりしすぎることは幸福を損なう原因になる」とハーバード・ケネディスクールの教員であるアーサー・C・ブルックス氏が指摘しています。続きを読む……
紹介政治のニュースを見すぎることは「幸福に悪影響を与える」という指摘の続きを読む

「インターネットの自由度」が世界的に低下、パンデミックに乗じてインターネットの監視を強化する政府も

新型コロナウイルスのパンデミックにより、各国ではロックダウンや感染者と接触した人の追跡など、さまざまな対策が取られました。そんな中、民主主義と人権に関する国際NGO団体のフリーダム・ハウスが、「世界65カ国を対象にした調査によって世界的にインターネットの自由度が低下していることが判明しただけでなく、パンデミックに乗じてインターネットの監視が強化される危険がある」とのレポートを発表しました。続きを読…
紹介「インターネットの自由度」が世界的に低下、パンデミックに乗じてインターネットの監視を強化する政府もの続きを読む

中国が輸出規制措置を強化する法律を制定、違反すると最大で事業価値の20倍の罰金

アメリカと中国がお互いに輸出規制をかけ合う中、中国で輸出規制措置をさらに強化する法律が制定されました。施行は2020年12月1日からで、違反すると最大で事業価値の20倍に上る罰金が科される可能性があるとのことです。続きを読む……
紹介中国が輸出規制措置を強化する法律を制定、違反すると最大で事業価値の20倍の罰金の続きを読む

Nokiaが月面に4Gネットワークを投入する計画をNASAと契約

アメリカ航空宇宙局(NASA)が2020年の宇宙開発プロジェクトについて、民間企業との契約状況を発表しました。その中で、通信インフラ企業のNokiaが、月面上に4Gネットワークを敷設する計画をNASAと契約して進めていることが明らかになりました。ネットワークの完成は2028年を予定しており、最終的に5Gにも移行するとのことです。続きを読む……
紹介Nokiaが月面に4Gネットワークを投入する計画をNASAと契約の続きを読む

筋トレはダイエットに「めちゃくちゃ効果的」、その理由とは?

ダイエットのための運動というと、多くの人が最初に思い浮かべるのはジョギングなどの有酸素運動ですが、筋力トレーニングも減量に非常に効果的です。イギリスのリヴァプール・ジョン・ムーア大学でスポーツ科学を研究している専門家らが、筋力トレーニングが筋肉を増やすだけでなく、脂肪を効果的に減少させてくれるのは一体どんな仕組みなのか、分かりやすく解説しました。続きを読む……
紹介筋トレはダイエットに「めちゃくちゃ効果的」、その理由とは?の続きを読む

なぜ人は「罪のない相手」を傷つけるのか?

多くの人は他人を傷つけることを嫌がりますが、中には誰かを傷つけることを気にしないばかりか、全く罪のない相手を傷つける人もいます。一体なぜ、罪のない相手を傷つける人がいるのかという疑問について、トリニティ・カレッジ(ダブリン大学)で臨床心理学の准教授を務めるサイモン・マッカーシー・ジョーンズ氏が解説しています。続きを読む……
紹介なぜ人は「罪のない相手」を傷つけるのか?の続きを読む

トイレットペーパーがない時代に人々は何でお尻を拭いていたのか?

なくなった時にこそ、その重要性を認識するトイレットペーパーは、人類が発明したもののうち「最も過小評価されている文化財」ともいわれています。そんな偉大なトイレットペーパーが生まれる前に、人はどのようにしてお尻を拭いていたのか、科学ジャーナリストのタラ・サントラ氏がまとめています。続きを読む……
紹介トイレットペーパーがない時代に人々は何でお尻を拭いていたのか?の続きを読む

「有意義な仕事をしている」と感じるために重要な3つのポイント

多くの人は仕事を生活や娯楽に使う金銭を得る手段だと考えていますが、その仕事が有意義なものだと感じられる場合、仕事には単なる手段以上の意味が生まれます。エディスコーワン大学で経営学の上級講師を務めるMehran Nejati氏らが、「有意義な仕事をしていると感じるために重要なポイント」について解説しています。続きを読む……
紹介「有意義な仕事をしている」と感じるために重要な3つのポイントの続きを読む

不平等があると人は「何もしていない人」をも罰しだすと実験で判明

人が誰かを罰する時、その理由には主に「社会適応の平準化」と「抑止」という2つの目的があるといわれています。前者は法令や道徳を基準にして全員が社会に正しく適応するため、後者は罰によって他人が同じことを繰り返さないようにするためですが、「所有している富が不平等な状況は、他人を罰する動機になり得る」という第3の目的の存在を示唆する心理学実験が報告されています。続きを読む……
紹介不平等があると人は「何もしていない人」をも罰しだすと実験で判明の続きを読む

マイティ・ソーのモデルである北欧神話の神をまつる1200年前の珍しい神殿が見つかる

マイティ・ソーのモデルにもなった北欧神話の神トールをまつる、古代北欧文化の「神殿」の跡地がノルウェーで見つかりました。キリスト教が支配する前の神殿が見つかるのは非常に珍しく、ノルウェーではこれが初めてとのことです。続きを読む……
紹介マイティ・ソーのモデルである北欧神話の神をまつる1200年前の珍しい神殿が見つかるの続きを読む

大規模な組織的サクラがコンテンツマーケティング業界で行われていると指摘される

企業がコンテンツの知名度を広げる際には、自発的な企業努力だけではなく、SNSなどで口コミによる拡散がとても大きな意味を持ちます。そのため、口コミやユーザーレビューからステルスマーケティング(ステマ)を見極めたり悪質なサクラを規制したりということが大事になりますが、そのような悪質マーケティング行為が、かなりの規模で組織的に行われていると指摘されています。続きを読む……
紹介大規模な組織的サクラがコンテンツマーケティング業界で行われていると指摘されるの続きを読む

古代のシンボルは現代社会でどのように生き残っているのか?

古代文明の中には遺跡や遺物が現代まで残っているものもあり、かつて使われていた古代のシンボルを現代でも見かけることがあります。ハーバード大学の考古学者でありサイエンスライターとしても活動するBridget Alex氏が、「現代社会に残る古代のシンボル」についてまとめています。続きを読む……
紹介古代のシンボルは現代社会でどのように生き残っているのか?の続きを読む

新型コロナから回復した人の一部が経験する「認知症のような症状」の実態とは?

アメリカの大手新聞社ニューヨーク・タイムズが、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)から回復した人の一部に見られる、認知症のような症状である「Covid brain fog(頭にかかったもや)」に苦しむ人々を取材し、その実態を報告しています。続きを読む……
紹介新型コロナから回復した人の一部が経験する「認知症のような症状」の実態とは?の続きを読む

Amazonが2019年に購入した400万件のIPアドレスの価格が財務報告書公開により判明

「44.0.0.0/8」の周波数帯は1981年にアマチュア無線用に割り当てられ、「AMPRNet」として、無線を介したデジタル通信の実験に使用されてきました。しかし、IPv4アドレスの枯渇から、2019年半ばにアドレスの一部にあたる400万件が売却されました。売却相手が誰だったのか、価格はいくらだったのかは秘密保持契約を理由に伏せられてきたのですが、1年が経過して財務報告書が公開されたことで、相手…
紹介Amazonが2019年に購入した400万件のIPアドレスの価格が財務報告書公開により判明の続きを読む

屋内の集まりで知っておくべき新型コロナ対策とは?

新型コロナウイルスのパンデミックが宣言されてから初めて本格的な冬が近づいてきました。気温の低下から、昼夜問わずより多くの人々が屋内に集まることが予測されます。屋内で過ごすにあたって、新型コロナウイルスの感染予防についてどのように対策すべきかをニュースサイト・The Atlanticのオルガ・カザン氏がまとめています。続きを読む……
紹介屋内の集まりで知っておくべき新型コロナ対策とは?の続きを読む