仮想通貨・イーサリアムで使われている「Eth1/Eth2」という名称が段階的廃止へ、ユーザーへの影響は?

イーサリアム財団が、これまで仮想通貨・イーサリアムで使われていた「Eth1」「Eth2」という名称を変更することを発表しました。この変更により、Eth1は「実行レイヤー」、Eth2は「合意レイヤー」と呼ばれるようになるとのことで、名称変更の理由やユーザーへの影響が解説されています。続きを読む……
紹介仮想通貨・イーサリアムで使われている「Eth1/Eth2」という名称が段階的廃止へ、ユーザーへの影響は?の続きを読む

トンガの火山噴火はどれだけ大きかったのか?爆発の規模を世界各国に重ねるとこんな感じ

2022年1月15日にトンガで発生した火山噴火の威力は広島型原爆の500倍以上もあり、その影響は島をほぼ完全に吹き飛ばしてしまうほどだったことが分かっています。そんな大噴火により巻き起こった噴煙を世界各国に重ねて、爆発の大きさを一発で理解できるようにした地図が公開されました。続きを読む……
紹介トンガの火山噴火はどれだけ大きかったのか?爆発の規模を世界各国に重ねるとこんな感じの続きを読む

インターネットによるデジタルコミュニケーションが浸透する前はどのような通信を行ってきたのか?

インターネットを用いると、あらゆる情報を全世界に対して即時に送受信することができます。しかしながら、あらゆる場所で現在のような高速インターネットが利用できるようになったのはごく最近の出来事であり、それ以前にはどのような通信が行われていたのかという簡単な歴史を、Cloudflareに買収を受けたアプリプラットフォームEagerがブログで解説しています。続きを読む……
紹介インターネットによるデジタルコミュニケーションが浸透する前はどのような通信を行ってきたのか?の続きを読む

AmazonとMetaの年間ロビー活動費が計40億円以上に達し過去最高記録を樹立

Facebookの運営会社のMetaとAmazonが、2021年に国会や政府で行ったロビー活動費がそれぞれ2000万ドル(約22億円)を超え、両社のロビー活動費の年間記録を更新していたことが分かりました。続きを読む……
紹介AmazonとMetaの年間ロビー活動費が計40億円以上に達し過去最高記録を樹立の続きを読む

エルサルバドルがビットコイン410BTCを約17億円で購入、ビットコインの総保有量は1801BTCに

ビットコインを法定通貨に指定し、ビットコイン経済圏を作り上げようという構想を描くエルサルバドルが、410BTCのビットコインを1500万ドル(約17億円)で購入したことを明らかにしました。続きを読む……
紹介エルサルバドルがビットコイン410BTCを約17億円で購入、ビットコインの総保有量は1801BTCにの続きを読む

ターゲット広告への未成年データ使用禁止やダークパターン制限を含むデジタルサービス法案が欧州議会を通過

一般消費者が安全な製品やオンラインサービスを利用できるようにすることを目的として欧州委員会が提案していた「デジタルサービス法(DSA)」案が賛成530票、反対78票、棄権80票で欧州議会を通過しました。DSAはEU理事会の議長国・フランスが承認すれば発効することになります。続きを読む……
紹介ターゲット広告への未成年データ使用禁止やダークパターン制限を含むデジタルサービス法案が欧州議会を通過の続きを読む

「ベーシックインカムを導入しても人々の労働意欲は失われない」とする実験結果を研究者が報告

政府が国民に対して決められた金額を定期的に支払うベーシックインカムは、新たな形の社会保障制度として期待されている一方、「働かなくても一定額が振り込まれるベーシックインカムを導入すると、人々の労働意欲がそがれてしまうのではないか」との懸念もあります。ところが、オランダ・ライデン大学の研究者らは、「ベーシックインカムは人々の労働意欲を減らさないことが実験で示された」と主張しています。続きを読む……
紹介「ベーシックインカムを導入しても人々の労働意欲は失われない」とする実験結果を研究者が報告の続きを読む

1930年代には「医師のお墨付き」をアピールするタバコCMが多数公開されていた

日常的な喫煙が健康に悪影響を及ぼすことは広く知られていますが、1930年代~1940年代には健康状態の悪化と喫煙を結び付けられておらず、「医師のお墨付き」をアピールするタバコの広告が多く発行されていました。そんな医師を起用したタバコの広告について、歴史的な物事を紹介するメディア・HISTORYがまとめています。続きを読む……
紹介1930年代には「医師のお墨付き」をアピールするタバコCMが多数公開されていたの続きを読む

3200℃まで加熱されるロケットエンジンはどうやって高温に耐えているのか?

宇宙船に用いられるロケットエンジンの燃焼室(チャンバー)では、ガスが約3200℃まで加熱されることがあります。エンジンが正しく機能するためにはこの高温が必要であり、多くの材料の融点を超えるこの高温に耐えるにあたっては、いろいろな工夫が取り入れられています。続きを読む……
紹介3200℃まで加熱されるロケットエンジンはどうやって高温に耐えているのか?の続きを読む

株や金よりもうかる投資は「レゴ投資」平均利回りはなんと年率11%

「子どものころレゴで遊んだけど、いつの間にか遊ばなくなり捨てられてしまった」という記憶がある人は多いはず。一般に子ども向けのおもちゃと見なされることが多いレゴ、特に映画やキャラクターとタイアップして製造されたレゴセットの未開封品は、実は株や債券といった資産より優秀な投資先になるとの研究結果が報告されました。続きを読む……
紹介株や金よりもうかる投資は「レゴ投資」平均利回りはなんと年率11%の続きを読む

世界の音楽聴き放題サービスの利用者は5億2390万人に達して前年比26.4%増、Spotifyが31%・Apple Musicが15%・Amazon Musicが13%

市場調査会社のMIDiAリサーチが2021年第2四半期の音楽サブスクリプションサービスの市場レポートを公開しました。依然として市場シェア1位はSpotifyですが、その成長には陰りが出ており、他サービスが追い上げているとのこと。グラフから市場で何が起こっているのかや、今後何が起こるのかを予測できるようになっています。続きを読む……
紹介世界の音楽聴き放題サービスの利用者は5億2390万人に達して前年比26.4%増、Spotifyが31%・Apple Musicが15%・Amazon Musicが13%の続きを読む

イーロン・マスクの脳インプラント企業が「人間」を対象とする実験を計画中

電気自動車メーカー・テスラや宇宙開発企業・SpaceXの創業者として知られるイーロン・マスク氏が立ち上げた、脳神経にコンピューターを接続することを試みる脳インプラント企業がNeuralinkです。このNeuralinkが、人間の脳にチップを埋め込むための臨床試験を計画していることが明らかになりました。続きを読む……
紹介イーロン・マスクの脳インプラント企業が「人間」を対象とする実験を計画中の続きを読む

外交官が次々に謎の脳損傷を負った「ハバナ症候群」の多くは他国の攻撃ではないとの調査結果、一方で未解明の報告も

2017年、キューバの首都ハバナに駐在しているアメリカやカナダの複数の外交官から難聴や脳損傷といった症状が出ていることが報告されました。アメリカ政府が情報を集めたところ、この「ハバナ症候群」は1000件以上もの事例が確認されましたが、原因はわからず、極秘マイクロ波兵器によるステルス攻撃という見方まで出ていました。しかし、CIAはこのほとんどにおいて「諸外国からの攻撃を原因とする可能性は低い」と考え…
紹介外交官が次々に謎の脳損傷を負った「ハバナ症候群」の多くは他国の攻撃ではないとの調査結果、一方で未解明の報告もの続きを読む

「1年以上前に仕事を全自動化したが誰にも話していない」という告白が話題に

誰しも、手動でやらなくてもよいことはできるだけ自動化したいと思うはず。法律事務所に勤めるITスペシャリストが、1年以上前から仕事の全自動化を達成しつつも、そのことを誰にも話していないという事実を告白しています。続きを読む……
紹介「1年以上前に仕事を全自動化したが誰にも話していない」という告白が話題にの続きを読む