新型コロナや気候変動の影響で食糧不足に苦しむ人々が急増している

国際連合の専門機関である国際連合食糧農業機関(FAO)と国際連合世界食糧計画(WFP)が、世界の食糧不足に関する報告書を2021年7月30日に公開しました。報告書では、紛争や異常気象、COVID-19の感染拡大による経済的打撃の影響を受けて世界中の国々で食糧不足が深刻化している実態が示されています。続きを読む……
紹介新型コロナや気候変動の影響で食糧不足に苦しむ人々が急増しているの続きを読む

Twitterで「サルのアイコン」が急増している裏側には何があるのか?

目からレーザーを照射しているサルやヒョウ柄になったファンキーなサルなど、2021年5月頃から、Twitterアイコンを独特のサルアバターに変更する人が急増しています。この裏側には、近年注目される非代替性トークン(NFT)を使ったオンラインコミュニティが存在するとして、投資・芸術・コミュニティを合体させた新たな「NFTクラブ」の存在とそのカラクリをThe New Yorkerが伝えています。続きを読…
紹介Twitterで「サルのアイコン」が急増している裏側には何があるのか?の続きを読む

Google・Amazon・Facebookなどのハイテク企業が巨額の資金を大学や研究所に提供しているのは倫理的に問題があるという指摘

EUの6つの主要な学術機関が、Google・Facebook・Amazon・Microsoftから数十億円の資金提供を受け、プライバシーやデータ保護、AI倫理、デジタル市場における競争など、テクノロジー企業のビジネスモデルに関わる問題を研究していると、イギリスの雑誌であるNew Statesmanが報じています。New Statesmanは、テクノロジー企業からの資金提供を受けている研究の対象はテ…
紹介Google・Amazon・Facebookなどのハイテク企業が巨額の資金を大学や研究所に提供しているのは倫理的に問題があるという指摘の続きを読む

東京オリンピック開会式の映像が史上初の「海賊版8Kムービー」として出回る、容量は約135GB

2021年7月23日に東京オリンピックの開会式が行われました。この開会式の8Kムービーの海賊版がファイル共有サイトで出回り、史上初の海賊版8Kムービーとして話題になっています。続きを読む……
紹介東京オリンピック開会式の映像が史上初の「海賊版8Kムービー」として出回る、容量は約135GBの続きを読む

GoogleやFacebookの社屋は海面上昇で洪水リスクが高いのに対策が不十分だという指摘、その対応状況とは?

GoogleやFacebookの社屋は、サンフランシスコ湾の沿岸部に建設されています。この地域では近年の海面上昇によって洪水のリスクが高まっていますが、「堤防建設のためにGoogleやFacebookが投入している金額が少なすぎる」という現状をナショナル・パブリック・ラジオ(NPR)が報告しています。続きを読む……
紹介GoogleやFacebookの社屋は海面上昇で洪水リスクが高いのに対策が不十分だという指摘、その対応状況とは?の続きを読む

なぜくしゃみをするときには目を閉じてしまうのか?

鼻がむずむずした後などに「ハクションっ!」と出てくる強い呼気がくしゃみです。「人はなぜくしゃみをするのか?」「なぜくしゃみをするときに目を閉じてしまうのか?」「くしゃみをすると、なぜ音が出るのか?」といった疑問について、パデュー大学看護学のメグ・ソルグ助教授が解説しています。続きを読む……
紹介なぜくしゃみをするときには目を閉じてしまうのか?の続きを読む

中国共産党の「我が党が中国に繁栄と平等をもたらした」という主張は真実なのか?専門家の見解とは

2021年という「結党100周年」を迎えるにあたって、中国共産党は「我が党こそが中国に繁栄と平等をもたらした」という旨のプロパガンダを多数展開しています。そんな中国のプロパガンダについて、シドニー工科大学で現代中国史について教えるChongyi Feng准教授が「プロパガンダの真実」を検証しています。続きを読む……
紹介中国共産党の「我が党が中国に繁栄と平等をもたらした」という主張は真実なのか?専門家の見解とはの続きを読む

リモートワーカーの4割は自宅のベッドで働いていることが判明

パンデミックによりスーツのトップスだけ売り上げが好調になるなど、リモートワーカーはウェブカメラに映らないところでは、思い思いのスタイルで仕事をしていることが統計的な数字から浮き彫りになっています。新たに発表された市場調査により、リモートワーカーの多くはきっちりしたホームオフィスではなくソファやベッドで仕事をしている実態が明らかになりました。続きを読む……
紹介リモートワーカーの4割は自宅のベッドで働いていることが判明の続きを読む

ワクチンを3回接種する「ブースターショット」がデルタ変異株への防御を高めるとファイザーが発表

ファイザーやモデルナが開発した新型コロナウイルスワクチンは、いずれも2回接種することが原則だとされています。ファイザーが2021年7月28日に、同社のワクチンを3回接種する「ブースターショット(追加接種)」が、新型コロナウイルスのデルタ変異株に対して有効だとする研究結果を発表しました。続きを読む……
紹介ワクチンを3回接種する「ブースターショット」がデルタ変異株への防御を高めるとファイザーが発表の続きを読む

バイデン政権が「ワクチン接種者が1万円もらえるように」と呼びかける声明を発表

アメリカ政府が2021年7月29日に、新型コロナウイルスワクチン接種を推進する新しい取り組みを発表しました。その一環として財務省は、連邦政府の予算措置を積極的に活用し、新たにワクチン接種を受けた国民に対し1人当たり100ドル(約1万円)を支給するよう州および地方自治体に要請する声明を出しました。続きを読む……
紹介バイデン政権が「ワクチン接種者が1万円もらえるように」と呼びかける声明を発表の続きを読む

154兆円の総取引量をイーサリアムが記録、取引量の増加率はビットコインの約3倍

アメリカ最大の暗号資産取引所「Coinbase」が、2021年上半期(1月~6月)の暗号資産レポートを公開しました。そのレポートの中で、暗号資産「イーサリアム」の2021年上半期における総取引量が2020年上半期から1461%増加して1.4兆ドル(約154兆円)に達したことが示されています。続きを読む……
紹介154兆円の総取引量をイーサリアムが記録、取引量の増加率はビットコインの約3倍の続きを読む

Facebookの収益が前年比56%増で2016年以来最速ペースで成長するも「Appleの広告戦略の逆風」で見通しは不鮮明、今後は仮想空間「メタバース」に注力

Facebookが2021年7月28日に、2021年の第2四半期の業績を発表しました。この決算報告によると、同社の4~6月期の売上高は前年同期比56%増の291億ドル(約3兆2000億円)に達するなど、2016年以降で最も速いペースで成長を遂げましたが、今後は規制やAppleのプライバシー施策の見直しなどのあおりを受けて急減速すると見られています。続きを読む……
紹介Facebookの収益が前年比56%増で2016年以来最速ペースで成長するも「Appleの広告戦略の逆風」で見通しは不鮮明、今後は仮想空間「メタバース」に注力の続きを読む

アメリカで約7兆円の「国民総ブロードバンド化計画」が審議入りへ、報道機関からは疑問の声も

アメリカ議会上院の超党派グループが5500億ドル(約60兆円)規模のインフラ投資法案に関する協議で大筋合意したと表明しました。この法案はまもなく上院で審議入りするとみられていますが、IT系報道各社は同法案に含まれる「国民総ブロードバンド化計画」に疑問を投げかけています。続きを読む……
紹介アメリカで約7兆円の「国民総ブロードバンド化計画」が審議入りへ、報道機関からは疑問の声もの続きを読む

GoogleやFacebookは社内勤務に戻る社員に新型コロナワクチン接種を求める

新型コロナウイルスのパンデミックに際し、多くの企業がリモートワークを導入しています。このリモートワークから社内勤務に戻る社員に対して、GoogleやFacebookといった大手テクノロジー企業はワクチン接種を義務付けることが明らかになりました。続きを読む……
紹介GoogleやFacebookは社内勤務に戻る社員に新型コロナワクチン接種を求めるの続きを読む

中国発の暗号資産取引所「Huobi」と「OKCoin」が北京の子会社を閉鎖、中国による規制強化が原因か

中国発の暗号資産取引所「Huobi」と「OKCoin」の2社が北京の子会社を閉鎖したことが報じられました。両取引所の子会社閉鎖には、中国の暗号資産に関する規制強化が影響していると見られています。続きを読む……
紹介中国発の暗号資産取引所「Huobi」と「OKCoin」が北京の子会社を閉鎖、中国による規制強化が原因かの続きを読む