「悪質なハンドルネーム」のユーザーは悪質な書き込みでBANされる確率が2倍以上

世界最大級のオンライン掲示板であるRedditをテーマにした研究により、悪質なユーザーネームを使用するRedditユーザーがモデレーターにアカウントを停止される可能性は、そうではないユーザーに比べて約2.2倍も高いことが分かりました。続きを読む……
紹介「悪質なハンドルネーム」のユーザーは悪質な書き込みでBANされる確率が2倍以上の続きを読む

Amazonプライムが解約しづらすぎる問題がついに解決されてたった「2クリック」で退会完了に、ただし日本は対象外

欧州委員会が2022年7月1日に、Amazonプライムの退会方法をEUの消費者規則に沿ったものにすることでAmazonと合意したと発表しました。これにより、ヨーロッパではAmazonプライムの退会方法が分かりやすくなりクリックする回数もたった2回に減少します。続きを読む……
紹介Amazonプライムが解約しづらすぎる問題がついに解決されてたった「2クリック」で退会完了に、ただし日本は対象外の続きを読む

Googleが中絶クリニックなどプライバシー性の高い場所への訪問情報をロケーション履歴から自動削除すると発表

GoogleはGoogleアカウントにログインしているモバイルデバイスを持って訪れた場所を、ロケーション履歴として保存します。これはGoogleマップを使用している際の位置情報だけでなく、スマートフォンを持って訪れた場所の情報も記録してしまうという問題があります。これを受け、Googleは中絶クリニックやドメスティックバイオレンス(DV)シェルター、減量クリニックなどのプライバシー性の高い場所への…
紹介Googleが中絶クリニックなどプライバシー性の高い場所への訪問情報をロケーション履歴から自動削除すると発表の続きを読む

300万円以上をインターネット回線の工事費用として求められた一般家庭の体験談

家庭でインターネット回線を新規開通する際に必要な費用は高くても数万円程度が一般的ですが、アメリカに住む夫妻がインターネット回線の敷設費用として2万7119ドル(約371万円)という超高額な費用を求められたという恐ろしい経験談を報告しています。続きを読む……
紹介300万円以上をインターネット回線の工事費用として求められた一般家庭の体験談の続きを読む

FacebookとInstagramで「人工妊娠中絶への協力を示す投稿」が削除されている

アメリカではロー対ウェイド判決を根拠に「女性の人工妊娠中絶を規制する法律」が憲法違反とされてきました。しかし、2022年6月24日にアメリカの最高裁判所がロー対ウェイド判決を覆す判決を下し、アメリカの約半数の州が人工妊娠中絶の規制に向けて動き出しました。この状況の中、FacebookとInstagramで「人工妊娠中絶への協力を示唆する投稿」が削除される事態が報告されています。続きを読む……
紹介FacebookとInstagramで「人工妊娠中絶への協力を示す投稿」が削除されているの続きを読む

民泊予約サービスのAirbnbが「パーティーやイベントの開催」を永久に禁止

民泊・宿泊施設仲介サイトのAirbnbが、登録されている民泊や宿泊施設でパーティーやイベントの開催を永久に禁止すると発表しました。2020年8月時点では「一時的な禁止」となっていましたが、最終的な判断は厳しい方向に進むことになりました。続きを読む……
紹介民泊予約サービスのAirbnbが「パーティーやイベントの開催」を永久に禁止の続きを読む

アダルト産業を実質的に規制しているのは政府や国際条約ではなく「クレジットカード会社」だという指摘

ポルノ動画やその他の成人向けコンテンツを取り扱うウェブサイトでは、しばしば許容される性的コンテンツのルールが変更されて、過激な部分の修正を余儀なくされたり商品そのものが販売停止になったりすることがあります。そんなアダルト産業の事実上規制しているのは政府や国際条約などではなく、「MastercardやVisaなどのクレジットカード会社」であると、金融・経済系メディアのFinancial Timesが…
紹介アダルト産業を実質的に規制しているのは政府や国際条約ではなく「クレジットカード会社」だという指摘の続きを読む

Googleによるウェブページ収集は1ページ当たり最大15MBまで、検索順位を下げないために必要な対策は?

Googleは検索結果に表示するウェブサイトの情報を収集するために、ネット上に公開されている無数のウェブページの情報を「Googlebot」と呼ばれるクローラで収集しています。このGooglebotに関する公式ドキュメント(英語版)には「15MB以上のファイルをクロールする際は、先頭15MBまでしかクロールしない」という記載が含まれているのですが、この15MB制限の詳細についての解説が新たに公開さ…
紹介Googleによるウェブページ収集は1ページ当たり最大15MBまで、検索順位を下げないために必要な対策は?の続きを読む

Googleが政治組織から発信されたメールを自動スパム検出から外す「特例措置」を設けたという報道

Googleのメールサービス「Gmail」がアメリカ共和党のキャンペーンメールを不当に高い割合で「スパム」と認定しているとの調査結果を受け、共和党議員らが企業のメールフィルタリングサービスに透明性を要求できるようにする法案を提出しました。このことを受け、Googleが特定の政治組織から発信されたメールをスパムと認定しない特例措置を設けたと、ニュースサイトのAxiosが報じました。続きを読む……
紹介Googleが政治組織から発信されたメールを自動スパム検出から外す「特例措置」を設けたという報道の続きを読む

ロシアがデータをロシア国内に保存しなかったとしてTwitch・Pinterest・Airbnb・UPSに罰金を科す

ゲーム特化のライブ配信プラットフォームであるTwitch、写真共有サービスのPinterest、バケーションレンタルプラットフォームのAirbnb、国際輸送サービスのUnited Parcel Service(UPS)の4社が、ロシアユーザーの個人情報をロシア国内のサーバーに保存することを拒否したとして、モスクワの裁判所から罰金を科せられたことが明らかになりました。続きを読む……
紹介ロシアがデータをロシア国内に保存しなかったとしてTwitch・Pinterest・Airbnb・UPSに罰金を科すの続きを読む

オンライン送金サービス「Wise」CEOの税金滞納について規制当局が調査

2011年創業のオンライン送金サービス「Wise」(元TransferWise)のCEOで共同創業者であるクリスト・カーマン氏が72万ポンド超(約1億2000万円)の税金を滞納した一件について、英国金融行為監視機構(FCA)による調査が行われました。カーマン氏はすでに歳入関税庁から36万ポンド(約6000万円)の罰金を科されていて、FCAが「不適任」と判断した場合、カーマン氏はWiseのCEOを辞…
紹介オンライン送金サービス「Wise」CEOの税金滞納について規制当局が調査の続きを読む

Amazonが「プライムデー」と同規模のセールイベントを2022年第4四半期に開催か

Amazonがこれまで年に1度行ってきた大規模なプライム会員向けセールイベント「プライムデー」と同様のイベント「Prime Fall」の実施を、2022年の第4四半期に予定していると報じられました。Amazonの売上が鈍化傾向にあるため、起死回生の一手を狙っているのではと指摘されています。続きを読む……
紹介Amazonが「プライムデー」と同規模のセールイベントを2022年第4四半期に開催かの続きを読む

Amazonマーケットプレイスを汚染する中国企業の恐るべき戦略とは?

個人や中小企業がAmazon上にストアページを構えることができるAmazonマーケットプレイスは2000年にスタートしました。しかし、誰でも自由に商品を出品できるAmazonマーケットプレイスには、品質が悪い商品やサービスを提供する業者も多く、まさに玉石混交となっています。アメリカの経済紙であるウォール・ストリート・ジャーナルが「中国の業者があまりにも増えすぎたために、Amazonマーケットプレイ…
紹介Amazonマーケットプレイスを汚染する中国企業の恐るべき戦略とは?の続きを読む