LGBTQ+カップルがInstagramに投稿した「おっぱいの写真」が削除されたのは誤りだとして監督委員会がヌードポリシーの変更をMetaに要求

出生時の戸籍上の性別が性自認と一致しないトランスジェンダーと、「男性・女性」といった区分にとらわれない性自認を持つノンバイナリーのカップルが、「乳首のみを覆ったトップレスの写真」をInstagramに投稿したところ、コミュニティ規定に違反しているとして削除されてしまいました。この決定をFacebookやInstagramのモデレーションについて監視する監督委員会が覆し、「成人向けのヌードおよび性的…
紹介LGBTQ+カップルがInstagramに投稿した「おっぱいの写真」が削除されたのは誤りだとして監督委員会がヌードポリシーの変更をMetaに要求の続きを読む

イーロン・マスクがTwitter内部で見せている「ハードコア」な破壊的リーダーシップはどんなものなのか?

2022年10月にTwitterを買収し新CEOになったイーロン・マスク氏は、大規模なレイオフを実施した上で、従業員に「ハードコア」に働くことを要求しました。この方針にはついていけず脱落する人が多数発生し、さすがに方針転換でリモートワークが認められ一部従業員を慰留することになりましたが、マスク氏が破壊的リーダーシップをふるってTwitterをむちゃくちゃにしていると従業員・元従業員が告発しています…
紹介イーロン・マスクがTwitter内部で見せている「ハードコア」な破壊的リーダーシップはどんなものなのか?の続きを読む

ニュースサイト「CNET」に掲載されたAI製記事は人間のファクトチェックを経てもなお重大な誤りが含まれていた

ITニュースサイト・CNETで、2022年11月ごろから金融解説記事の作成にAIを用いていることが報じられていましたが、人間の編集者によってファクトチェックが行われたにも関わらず、記事に誤りが見つかったことをニュースサイトのFuturismが報じています。続きを読む……
紹介ニュースサイト「CNET」に掲載されたAI製記事は人間のファクトチェックを経てもなお重大な誤りが含まれていたの続きを読む

インターネットから子どもを保護しなかった企業幹部に懲役刑を科すオンライン安全法案修正にWikipedia運営団体や人権団体が反対を表明

未成年をインターネットの害から守ることをサービスプロバイダーに義務付ける「オンライン安全法案(Online Safety Bill)」が、2023年1月17日にイギリス議会庶民院で可決されました。このオンライン安全法案はネットサービスを提供するテクノロジー企業に対してコンテンツの削除や未成年のアクセス制限を義務付けるものですが、Wikipediaを運営するWikimedia財団や一部の人権団体がこ…
紹介インターネットから子どもを保護しなかった企業幹部に懲役刑を科すオンライン安全法案修正にWikipedia運営団体や人権団体が反対を表明の続きを読む

Discordが承認欲求を満たしまくれる平和なSNS「Gas」を買収

コミュニケーションツール「Discord」の運営チームが、デイリーアクティブユーザー数100万人以上のSNS「Gas」を買収したことを発表しました。買収後も、Gasの運営はこれまで通り続けられる予定です。続きを読む……
紹介Discordが承認欲求を満たしまくれる平和なSNS「Gas」を買収の続きを読む

ウクライナはロシアの攻撃で電力不足に陥り通信インフラの電力をリチウムイオンバッテリーに頼る事態が発生している

2022年2月にロシアがウクライナへの軍事侵攻を開始して以降、ロシアはウクライナ国内の発電所や変電所などの重要なインフラストラクチャーに対して攻撃を行っており、ウクライナでは電力を安定供給できない状況が続いています。ウクライナではバッテリーや発電機を用いて電力の不足する時間帯をしのいでいるのですが、バッテリーや発電機も不足している現状をウォール・ストリート・ジャーナルが報じています。続きを読む…..
紹介ウクライナはロシアの攻撃で電力不足に陥り通信インフラの電力をリチウムイオンバッテリーに頼る事態が発生しているの続きを読む

Starlinkと同様の衛星インターネット計画を中国が推進中

a href=”https://www.flickr.com/photos/markb120/2657468825/” target=”_blank”>衛星軌道上に1万2000基もの人工衛星を打ち上げて世界中の人々にインターネットアクセスを提供することを目標とする「Starlink」に対抗するように、中国の新興企業が続々とStarlinkと同様のサービス展開を目指していることが伝えられていま…
紹介Starlinkと同様の衛星インターネット計画を中国が推進中の続きを読む

YouTubeが新しく「無料で視聴できる広告付きストリーミングテレビチャンネル」をテスト中

YouTubeが、「FASTチャンネル」と呼ばれる、無料の広告付きストリーミングチャンネルをテストしていると報じられています。このFASTチャンネルはケーブルテレビやBSのようにいくつもの専門チャンネルをまとめたものとなっており、好きな時に好きなチャンネルを選んで再生するシステムとなっています。続きを読む……
紹介YouTubeが新しく「無料で視聴できる広告付きストリーミングテレビチャンネル」をテスト中の続きを読む

イーロン・マスクのTwitter改革によって「日本で政治的なトレンドが減少」「インドでヘイトスピーチが増加」など世界中で変化が生じている

イーロン・マスク氏がTwitterを買収して以降、日本を含む世界中で従業員の大量解雇が実施されており、Twitterに投稿されたコンテンツを監視するモデレーションチームの人員不足などが指摘されるようになりました。ワシントン・ポストは、モデレーションチームの人員不足による影響が日本やインドといった非英語圏で顕著に表れている実態を報告しています。続きを読む……
紹介イーロン・マスクのTwitter改革によって「日本で政治的なトレンドが減少」「インドでヘイトスピーチが増加」など世界中で変化が生じているの続きを読む

AppleがMLSに続き世界一のプロサッカーリーグ「プレミアリーグ」の放映権獲得を画策しているとの報道

世界一のプロサッカーリーグとされるイングランドの「プレミアリーグ」の放映権料を獲得するべく、Appleが入札の準備を進めているとイギリスメディアのDaily Mailが報じています。続きを読む……
紹介AppleがMLSに続き世界一のプロサッカーリーグ「プレミアリーグ」の放映権獲得を画策しているとの報道の続きを読む

サードパーティ製Twitterアプリで認証エラーが発生中、タイムラインが更新されない不具合

2023年1月13日14時現在、一部のサードパーティ製Twitterアプリで認証エラーが発生し、タイムラインを更新できない不具合が発生しています。続きを読む……
紹介サードパーティ製Twitterアプリで認証エラーが発生中、タイムラインが更新されない不具合の続きを読む

「Twitter離れ」が起きる中Twitterの共同創設者が立ち上げたMediumがMastodonに独自コミュニティを開設

Twitterの共同創設者であるエヴァン・ウィリアムズ氏が立ち上げた記事投稿プラットフォームのMediumが、Twitterの代替サービスとして注目を集めるMastodonで、独自のインスタンス「me.dm」を開設しました。続きを読む……
紹介「Twitter離れ」が起きる中Twitterの共同創設者が立ち上げたMediumがMastodonに独自コミュニティを開設の続きを読む

裁判の結果次第で「インターネットが壊れかねない」とGoogle、ユーザー投稿に関するメディア側の責任を免除した「通信品位法第230条」をめぐる最高裁の裁判で

2023年2月21日、YouTubeなどのアルゴリズムがテロリストを支援したとしてISISによる攻撃の被害者遺族がGoogleを訴えている「Gonzalez対Google裁判」の審理が最高裁判所で行われる予定です。「アルゴリズムには適用されない」とされている通信品位法第230条の適用範囲が争点となるこの審理を前に、Googleが「もし法律が覆ればインターネットの使われ方が根本的に変わる可能性がある…
紹介裁判の結果次第で「インターネットが壊れかねない」とGoogle、ユーザー投稿に関するメディア側の責任を免除した「通信品位法第230条」をめぐる最高裁の裁判での続きを読む

Twitterアジア本社のスタッフが家賃不払いで退去を命じられる

Twitterのアジア本社として機能していたシンガポールオフィスの従業員が、敷地内からの退去を命じられていたことが分かりました。イーロン・マスクCEOによる徹底的な経費削減を断行しているTwitterは、以前からサンフランシスコにある本社を含め世界各地のオフィスの賃料を滞納していることが報じられています。続きを読む……
紹介Twitterアジア本社のスタッフが家賃不払いで退去を命じられるの続きを読む

ニュースメディアのCNETが2022年11月から「CNET Money」という署名を付けて密かにAIで記事を作成していると報じられる

テクノロジーニュースメディアのCNETが2022年の11月頃から、金融解説記事の作成にAIを用いていることをニュースサイトのFuturismとWebマーケターのガエル・ブレトン氏が報じています。AIが作成した記事は「CNET Money」という署名で、これまでに73件の記事が公開されています。続きを読む……
紹介ニュースメディアのCNETが2022年11月から「CNET Money」という署名を付けて密かにAIで記事を作成していると報じられるの続きを読む