Steam Deck OLEDが登場、画面だけでなくバッテリー性能やダウンロード速度も進化し前モデルは値下げ

Valveの携帯ゲーミングデバイス「Steam Deck」のOLED(有機EL)モデルが登場しました。前モデルのLCD(液晶ディスプレイ)に比べて色彩が豊かになったほか、バッテリー駆動時間が40Whrから50Whrに伸びたりWi-Fi 6Eに対応したりなどディスプレイ以外の性能も向上しています。続きを読む……
紹介Steam Deck OLEDが登場、画面だけでなくバッテリー性能やダウンロード速度も進化し前モデルは値下げの続きを読む

30%小型化した新型PS5のバラバラ分解動画が登場

2023年10月11日に発表されたPlayStation 5(PS5)の新モデルは、従来の性能そのままに30%の小型化を果たしており、従来モデルの欠点のひとつであった「デカすぎる」点を改善したモデルです。そんな新型PS5をYouTubeチャンネルのDave2Dがバラバラに分解しています。続きを読む……
紹介30%小型化した新型PS5のバラバラ分解動画が登場の続きを読む

都市建設シミュレーション「Cities Skylines 2」がNVIDIA GeForce RTX 4090搭載環境でもカクカクしてしまうと話題に、修正パッチは配布済み

自分の好きなように街を設計して運営する都市建設シミュレーション「Cities Skylines 2」が2023年10月24日にリリースされました。このCities Skylines 2のPC版が十分に最適化されておらず、NVIDIA Geforce RTX 4090を搭載したハイエンドゲーミングPCで一切都市を建設していない状態でも10~20fpsと、動作が異常にカクカクしてしまうと話題になってい…
紹介都市建設シミュレーション「Cities Skylines 2」がNVIDIA GeForce RTX 4090搭載環境でもカクカクしてしまうと話題に、修正パッチは配布済みの続きを読む

30%小型化した新PS5が登場、ディスクドライブは着脱可能もひっそり値上げ実施

PlayStation公式がPlayStation 5(PS5)の新モデルを発表しました。新しいPS5は従来のPS5の性能そのまま、30%の小型化を実現しており、Ultra HD Blu-rayディスクドライブは着脱可能となり、本体内蔵のSSDは1TBに増量しています。続きを読む……
紹介30%小型化した新PS5が登場、ディスクドライブは着脱可能もひっそり値上げ実施の続きを読む

PS5をリモートプレイできる携帯ゲーム機「Project Q」のリーク動画によりAndroidベースの端末であることが明らかに

2023年5月、PlayStationがPlayStation 5(PS5)をリモートプレイできる8インチディスプレイ搭載の携帯ゲーム機「Project Q」を発表しました。このProject Qの実機動画がリークされ、AndroidベースのOSが搭載されていることが明らかになっています。続きを読む……
紹介PS5をリモートプレイできる携帯ゲーム機「Project Q」のリーク動画によりAndroidベースの端末であることが明らかにの続きを読む

ニンテンドーDSのゲームをNintendo Switchでプレイ可能にしてARで立体映像を浮かび上がらせる謎技術が誕生

エミュレーターと3Dモデル抽出ツール、レンダリングツールを使用し、Nintendo SwitchでニンテンドーDSのゲームをプレイしつつ立体映像も表示するというとんでもない技術が公開されました。続きを読む……
紹介ニンテンドーDSのゲームをNintendo Switchでプレイ可能にしてARで立体映像を浮かび上がらせる謎技術が誕生の続きを読む

「NINTENDO64のテストカートリッジ」に記録されていたデータが読み取られインターネットアーカイブで公開される

任天堂が1996年に発売したゲーム機・NINTENDO64のテストカートリッジに記録されていたデータを、NINTENDO64のシステムに詳しいハッカーのZoinkity氏が読み取って、ゲームの歴史や貴重な資料をまとめている団体のGaming Alexandraに寄贈しました。テストカートリッジから読み取られたデータは、インターネット上のさまざまな情報を収集しているインターネットアーカイブで公開され…
紹介「NINTENDO64のテストカートリッジ」に記録されていたデータが読み取られインターネットアーカイブで公開されるの続きを読む

ファミコンのチップを物理的に削ってゲームボーイサイズの携帯ゲーム機「TinyTendo」に改造することに成功

エミュレーターを使ってレトロゲーム機を新しいゲーム機に生まれ変わらせるというプロジェクトが存在します。しかし、コンピューターやゲーム関連のハードウェアをリバースエンジニアリングして遊んでいるというRedherring32さんは、海外版ファミリーコンピュータ「Nintendo Entertainment System(NES)」の各種パーツを物理的に削り、ゲームボーイサイズにまで小さくすることに成功…
紹介ファミコンのチップを物理的に削ってゲームボーイサイズの携帯ゲーム機「TinyTendo」に改造することに成功の続きを読む

Meta Quest 3は価格7万4800円で2023年秋登場、前世代機のQuest 2からどんな進化を遂げたのか?

Metaのマーク・ザッカーバーグCEOが、次世代のVR・MRヘッドセットである「Meta Quest 3」を2023年秋に発売することを、2023年6月1日に発表しました。価格はストレージ容量128GBモデルで税込7万4800円で、さらに大きなストレージ容量のモデルも登場するとのことです。続きを読む……
紹介Meta Quest 3は価格7万4800円で2023年秋登場、前世代機のQuest 2からどんな進化を遂げたのか?の続きを読む

PS5のゲームをリモートプレイできる8インチディスプレイ搭載デバイス「Project Q」が登場

PlayStationからPlayStation 5(PS5)をリモートプレイすることができる新型デバイス「Project Q」が発表されました。「Project Q」は8インチディスプレイを搭載しており、端末の両サイドにはPS5専用のワイヤレスコントローラーであるDualSenseを取り付けたような見た目となっています。続きを読む……
紹介PS5のゲームをリモートプレイできる8インチディスプレイ搭載デバイス「Project Q」が登場の続きを読む

ソニーがリモートプレイ用「PlayStation携帯機」を開発中との報道、コードネームは「Q Lite」

ソニーが新型の携帯ゲーム機を開発中と、2023年4月5日にゲーム専門ニュースサイト・Insider Gamingが報告しました。「Q Lite」とのコードネームが付けられた新型ゲーム機は、PlayStation Vitaのような単体で動作する携帯ゲーム機やクラウドストリーミングデバイスではなく、PlayStation 5と連携したリモートプレイ向けの端末になるとされています。続きを読む……
紹介ソニーがリモートプレイ用「PlayStation携帯機」を開発中との報道、コードネームは「Q Lite」の続きを読む

ASUSがSteam DeckライクなWindows 11搭載のモバイルゲーミングPC「ROG Ally」を発表

2023年4月1日、ASUSがSteam Deckのような見た目のモバイルゲーミングPC「ROG Ally」を発表しました。発売日や価格といった詳細は明らかになっていませんが、Windows 11&カスタムAMDチップを搭載しており、海外メディアのThe Vergeは「エイプリルフールの発表なためジョークの可能性もありますが、実際に発売されればSteam Deckの強力なライバルとなるだろう」と報…
紹介ASUSがSteam DeckライクなWindows 11搭載のモバイルゲーミングPC「ROG Ally」を発表の続きを読む

世界最大のニンテンドー3DSを自作した猛者が現れる、巨大なだけでなく3D立体視もしっかり再現

任天堂の携帯ゲーム機として累計販売台数7594万台を記録したニンテンドー3DSを巨大化させることに、YouTubeチャンネルのBigRig Createsが挑戦しています。続きを読む……
紹介世界最大のニンテンドー3DSを自作した猛者が現れる、巨大なだけでなく3D立体視もしっかり再現の続きを読む

「バッテリーなしで動作するゲームボーイ」を開発した猛者が現る

携帯型ゲーム機で遊ぶ際に最も気になるのが「バッテリー残量」です。せっかく外に持ち出したのにバッテリー残量がゼロになってしまいゲームを遊べなくなるのは困るところですが、かといってモバイルバッテリーや充電アダプタを持ち歩くのは面倒です。そんなバッテリー残量問題を全く気にせずに遊び放題になる「バッテリー不要のゲームボーイ」を開発した猛者が登場しています。続きを読む……
紹介「バッテリーなしで動作するゲームボーイ」を開発した猛者が現るの続きを読む