第2世代AirPods Proの充電ケースにあるストラップループはアンテナにもなっている

2022年9月23日に発売されたAppleのノイズキャンセリング機能付きワイヤレスイヤホン「AirPods Pro(第2世代)」は、「探す」機能でping音を鳴らせるスピーカーやストラップ取り付け用のストラップループを新しく搭載しました。この充電ケースのストラップループが、実はアンテナとしても機能していると指摘されています。続きを読む……
紹介第2世代AirPods Proの充電ケースにあるストラップループはアンテナにもなっているの続きを読む

発表会現地での「Pixel Watch」使ってみたよレポートまとめ

2022年10月6日に開催されたGoogleの新製品発表イベントにおいて、Googleにとって初めての純正スマートウォッチ「Pixel Watch」の詳細が明らかにされました。2022年10月13日発売予定のこの製品ですが、一足先に実機に触れた多数の海外メディアがレビューを投稿しています。続きを読む……
紹介発表会現地での「Pixel Watch」使ってみたよレポートまとめの続きを読む

ボストン・ダイナミクスなどロボット企業6社が「自社ロボットを武器化しない」と誓約、武器化はロボットへの信頼を損なうと主張

「ロボットが軽快に踊る動画」や四足歩行ロボットの「Spot」などで知られるロボット企業のボストン・ダイナミクスが、ロボット企業6社を代表して「ロボットを武器化しない」と誓約するロボット産業およびコミュニティへの公開書簡を発表しました。ボストン・ダイナミクスは公開書簡の中で、ロボットの武器化は深刻なリスクと倫理的問題を引き起こし、技術に対する人々の信頼を損なうと訴えています。続きを読む……
紹介ボストン・ダイナミクスなどロボット企業6社が「自社ロボットを武器化しない」と誓約、武器化はロボットへの信頼を損なうと主張の続きを読む

Intelが第3の陣営として放つGPU「Intel Arc A750/A770」の海外ベンチマーク結果&レビューまとめ

Intelは2022年9月に「RTX 3060Tiと同等以上の性能を持つ」とアピールするデスクトップPC向けGPU「Arc A770」を発表しました。そんな「Arc A770」のベンチマーク結果や使い心地を海外メディアが多数公開していたので、まとめてみました。続きを読む……
紹介Intelが第3の陣営として放つGPU「Intel Arc A750/A770」の海外ベンチマーク結果&レビューまとめの続きを読む

IoT用の新規格「Matter1.0」が始動しネット接続がダウンした状態での利用などが実現、Googleは早速Matterサポートを含む新製品を発表

GoogleやApple、Amazonなどの数百の企業が参加する、モノのインターネット(IoT)のオープン標準を定める組織「Connectivity Standards Alliance(CSA)」は、IoT用接続の新しい規格「Matter」の最初の正式版であるMatter1.0標準および認証プログラムのリリースを発表しました。CSAはMatterによりIoTの新時代を先導する意を表明しています。…
紹介IoT用の新規格「Matter1.0」が始動しネット接続がダウンした状態での利用などが実現、Googleは早速Matterサポートを含む新製品を発表の続きを読む

世界初のRISC-Vプロセッサ搭載ノートPCが登場して購入可能に

オープンソースで開発されている命令セットアーキテクチャ「RISC-V」採用プロセッサを搭載したノートPC「ROMA」が発表されました。ROMAではLinuxが動作し、1499ドル(約21万6000円)から購入可能です。続きを読む……
紹介世界初のRISC-Vプロセッサ搭載ノートPCが登場して購入可能にの続きを読む

Raspberry Piが入手困難な状況へ、世界的部品不足による生産制限が原因か

シングルボードコンピューターの代名詞的存在であるRaspberry Piが品薄状態となり、入手困難になっているとエンジニアのジェフ・ゲーリング氏が指摘しています。続きを読む……
紹介Raspberry Piが入手困難な状況へ、世界的部品不足による生産制限が原因かの続きを読む

AMD製グラボがドライバ刷新で最大72%の性能向上を実現

AMDがクリエイティブ用途向けのGPUドライバ「AMD Software: PRO Edition 22.Q3」を2022年9月29日(木)に公開しました。AMDは、AMD Software: PRO Edition 22.Q3では以前のバージョンと比べて最大72%の性能向上を実現しているとアピールしています。続きを読む……
紹介AMD製グラボがドライバ刷新で最大72%の性能向上を実現の続きを読む

NVIDIA・AMD・Intelの60種類以上のGPUでベンチマークテストを行った結果が公開される

テクノロジー系ニュースを数多く取り扱うTom’s Hardwareが、NVIDIA、AMD、およびIntelのGPUそれぞれでベンチマークテストを実行しました。続きを読む……
紹介NVIDIA・AMD・Intelの60種類以上のGPUでベンチマークテストを行った結果が公開されるの続きを読む

Intelが13世代Coreプロセッサ「Raptor Lake」を発表、最上位モデルは24コア32スレッドでマルチスレッド性能が41%向上

Intelが第13世代Coreプロセッサ「Raptor Lake」を2022年9月27日(火)に発表しました。発表されたモデルにはGPUを搭載した「i9-13900K」「i7-13700K」「i5-13600K」とGPU非搭載の「i9-13900KF」「i7-13700KF」「i5-13600KF」が含まれており、「i9-13900K」と「i9-13900KF」の動作周波数は5.8GHz、コア数は…
紹介Intelが13世代Coreプロセッサ「Raptor Lake」を発表、最上位モデルは24コア32スレッドでマルチスレッド性能が41%向上の続きを読む

IntelがRTX 3060 Ti相当の性能を持つグラボ「Arc A770」を10月12日から329ドルで発売へ

Intelのパット・ゲルシンガーCEOは2022年9月27日に開催されたイベント「Intel Innovation」で、IntelのディスクリートGPU最上位であるArc A770を2022年10月12日(水)に329ドル(約48000円)から発売することを発表しました。続きを読む……
紹介IntelがRTX 3060 Ti相当の性能を持つグラボ「Arc A770」を10月12日から329ドルで発売への続きを読む

5nmで製造されるAMD製CPU「Ryzen 7000シリーズ」の海外レビューまとめ、Intel製CPUとの性能差やゲーミング性能が明らかに

DDR5メモリーやPCIe 5.0に対応したAMD製CPU「Ryzen 7000」シリーズが、日本では2022年9月30日(金)に発売予定です。そんな「Ryzen 7000」シリーズを一足早く入手した海外メディアがベンチマークスコアなどを公開していたので、Intel製CPUとの性能の差や前世代Ryzenと比べた性能向上をまとめてみました。続きを読む……
紹介5nmで製造されるAMD製CPU「Ryzen 7000シリーズ」の海外レビューまとめ、Intel製CPUとの性能差やゲーミング性能が明らかにの続きを読む

指をなめてから挿入しないと自己破壊するUSBメモリ

USBメモリの中身を安全に保ちたいと思った時、ほとんどの人は暗号化させることを選びます。そうした普通の方法とは一線を画したアイデアとして、オーダーメイドの組み込みシステムなどを手がけるカナダの企業・Interrupt Labsの技術者が「ぬれた指で触らないといけないUSBメモリ」の設計に挑戦しました。続きを読む……
紹介指をなめてから挿入しないと自己破壊するUSBメモリの続きを読む

自分で修理&アップグレード可能なノートPC「Framework Laptop」にChromebook版が登場、価格は999ドル

全パーツが交換可能な上にファームウェアがオープンソースで自由に編集可能な「Framework Laptop」に、新たにChromebook版が登場しました。続きを読む……
紹介自分で修理&アップグレード可能なノートPC「Framework Laptop」にChromebook版が登場、価格は999ドルの続きを読む

ソニーのAndroid TVの一部がスタンバイ時に規定の40倍以上の電力を浪費していることが発覚、原因はChromecastか

ソニー製のAndroid TV「XBR-55X850C」のユーザーが、待機時の消費電力がスペック表記載をはるかに上回るものになっていることを報告しています。続きを読む……
紹介ソニーのAndroid TVの一部がスタンバイ時に規定の40倍以上の電力を浪費していることが発覚、原因はChromecastかの続きを読む